りゅう太郎@駆け出し社長

2019年にレンタカー会社を設立し起業。ネコと寝るのが1番の癒し。右も左もわからない中…

りゅう太郎@駆け出し社長

2019年にレンタカー会社を設立し起業。ネコと寝るのが1番の癒し。右も左もわからない中、日々奮闘中。

最近の記事

【過去最高!リアルな売上公開】2019年12月

2019年も終わり、新しい年が始まりました。 2019年12月の売上は、1年の締めくくりに相応しく、有難いことに過去最高となりました。 まだまだ満足できる数字ではありませんが、大公開します! さて、このnoteを見ていただいている方の中には、独立や起業に興味があったり、今まさに起業の準備中という方もいると思います。 このnoteでは、こんな事がわかります! ・ニッチな仕事の売上ってどんなもん? ・利益率はどれくらい? では、包み隠さず公開いたします!

有料
600
    • 突然ですが、妻が家出しました【強制的に家事育児ワンオペしてみた】

      こんにちは。 いきなりですが、世の旦那さん、奥さんの家事育児はワンオペになっていませんか? もしかしたら、とんでもなく後悔する事になるかも知れませんよ。 先日、妻が家出しました若干引いてしまうタイトルになってますが、タイトル通り、先日妻がはじめての家出をしました。 幸い、1週間ほどで帰って来てくれましたが、その間は強制的に僕のワンオペ家事育児のスタートとなりました。 家出の原因は、一言で言うと僕が家事育児にあまり協力出来ていなかったから。 世間ではイクメンとか流行っ

      • 他人と比較するのやめませんか?

        こんにちは。 今回は、誰でも、どうしても、無意識にやってしまうこと。 他人との比較について、書いていきます。 やりたくなくても、他の人のことって気になりますよね。 他人と自分を比較すると、どんな影響があるのでしょうか。 いきなり結論、意味なんてない結論から言うと、やはり他人と自分を比較しても、意味は無いと思います。 比較する時って、大抵が自分が劣っていないか、立場や評価を気にしている事が多いですよね。 そんな時は、どうしても悪い部分ばかりが気になってしまいます。

        • 動画編集はじめました

          12月に入って、一気に気温が下がりましたね。早くも朝布団から出ることが困難になってきました。 はい、では本題に入りますが、タイトルにもある通り、動画編集をはじめました。 なぜ動画編集?まずは、動画編集をはじめた理由から。 今更?と思う方も多いかと思いますが、まだまだ今からでも遅くないと判断しました。 もちろん、動画編集をはじめるのは収入源を増やすため。 YouTubeの人気は上がり続けていますし、大人から子供まで、今や知らない人はいないでしょう。 また、来年、20

        【過去最高!リアルな売上公開】2019年12月

          コミュニケーションって取れますか?

          起業家にとって最も大切なことは何だと思いますか? ビジネスセンス? コネクション? アイデア? どれも欠かせない大切な事ですが、僕が思う、起業家に最も大切なこと。 それは「コミュニケーションスキル」です。 僕は、サラリーマン時代から、コミュニケーションスキルは大切だと思っていました。 そして、起業して、さらに強く実感する機会が多くありました。 今回は、そんなコミュニケーションスキルの必要性について書いていきます。 そもそもコミュニケーションスキルとは?コミュニケー

          コミュニケーションって取れますか?

          家族と仕事の付き合い方

          こんにちは。 いきなりですが、みなさんは仕事で移動や出張する時、自分だけで現地まで移動していますか? 僕は家族同伴で移動する事が多いです。 家族との時間が少ない方、意外と考え方次第で時間って作れますよ。 今回は、仕事に家族を同伴することのメリットやデメリットについてみていきます。 仕事は1人でするのが当たり前?会社務めの方やサラリーマンだと当たり前のことですが、仕事に行くのは自分だけですよね。 家族を連れて行くなんて、そんな発想自体が無いと思います。 たしかに世

          家族と仕事の付き合い方

          【レンタカー屋のリアルな売上公開】2019年11月

          起業して約1年が経ち、事業も少しずつではありますが形になってきた所です。 事業の内容としては、レンタカー事業がメインで、その仕事に付随して車関係の事業も展開しています。 街の小さな車屋さんといった感じですね。 さて、このnoteを見ていただいている方の中には、独立や起業に興味があったり、今まさに起業の準備中という方もいると思います。 いざ起業すると、売上は上がるのか、利益は取れるのか、といった心配は常につきまとうでしょう。 かくいう僕も、当初は心配と不安な毎日でした。

          有料
          600

          【レンタカー屋のリアルな売上公開】2019年11月

          正社員神話の終わり?同一労働同一賃金法の改正

          働き方改革と言われて数年経ちますが、約半年後、2020年4月よりまた新たな法案が施行されます。 どんな法律かというと、ざっくり簡単に言うと同一労働同一賃金です。 同じ仕事、業務なら、正社員と非正社員(派遣・パート社員)の給与に差が無くなるという事ですね。 これ、非正社員の方は労働条件が改善される内容ですが、雇用主、会社や企業の立場からみると恐ろしい内容になっています。 どういう事か、さっそく見ていきましょう。 まず、どんな法律?「パート・有期雇用労働法」 いわゆる同

