見出し画像

テーブル生活ってらくちんだ

先日、下記を投稿した後に、カートに入れていたテーブルとイスをポチっとしました。

最短のお届け日は平日で、リモート勤務の日でもあったので受け取れなくはないけれど、組み立てや段ボールの片づけを考えて、送料は高くはなりますが土曜日指定をかけました。

そして、無くなるであろう現在のコタツは粗大ゴミになるので、そうそうに入れ替えができる直近日を指定し、受け入れ準備は整いました。

土曜日の午前中に大きな箱が3個届きました。部屋に持ち込んで開梱できるスペースがないので、アパートの共有部で開梱。ダウンコートを着込んで組み立てます。

レンチ一本ねじ4つ位で組み立てられるもの、レンチ2本ネジ3種類くらいあるもの、それでも開梱から段ボールの片づけ、撤収、落ち着くまでに5時間くらいかかりました。組み立ては15分から30分くらいでいけるだろうと思っていましたが、イスの組み立てで部品を天地逆につけていたのが敗因です。そして何気に時間がかかったのが撤収作業、とテーブルに変えることで、床に散らばっていた荷物をまとめ、テーブル生活スタイルに変える作業でした。

「イス生活をする」が第一目標だったので、いかにコタツまわりに荷物が散乱していたかを痛感。座って手を伸ばせば届く範囲での生活。これらの荷物を、余っていた100均バスケットや、空き缶に詰めかえます。でも、入りきらない。あとはもう捨てるしかありません。

使ってないもの、これから使うかもしれないと残していたものをいっきにゴミ袋に入れました。入れ始めると勢いがつくのか、あれもこれも「いらないだろう」がでてくるもんですね。

我が家はコレクター気質なので、これからが勝負ですが、片付け始めるときりがないのでいったん次の連休に持ち越すこととしました。

テーブルは、ご飯をおくにも、片付けに立つのもらくちんです。膝にも負担が少ないのでいいかも。そして座ったまま寝落ちできないので、眠くなったら布団に直行するようにもなりました。

案外健康的にも思えてきました。(笑)

学生時代、社会人時代、一人暮らし中はずっとコタツ生活でした。結婚してダイニングテーブルを置きましたが、離婚後は部屋のサイズに合わず、ふたたびコタツ床ダイニングとなりました。歳をとったらテーブルがいいように思えます。

作業台として買って、前職の完全リモートの机はテスクトップPC作業机・勉強机として現存。このnoteもその机です。現職ではノートパソコンが貸与されており、リモート日は、デスクトップの前にノートパソコンを置いて作業していました。

これからは、ダイニングテーブルでも作業ができそうです。・・・というか、作業しないといけなくなりそうです。
娘がこれから仕事探しを始めるため、在宅となり、PCを使うこと場面も増えるので、いいタイミングでテーブル生活に移行できたなあと思ってます。

寒い日が続き、家の暖房代が気になる今日この頃、、、会社に出勤すれば、明るい暖かい環境で仕事もできますが、通勤時間を考えるとやっぱり在宅選択になりがちです。ただ、娘のWEB面接等が入れば、わたしはやっぱり出社するんだと思うんです。良い仕事が見つかりますように。。。

まあ、わたし自身も職については今のままでよいのか、考えることはあるので、ぼちぼちと進めていきたいと思っています。

お読みいただきありがとうございました。お邪魔しました。

よろしければサポートをお願いいたします!いただいたサポートは、ノートパソコンの購入費用にあてたいと思います。テレビも壊れかけてるしな~(笑)