【ポケカ】おじさん・おばさんが真剣勝負の場で若者と対峙するために 〜あえて環境デッキを使わないことのすゝめ〜
(すべて無料で読めます)
こんにちは、 安城新撰組のとしぞうです。
日々、 若者にまざりポケモン活動に励んでます。
心は若者と同じつもりで振る舞っているものの、頭の回転の速さが全然違ったり、シラガが増えてきたり、老眼が進んできたり、体のほうはなかなか同じとはいきません。
こんな私と同じような、おじさん、おばさんポケカプレイヤーもたくさんいるのではないでしょうか。
そんな私たちおじさん、おばさんが若者と同じ土俵で戦うために、真剣勝負の場で若者に勝つために、 私がこころがけていることを記載しようと思います。
私がこころがけていること第1弾として、過日、こちらの記事で
「いろいろなデッキには手を出さず、 同じデッキを使い続け、環境にあわせカスタマイズ、そのデッキの練度をあげていくのが良い」という話をしました。(詳細は記事を読んでいただけると嬉しいです。)
今日は、「おじさん・おばさんが真剣勝負の場で若者と対峙するために」シリーズの第2弾 「あえて環境デッキを使わないことのすゝめ」という話をしていきます。
■あえて環境デッキを使わない
なぜ、 おじさん、おばさんは、環境トップ(いわゆるtier1)のデッキを使わないほうがよいのでしょうか?
それは、環境トップのデッキは、研究されつくしており、デッキレシピとしてもおおよその正解がすでに導き出されています。
そのデッキ同士で、頭の回転が速い若者と、頭の回転が衰えてきたおじさん、おばさんが戦ったら、頭の回転が速い若者のほうが勝率が良くなることは明らかです。
また、そのデッキをしっかり回せるように身につけるための練習時間も、はるかに若者のほうが少ない時間で身につけることができるでしょう。
なので、私は、環境トップのtier1のデッキを使うよりは、頭の回転が速い若者が使用するtier1のデッキに勝てるように、自分のデッキを選択したり、改造したりして挑むほうが良いと思っています。
■シンプルで簡単なデッキを使用する
では、どんなデッキを使えば良いのでしょうか?
できる限り、やることがシンプルで簡単なデッキを使ったほうがよいと思っています。
例えば、ジメレオン、インテレオンの「うらこうさく」はとても強力です。ただ強力な代わりに、選択肢がたくさんあり、しっかり完璧に回すのは、すごく難しいです。
少なからず私にはその能力はありません。
なので、 私は「うらこうさく」は使いません。というか使えません。
私はクロバットVの「ナイトアセット」、ネオラントVの「ルミナスサイン」のほうを好んで使います。
これはあくまでも一例ですが、やることが明確で、選択肢が少なく、自分のやりたいことがやりやすいデッキを使用するのがよいと思います。
■それでも環境デッキが使いたい
そんなこと言ったって、どうしてもtier1のデッキを使いたいんだ!!
私もあります。
そんな場合も、 強い人のデッキレシピをそのまま使用するではなく、 自分が使いやすいようにカスタマイズ、自分のスペックにあわせて変更したほうがよいと思ってます。(強い人のデッキレシピは強い人が使うから強いんです。)
例えば、私は今シーズンのシティリーグで2回ミュウを使って挑みましたが、一般的に出回っているレシピとは異なり、カミツレなし、 メロエッタなし、 フュージョンエネルギーなしの構築にしました。
その分のカードを、展開できるボールやグッズ、ボスの指令やポケモンキャッチャーに回し、絶対にサイドを2-2-2で取れるよう、できる限りやりたいことをシンプルにし、 おじさんの頭でも回せる構築で挑みました。
一応、2回ともに予選は全勝で決勝トーナメントに上がることができました!(ただ、2回とも、決勝トーナメントが1没だったのは聞かなかったことにしてください…)
■最後に
この記事の内容を、本当にそうなのかと疑っている方も多いと思います。
これはあくまでも私一個人の考えですので、間違っていることもあると思います。
ただ、思い返すと、これが、おじさんの私が第一線で頑張ってこれた大きな要因のひとつだと思っています。
一応、 私のシティリーグシーズン2021-2022の成績を最後に載せておきます。
最後に、たくさんのおじさん、おばさんの活躍を期待してます!
おじさん、おばさん旋風を、巻き起こしましょう!!