見出し画像

仕事を好きになること

明けましておめでとうございます。

年末年始は、愛犬マルチーズと小鳥3羽に囲まれながら、ゆるりとリラックスして過ごしていたつもりですが、初夢ではさっそく仕事をしていました。

そんな頭の大半が仕事で埋まっている採用マネージャーの高嶋が、2020年の第一弾のブログを書きたいと思います。

年始のお休み中、とある会話の中で「好きこそモノの上手なれ」という話が出てきました。好きなものには自然と熱中できる、だからこそ上手になるということわざですね。

これって事実そうだと思っていて。

自分の大好きなものには、誰だってがむしゃらになれる。
他人から見たら「大変そう」と思われることも、本人にとっては楽しいわけで。楽しいから自然と続く。
続けていたら、何かしらのカタチで結果が出てくる。

それを「仕事」に置き換えたらどんなに素敵だろうか、人生において最も多くの時間を費やす「仕事」だからこそ、そうでありたいし、そうあるべきだと思ったのです。

仕事の目的は人それぞれですし、なにをゴールに設定しているか、これもまた個人で異なります。

でも、仕事をするということに変わりはない。だったら、その時間をどう過ごすのか、どう向き合うかはとても重要なこと。

そんなことについて、今回は書いてきたいと思います。

そもそもなぜそんな話になったのか

2020年を迎え、どんな1年にしたいかという会話の中で始まった話。

結論「思いっきり楽しみたいよね」という着地になったのですが、楽しむってプライベートだけでは成り立たない。

年末年始のような長期休暇があると「あぁ、仕事って面倒だな」と感じる方も多いと思いますが、実際に仕事がない生活って意外にもつまらないし(※少なくとも私は)、実際に仕事をしないという選択に至る方はほとんどいない。

だったら、せっかくやる仕事にどう向き合うのかって、すごく重要なんじゃないかと。

「あぁ…あと少しで会社が始まるのか。また1年仕事するのか…」と考えるか
「この1年で何が出来るだろうか!何でもできる!12カ月もある!」と考えるか

せっかく同じ時間を過ごすなら、楽しい方が良い。


仕事で楽しいと感じるには

では、いざ楽しもうと思っても、どうやって楽しむ?
実際に、皆さんが仕事をしていて楽しいと思うのはどんな時でしょうか。

結果が出た時、褒められた時、
誰かに喜んでもらえた時、
評価された時・・・

その答えは1つではないはずです。

ただ実際、仕事の8割は大変なことの連続だと思っています。

じゃあ、どうするのよ。
と、ここで出てくるのが、冒頭に話した言葉。

画像2


まずは、とことん好きになってみたらいいじゃない

楽しもう!と思っても、そんな簡単に楽しめるものではないかもしれない。
苦しい場面も、つらい場面も沢山ある。

だったら、まずは自分の仕事を「好き」になってみたらどうなんだろうと。

自分の仕事を好きになれたら、それがどんなに大変であっても、苦ではない。

もちろん「つらい」「大変」という感情がゼロになることはないけれど、それさえ楽しい時間だと思えるようになってくる。
そうやって熱心に向き合うから、いつか結果が出る。

結果がでるから、楽しい。

そんな連鎖が、仕事においても起こるべきなんじゃないかな。

自分の仕事を好きな人ってどれくらいいるだろう

でも、実際のところ、自分の仕事が好きだと言える人はどれだけいるのだろう。

自分の仕事に誇りを持って、
自分の仕事が大好きだと胸を張って言える人って、
どれくらいいるのだろう?

そして、私はどうだろう。

毎日、大変です。
落ち込むことなんて、数えきれないくらい。
自分のスキルの足りなさに、もどかしさを感じることも多い。

だから、本当。。。

「大好き」なんですよ。
それでも、自分の仕事が大好きなんですよね。

ブログの手前ではなくて、本当に大好きなんです。

でも、好きになれない時代もありました

オクトで社会人歴も人事歴も5社目になるのですが、
人事という仕事がずっと大好きだった訳ではないです。

「この仕事、私には向いていないんじゃないか」
「人事なんて、もうやりたくない」
「辞めてしまいたい…」

そんな風に毎日を過ごした期間もありました。

あの時と、今、何が違うんだろう

楽しめない、好きじゃない、そう思っていたのは
そんなに昔の出来事ではありません。

では、なぜ大好きだと思えるようになったのか。

それは「とことん仕事に没頭したこと」でした。

周りが気にならないくらい、人事という仕事に、自分が任されたプロジェクトに死ぬほど没頭したことで、私は仕事が大好きになりました。

好きになったら、夢中になれる。
それが「好きこそものの上手なれ」の意味合いですが、

まず没頭する。

好きとか、嫌いとか、つまらないとか、もう何も気にせず没頭して。
その結果、スキルがついて、好きになっていった。
私の場合は、そんな順番だったのです。

ということで「没頭」しませんか、仕事に

実際、私が仕事を好きになって、楽しいと思うようになったのは、没頭してスキルがついてきたからという流れですが、

皆さんも同じかは、わかりません。

でも、もし今を楽しめていないのであれば、今の仕事でネガティブな発言が多くなっているのであれば、

是非、没頭してみることをお勧めします!

そして、オクトでは沢山の変化とそれに伴う課題があるので、没頭するには最適な環境でもあります!

今、没頭出来るほどの仕事がない。。
もっと没頭したいのに・・・!!!!!

という方、ぜひご応募お待ちしております!

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?