and.e/MaiKuki

関わるまちや場所をおもしろくし、ちいさなにぎわいを生みだすことで、人々の暮らしが豊かに…

and.e/MaiKuki

関わるまちや場所をおもしろくし、ちいさなにぎわいを生みだすことで、人々の暮らしが豊かにひろがっていくことをつくっています。 2019~ 兵庫県川西市中心市街地活性化協議会タウンマネージャー業務受託 instagram》maiko.2322

最近の記事

3坪で夢を叶えるシェアショップ

曜日オーナーとして自分のお店を商業施設で展開できる、「シェアショップ日生中央」。 3坪のシェアを楽しむ、シェアショップです。 現在のシェアオーナーは ◆木曜日オーナー ソワン代理店 @deepsoin.ky19741227 ◆金曜日オーナー メナードフェイシャルサロン猪名川紫合店(2.3週) ◆土曜日オーナー つむぎミニマルシェ ◆日曜日オーナー おいしいクリームとチーズタルト研究所Tutatuta @tutatuta1219 が利用中。 新たに「推しが見つかる雑貨市」

    • はたちを祝う(兵庫県川西市)開催予告

      1/8、兵庫県川西市ではたちのつどいが開催されます。 お祝いの式典に合わせ、屋外の公園部分では、イベントを催します。 [主催:川西市中心市街地活性化協議会] 弊社ではその開催の運営を、タウンマネジメント業務の一環としてお手伝いさせていただいています。 公園部分は、はたちのかた以外もどなたでもご参加いただけますので、ぜひはたちの皆さんの晴れやかな姿を見にお越しください。 キッチンカーや出店など 市内で活躍するキッチンカーや、お祝いの気持ちで集まったお店の方々がキセラ川西せせ

      • Tsugu.CLOSET-服と向き合う日-開催

        11/26、服と向き合う日イベントがスタート「服と向き合う日」は、 ①トークセミナー、セッション ②リメイクマーケット(リメイク作家の出店)4店舗 ③衣料品フリーマーケット 8店舗 ④不要衣料品回収 というコンテンツでスタートしました。 会場全体が、とにかく、服、服、服… フリーマーケット&リメイクマーケット 中には、イベントの趣旨をくみ取って、「継いでいく」ことの大切さを感じさせる素敵なメッセージを書いてくださる出店者さんもいました。 リメイクマーケットでは、着物や

        • Tsugu.CLOSET-服と向き合う日-

          11/26(sun)オアシスタウンキセラ川西店にて、社会実験プロジェクトTsugu.CLOSETー服と向き合う日ーを開催します。 衣料品の資源循環を目指し、グリーンアップサイクルⓇに活用する不要衣料品の回収を実施。 リメイクマーケットは、様々な衣料品をリメイクする作家たちが出店、衣料品フリマでは地域の皆さんがフリマ出店します。 そして、各種セミナーやクロストークでは西田哲也さんを皮切りに、喜多さん、おしゃれの いろはさん、シナジーメディア佐藤さん、川西市の環境担当寺原さ

        3坪で夢を叶えるシェアショップ

          川西市/「音楽」でつながるまちづくり

          川西市/アステ川西、オープンピアノ「つなぐピアノ」がはじまりました。 ストリートピアノが欲しいというアーティストの想いから 「つなぐピアノ」を今回スタートさせたのは、川西で「hometown」というストリートライブイベントを主催する2人のアーティスト。 2022年のイベントのはじまりから 「川西市にストリートピアノを置くのが目標です」と掲げていました。 「ピアノ」という楽器を通して、身近なところで、音楽が楽しめる環境を作りたい。コンサート会場ではなく、まちなかに生の音楽

          川西市/「音楽」でつながるまちづくり

          子どもたちのかけがえのないチャレンジを応援する*川西市民ステージ

          関わりの経緯「川西市民ステージ実行委員会」は2021年に発足。私自身は、ミュージカルは劇団四季しか知らない、歌もダンスも経験がない。 はじめから、「文化芸術も、ステージのこともほぼ役には立てないよ」と言い切って、それでも「手伝おう」と思ったのは、「子どもが演劇や舞台の経験をすることは、人生にプラス。自信を身に着けられる。日本ではこの経験ができる場所が圧倒的に足りていない、それを作りたい」というような旨をやたら熱く語る、キッズミュージカルスクールSTUDIO Cielの代表の熱

          子どもたちのかけがえのないチャレンジを応援する*川西市民ステージ

          1/28開催 冬の日の駅前ピクニック#楽しみかた 

          いよいよ明日は冬の日の駅前ピクニック… 川西駅前ピクニックマルシェ、2023年第一回。 ですが、寒波。 びっくりするぐらい今、降雪中の我が家です。 うん…明日…外出してくれるお客様はいるのかな… と不安な気持ちがなくもないのですが、 出店者さんは過去最多。 しっかりと楽しみ方をお伝えしたいと思います。 まずは身体をあたためよう!なないろじかん*ホットジンジャーティー 駅ピク常連さんならおなじみの「黒テント」なないろじかんさん。 身体に優しいランチボックスとともに、今回は

