マガジンのカバー画像

【Antaa Slide】テーマ別おすすめスライド

42
Antaa Slideに投稿されたスライドの中で、現役医師・医学生らが選ぶテーマ別おすすめスライドをまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

当直前に知っておきたいマイナーエマージェンシーのスライド3選

当直をしていて困った時にすぐに相談できる相手がいると助かりますよね。他科コンサルトといえ…

知ると役立つ眼科知識のスライド3選

患者の目に症状が出た時、眼科へすべてお任せしていませんか?眼科以外の診療科でも眼科の知識…

【医学生・初期研修医向け】呼吸器内科を回る前に読んでおきたいスライド4選

病棟実習や初期研修では、呼吸器内科をローテーションする機会がありますよね。呼吸器内科はメ…

【医学生向け】病棟実習中に身につけたい!問診・診察がよくわかるスライド3選

病棟実習では問診や診察をする機会が何度かありますよね。オスキーで学んではいるものの実践す…

産業医の衛生講話に役立つ情報満載なスライド3選

産業医の職務として安全衛生委員会の出席があります。安全衛生委員会は職場の安全と衛生面の問…

知識をアップデート!アレルギーをより深く理解できるスライド3選

アレルギーは日常よく診る疾患ですよね。しかし、患者から内服や点眼薬を希望され、とりあえず…

コツを学ぼう、研修医中に身につけたい手技系スライド3選

初期研修中に覚えるべき手技ってたくさんありますよね。多くの手技は患者に痛みがともなうものです。患者に負担をかけずに正確におこなう必要がありますよね。手技にともなう合併症と対策を知らないと、患者を危険にさらしてしまいます。 Antaa Slideの手技系スライドは、一つ一つが厳選されています。Antaa Slideで重要な手技の予習・復習をしていきましょう。 胸腔ドレナージは安全第一、ポイントは胸腔内は鈍的に剥離胸腔穿刺や胸腔ドレナージは、救急外来でも病棟でも経験することが

全診療科の必須知識!ストーマと褥瘡の基本がわかるスライド3選

ストーマ(人工肛門)や褥瘡を持つ患者さんは、どの科でも診療する可能性がありますよね?しか…

ちょっと困った!院内対応を熟練した先生から学ぶスライド3選

病棟管理をしているとさまざまなイベントが起こりますよね。病気や治療についての医学書は沢山…

患者さんに寄り添える医師を目指す医学生に見てほしい動画5選

実習が始まり、毎日の回診で入院患者さんとの会話。何を話したらいいか困ったことはありません…

救急医が「こんな研修医は素敵だ」と思う瞬間 3選【スライド紹介】

救急外来や病棟で、初期・後期研修医が輝いている瞬間はたくさんあります。楽しそうに仕事をし…

外来でワクチンについての相談を受けた時に読むスライド4選

2022年5月現在、新型コロナウイルスのワクチンは成人において3回目の接種がおこなわれています…

オンライン診療を新たにはじめる時に見たいスライド4選

オンライン診療は、離島医療などの場面で活躍されるのではないかということで限定的に開始され…

専門外の医師向け!小児の診察時に役立つスライド4選

小児を決して診ない医師はいらっしゃいますか?すみません、この記事が役立てることはなさそうです。小児を少なくとも年に1回診察する医師はいらっしゃいますか?このまとめは小児を専門としない医師に、特におすすめの記事です。私は、救急受診件数の多い地方病院勤務や都内の一般内科アルバイトで、専門範囲外の小児診察を経験しています。軽症ならお断りせずに診てきた結果、使う頻度の高い小児診察の知識があることに気付きました。 ・小児の薬処方 ・熱性けいれんの対応 ・頭部打撲・転落時の対応 今回