見出し画像

*娘2歳と3月 2002.03

2002.3.1 (Fri)

なんだか落ち着かなくて、またまたホームページをリニューアル。でも、また飽きてリニュするかもしれない。一体いつになると私の中途半端なHPは完成するのだろう?

2002.3.2 (Sat)

優柔不断なんです。優柔不断は『欲深い表れ』なんだって。

今日は電話機を買いに行った。
ほとんど使わないので「あればよい」だけなのに、すぐ決めることが出来ず一通りみてみる。その傍らで手の届く電話機すべての親機・子機を順番に手にし ピッピッピとボタンまで押して楽しんでいる娘。「どれがいい?」と何気なく聞いてみる。「これ!」と娘は迷わず一つの電話機を指す。 「これがいいかも」と私が違う電話機を指しても 「これ!」と必ず同じ電話機を指す。

結局、娘が選んだ電話機を買うことにしたけれど「これ!」と迷いもなく決めた娘が不思議な私は「ほんとにコレ?」としつこいくらい確認してみる。すると「うん。ママのはこれ!」と別の電話機を指す。ご丁寧に私の電話機まで決めていた?!いやいや2機もいらないし…。それに買った電話機は娘のものなのね...。今度から何か買うときは2歳の娘に決めてもらおう。

2002.3.4 (Mon)

怠け者なんです。
週末は出来るだけ何もしないで過ごしたい。たいていは衛星放送で映画を観ながらゴロゴロしている。観たい映画がない日は 1日で読める軽い書物を読む。もっともっと本が読みたいけれど、仕事をサボってまで読み通してしまいそうなので我慢ガマン・・・。

先日お手ごろサイズの玩具の「カメラ」を見つけ、購入しました。ず~っと欲しがっていた娘は大のお気に入り。私が娘へカメラを向けると、娘も「カメラ」を手にしてパチリ!
こんな感じで、何かにつけてはカメラを手にしている娘です。

2002.3.5 (Tue)

保育園の遠足。なのに雨…。
家から保育園まで徒歩20分の道のりを雨の中、てくてくと歩いて行く。
結局、園内のホールで遊んで お弁当を食べただけ。
また雨の中、歩いて帰る。それが遠足のようでした。
午後は疲れて娘と二人で3時間のお昼寝。

2002.3.7 (Thu)

保育園では、紙で作ったお財布とお金を持って年長組さんが作ったお店へお買い物の日。
迎えに行くと娘は早速「買ったもの」をひとつひとつ見せてくれた。いろんな店がある中、もちろん年長組の甥(長男)がする 「お寿司屋さん」で買ったらしいお寿司もありました。
それから↓こんなものも。

甥(長男)曰く、娘は 「アクセサリー屋さんで指輪買ってたよ」
あーこれ↑ 指輪ね。
どうやら娘はおしゃれに興味があるようです。

2002.3.9 (Sat)

いつも我が家へお泊りに来るメンバーと一緒に、3月3日で9歳になったマナちゃんのB.Dパーティー。 狭い我が家に子供が6人(マナちゃん・アユミちゃん・甥3人・娘)と大人2人(妹・私)。毎回マナちゃんは料理のお手伝いをしてくれます。
そんなマナちゃんを祝うB.Dケーキを囲んでみんなで「おたんじょうび」を歌う。マナちゃんは恥ずかしがって、手で顔を覆っていました。かわいい。

2002.3.10 (Sun)

昨日お泊りしたメンバーと妹の旦那様&父と一緒に「なまずの郷」へ遊びに行きました。なまずがいるはずの池には、何度訪れても 鯉しか見たことはないけれど、子供たちにとっては、餌をあげることができれば どちらでも構わないみたい。

みんなで野球
娘、父にグローブを装着してもらう
打ってみる?
打てた?
野球の後、鯉へ餌やり
餌まく娘

2002.3.12 (Tue)

保育園では年長組さんの「おわかれ会」。
給食はバイキング形式で、おやつはケーキ。娘はおかわりしながら沢山食べている。娘が食べ続けている間に、おともだちはケーキを食べ終え、教室へ戻っているのに、ケーキが苦手な娘は嫌そうにダラダラと最後のひとりになるまでケーキを食べていた。
園児全員がクラスの教室へ戻ると担任の先生が「なにが一番おいしかった?」と聞く。「ケーキ!」と全員の声。もちろん娘も。ふと担任の先生は娘を見ながら「あれ?違うよね?」。娘「・・・・えび・・・・」。さすが先生!娘のこと、よくわかってらっしゃる。娘、えびが一番おいしかったみたい。