          正社員神話の終わり?同一労働同一賃金法の改正

          高齢化と免許返納の話

          最近の車には、自動ブレーキ付きの車も多くなりましたね。 国内で販売される新車には、2021年を目標に衝突被害軽減ブレーキ(自動ブレーキ)を標準で取り付けることを義務ずける方針だというニュースが報道されています。 悲惨な事故のニュースが多く、政府もやっと本腰を入れだしたと言ったところでしょうか。 中でも、高齢者による事故が多くなりました。 小さな子供が巻き込まれる事故も多く、僕も親として胸が苦しくなります。 もし自分の子が巻き込まれたら…想像するだけでゾッとします。

          高齢化と免許返納の話

          起業家はドリームキラーに要注意

          皆さんは、「ドリームキラー」という言葉をご存知でしょうか。 読んで字のごとく、 「ドリーム」=「夢」 「キラー」=「殺し屋」 そう、夢を殺す(壊す)人のことです。 起業することを誰かに相談すると、反対してくる人のことですね。 「独立なんて無理だろう」 「失敗したらどうするの?」 などといわれると、しっかり強い意志を持っていないと流されてしまい、結局起業できずに何年もサラリーマンを続けている、という方も多いと思います。 今回はそんなドリームキラーについて書

          起業家はドリームキラーに要注意

          起業と社会保険の話

          独立の準備や下調べをしている時、いざ会社を辞めると社会保険ってどうなるのか気になりませんか? 僕は気になりました。 というか、妻がすごく気にしました(笑) 今回は、独立した時の社会保険について【会社設立バージョン】をご説明します。 【フリーランス・個人事業主】は国民健康保険になりますので、内容が異なります。 会社を辞めると保険証は?僕の場合、子供が3人いるので病院に行くことも多く、「保険証」は何よりも大事なものです。しかし、会社を辞めると家族の分も含め「保険証」は会社へ返

          【実際の融資額も公開】 はじめての銀行融資を受けた話

          起業に付き物?な融資のお話。 銀行融資を無事受けることができましたので、これから融資を受ける方や起業するに向けて、資金が必要な方への参考になればと思います。 ぶっちゃけた話、難しい部分は銀行の営業マンがやってくれたり、手伝ってくれたりするので、思ったよりもスムーズに完了しました。 融資を受けたキッカケは僕の事業内容は、レンタカーの仕事がメインです。 レンタカーが商品になるので、もちろんそこそこの台数を揃えないといけません。 車と言えば、最近は軽自動車でも結構な値段がす

          【実際の融資額も公開】 はじめての銀行融資を受けた話

          起業したばかりのお客さん事情の話

          さて、いきなりですが、独立・起業と聞いて一番気になることは何でしょうか。 今の仕事と同業種で起業する場合、今の職場のお客さんはどうなるのか、自分の顧客として持っていくことは可能なのか。 起業初期の売上に大きく関わることなので、関心のある方も多いと思います。 今回は、独立してみてのリアルな話も交えて、仕事や顧客の不安について書いていきます。 いざ独立!…でも仕事あるの?起業の準備はOK、会社も退職して晴れて自由の身! でも、仕事やお客さんって来てくれるのか…。 フリーラ

          起業したばかりのお客さん事情の話

          時代おくれな終身雇用制度の話

          こんにちは。 「安定」の代名詞、サラリーマン。 みなさんはまだサラリーマンが1番安定だと思っていますか? 年金2000万円問題や副業解禁など、今までの働き方や終身雇用という考え方は崩壊しつつありす。 そんな現代、終身雇用を信じてこれから就職される方へ向けて、考え方をアップデートしていこう!という話をします。 ** **終身雇用制度って?****終身雇用制度とは、企業が新卒者を定年まで雇用する制度です。 制度といっても、具体的に明文化されているわけでは無く、日本の風習と

          時代おくれな終身雇用制度の話

          ダメリーマンが初心者経験者になってどう変わったか

          僕が起業して、もうすぐ1年になります。 駆けずり回る毎日で、あっという間の1年でした。 今回は、起業する前と起業して約1年が経った今、考え方など、成長できているか振り返ってみました。 1年前はどんな感じだった?今から1年前、僕は不満たらたらな会社員でした。 当時働いていた会社は、入社8年ほど勤めていたので、役職もついて部下もいる立場でした。 しかし、仕事や環境に慣れきっていたので不満や愚痴ばかりな毎日でして、今振り返ってみても典型的なダメサラリーマンでした。 当然、仕

          ダメリーマンが初心者経験者になってどう変わったか

          意外と知らない「合同会社」の話

          いきなりですが、皆さんは「合同会社」という言葉をご存知でしょうか。 僕が起業し設立した会社は、合同会社です。 「合同会社」とは、法人格の一つです。 法人というと、「株式会社」をイメージされる方が多いと思いますが、法人格には種類がたくさんあり、その一つが「合同会社」です。 今回は、知らない方も多い「合同会社」を選んだ理由について書いていきたいと思います。 なんで合同会社?「合同会社」の詳しい説明は、詳しく書いたブログや記事がたくさんあるので割愛しますw なぜ合同会社を選んだ

          意外と知らない「合同会社」の話