ごーぞー@学びクエスト

ひとりの社会人として、アウトプットを出しながら頭を整理する場とさせていただきます! 気…

ごーぞー@学びクエスト

ひとりの社会人として、アウトプットを出しながら頭を整理する場とさせていただきます! 気になる情報の共有が多くなると思います。 気に入っていただけましたら、フォローしていただけると幸いです。

最近の記事

日本経済新聞がデジタル庁に物申す

論点がシャープで面白い記事でした。いたってまともな内容です。 #日経COMEMO #NIKKEI

    • 早く行きたければ1人で、遠くに行きたければみんなで(アフリカのことわざ)

      これはオイシックス・ラ・大地 高島宏平社長の座右の銘だそうです。 私は仕事の進め方を端的に表した「諺(ことわざ)」だと思います。 ・小さいことを早くやりたければ1人でさっさとやる。 ・大きいことを成し遂げたければみんなでやる。 これにつきるんでしょう。 #COMEMO #NIKKEI

      • デジタル庁は器ができたところ

        昨日 行政のデジタル化関連6法案が通過した。 今年9月1日に発足。あくまでもスタート台に立つことが許された段階で、やるべきことは多い。 理想像を頭に置きつつ、投資対効果を想定しながらフェージングして、統一した人の介在がないシステムを作りあげてほしい。 各省庁で設計思想がバラバラなシステムが乱立しているだろうから、プロジェクトマネージャーは大変、きっと。 開発者目線ではなく、顧客目線の設計・開発が求められます。 くれぐれも無駄な税金が注ぎ込まれた、ということがように祈

        • つながらない権利

          会社と個人、上司と部下、同僚との間において、必要かつ重要な権利だと思っています。 #日経COMEMO #NIKKEI

        日本経済新聞がデジタル庁に物申す

          リモートワークで配慮すべきこと

          重要な上司の部下・同僚への配慮です。想像力の欠如から来る場合が多いですね。 #日経COMEMO #NIKKEI

          リモートワークで配慮すべきこと

          東日本大震災から10年

          いいまとめ記事です。ぜひ共有したいです!

          東日本大震災から10年

          30年半ぶり???

          30年半前からの物価レベルを考えてみると、日本の経済は30年半前から大して成長していないということか。。。平均賃金が上がっていたらこんなに時間がかからなかったはず。決して復活したわけではないと思う。 #日経COMEMO #NIKKEI

          銀行の顧客獲得機会を減らすキッカケになるかも

          アルバイトを始めた大学生や新たに働くことになった新社会人の給与口座をきっかけにしていた銀行。この大事な機会を取られてしまうかもと思った記事。 金融業界の一つの転機になるかもしれません。 #日経COMEMO #NIKKEI

          銀行の顧客獲得機会を減らすキッカケになるかも

          この記事は危うくスルーしそうだったけど読んで良かった。

          不況だからと言って、賃上げの時期の景気によって企業の都合で調整する文化が、海外(特に欧米先進国)との賃金格差を生んでいるのではないかという記事。 先に賃上げをしてから、企業内でそれに見合う努力をしていかないとデフレは脱却できないという考察は一理ある。 企業は来るべきリスクに備えて内部留保を厚くして、社員には還元してこなかった結果、いつまでも賃金は上がらず。20年前の同年代の給料と比較して、我々は上がったと言えるのかどうか。。。 これまでのやり方に一石を投じた記事だと思い

          この記事は危うくスルーしそうだったけど読んで良かった。