          1/28開催 冬の日の駅前ピクニック#楽しみかた 

          はたちをいわう #開催報告

          兵庫県川西市「はたちのつどい」イベント会場を、中心市街地活性化協議会タウンマネージャーとして企画・運営させていただきました。 「まちをあげて」二十歳をお祝いすることの嬉しさを感じられる日になりました。 川西市は、第二次総合戦略(計画期間~R4)のデータに「20~29 歳が転出超過となっており、就職などを機に市外へ転出している」と記載されています。まさに、この世代。二十歳代の皆さんが、このあと、就職などを機に一度まちから社会の大海原へ出て行くんですね。 ただし、「30~39歳」

          はたちをいわう #開催報告

          ときどきつぶやきの日記

          先日あった、ちょっとしたこと

          有料
          250

          ときどきつぶやきの日記

          はるをいわう 4/2エキマエマーケット

          兵庫県猪名川町では、日生中央駅前(町で唯一の電鉄駅です)の人の広場を利用してマーケットを開催しています。 こちらは、もともとは地元の一般社団法人でマルシェ開催していたものを市民活動団体としての主催に変更し、町の情報誌を作っていた「いながわベース」(こちらも市民団体)さんと共同主催になり、2022年からは日生中央駅前活性化実行委員会として開催しています。 これまでの開催こちらの場所は、なんといっても、私たち以前に、年2回長い歴史をかけてフリーマーケットが開催されていた場所。

          はるをいわう 4/2エキマエマーケット

          冬の日の駅前ピクニック

          川西駅前ピクニックマルシェは、道路空間であるペデストリアンデッキを活用した社会実験としてのマルシェです。 まちの主要駅である「阪急川西能勢口駅」と商業施設、JRやバスをつなぐ場所。1日20000人が通行する場所でありながら、活用されていなかった場所。「道路」として作られている場所なので、利用ハードルが高かったためです。 規制緩和により使用することができるようになったため、実際に使っていくことで「利用にあたってのルール」を決めながら、一方で、ここは使える場所なんだ、というイメー

          冬の日の駅前ピクニック

          はたちをいわう

          はたちのつどい《イベント会場》を実施します 2023.1.9(月)、兵庫県川西市で20歳を迎える皆さんをお祝いする「はたちのつどい」が実施されます。中心市街地活性化協議会のタウンマネージャー業務として、キセラ川西せせらぎ公園内で「イベント会場」部分を実施し、まちの人で、新しいはたちの皆さんをお祝いします。 目的としては、都心へ流出しがちな若年世代に まちへの愛着を深めること、まちのことを知ってもらうこと。 「このまちではたちになってよかったな」といつまでも思い出してもらう1

          はたちをいわう

          新春をよろこぶ #開催報告

          兵庫県猪名川町 日生中央サピエ様の新春催事が無事に終了しました。 波乱の幕開け、獅子舞で無病息災を願います 獅子舞の舞手のおひとりがコロナ感染してしまったとの一報が朝に入り、 「仕方がない、だがどうしよう」 と慌てたスタートの朝。 獅子舞チームは急遽編成変更でなんとかショートバージョンの演舞をしてくれました。 ダウン症のマリンバ奏者、多田駿介さんコンサート マリンバ演奏は本当にたくさんの、たくさんの温かい地域の皆さんが集まってくださり、まさに#新春をよろこぶ を地域

          新春をよろこぶ #開催報告

          まちなか広場の今を伝える

          川西市中心市街地活性化協議会タウンマネージャー業務川西市中心市街地活性化協議会より、タウンマネージャー業務を受託しています。R5年3月までの受託期間となっており、あとわずか! 今回は、その中でも「まちなか広場」として活用している藤ノ木さんかく広場についてのお知らせです。 約500㎡の広場。塗装をしたり黒板を作ったり、花を植えたりとなんとか「広場らしい」しつらえに近づけつつ、ここににぎわいを生むための取り組みを継続しています。 藤ノ木さんかく広場詳細 キッチンカーやテント出

          まちなか広場の今を伝える

          新春をよろこぶ

          2023年になりました。 新春最初のAnd eのローカルプロジェクトは、毎年日生中央サピエ様の新春催事です。 local1.獅子舞 新しい年の一番最初の催しもの。 まずは、地元、猪名川町・広根地区の獅子舞です。 迫力満点の頭。勇壮な舞が披露されます。 地域に舞手がいなくなり、途絶えていた獅子舞を地元の青年たちが復活させて宮舞を奉納されたのが2016年。 獅子舞に頭を噛んでもらうと無病息災、厄除けになる…ということで、毎年きていただいています。 子どもが泣きながら走って逃げ

          新春をよろこぶ