2002.3.14 (Thu)

朝、保育園へ行くと妹が大きな袋を持ってきていた。
「はい。これ」と袋の中から一つ取り出し 渡されて初めて今日がWhiteDayという事に気づく。人気者の甥(長男)は数人からチョコをもらい、その大きな袋には3千円かかったというお返しが入っていた。
娘は他にも、まぁ君とタロウちゃんから お返しを頂きました。
わたしはというと、職場の方から Afternoon Teaの素敵なセット♪

2002.3.16 (Sat)

またまた、スーパー銭湯へ行く。
前回は”Refresh”のために行ったけれど、今回は”Relax”するために行きました。前回行った数日後、楽しかったのか、印象深かったのか、娘は保育園で「おんしぇん いった」と おしゃべりしていたらしい。

2002.3.17 (Sun)

妹一家と一緒に実家へ。

2002.3.19 (Tue)

おもちゃのアイロンセットを購入。
娘、見事な使いこなし。

2002.3.20 (Wed)

今日は、夜中の2時半に目が覚めた。
なので朝方、娘の寝顔を撮ってみる。

2002.3.21 (Thu)

原因は忘れたけれど何かをキッカケに、娘は 「ちが~う」「だめ~」と号泣!そんな娘をみていると『思い通りにならない』だとか 『悲しい』だとか、そういったときに、 いつから私は心のままに泣かなくなっただろう? と、ふと考えた。

2002.3.22 (Fri)

仕事を終え娘を保育園へ迎えに行くと、見覚えのない服を着ている。着替えは置いているので、足りなくて保育園のを借りたというわけではないはず。

私「その服どうしたの?」
娘「Kちゃんの!」
私「どうしてKちゃんの服を着てるの?」
娘「Kちゃんが着てもいいって!」
私「でも先生はいいって言ったの?」
娘「・・・・・」

またです…。
自分と似た服がある⇒着たい。
という考えを起こすと、娘はさも自分の服なのだと言い聞かせながら着ているのではないかと容易に想像できた。確信犯だな、これは。

2002.3.23 (Sat)

RODYがお気に入りの娘。
娘が生まれた頃は、私が欲しくて買おうと思っていたけれど 「邪魔になるだけ」という周りの声に購入を断念していた。
娘は2歳になってすぐくらいから、店頭でRODYを見つける度に 「これ、いる!」と連呼する。今日も、いつもいく店でRODY GOODSにクギ付け。だけどRODYに跨ると、上手くバランスが取れないのか、すぐおりてしまいます。なので結局買わないまま。

2002.3.24 (Sun)

今日は午後からお買い物。
昨日とは違うところへ行ったのだけれど、またしてもRODY GOODSを置いている店で立ち止る娘。今日は小さなRODYの置物にクギ付けです。
「ちっちゃ~い♪」
と、大きいものが苦手な娘は小さいRODYに大喜び。喜びすぎたのかな、ぽろっとRODYは娘の手から落ち、陳列台の下の奥の奥へ 入ってしまいました。店員さんたちは棚卸チェックetcでパニックになってる状態。這いつくばって台の下を覗いている娘に私は「もう取れないから、そのままでいいよ」と、その場を立ち去ってしまいました。ごめんなさい。
一通り買い物を済ませ、またさっきの店の前へ来た時、娘は駆け出し、同じ場所で台の下を覗き込む。気にしていたのね…。娘は近くにいる他のお客様に「きゃ~この子可愛い♪  でも何してるんだろうねぇ?」と注目を浴びている。私は店員さんを呼び、落としたRODYのことをきちんと説明し謝る。「見つからないし取れないからそのままでいいですよ」と親切な店員さんの言葉。それでも娘は這いつくばったまま動かない。娘と同じ視線で私が覗いてみるとRODYが見えた。「取っておきますので、もう気になさらなくていいですよ」と、またまた店員さんから親切な言葉をかけてもらっても、じーっと店員さんを見つめる娘。たぶん本当に取れるまで動かないだろうな・・・同じように店員さんも察したのかRODYを取ってくれました。忙しいのに申し訳ない…「ほ~ら取れたよ。もう大丈夫」と無事生還したRODYを店員さんが笑顔で娘へ見せると、娘は一度RODYを手にし、無言でまた店員さんへ返す。何かを訴えるような様子の娘に「え?買うの?」と店員さん。やっぱり...欲しいというよりRODYを落とした罪悪感からなんだろうな。
「責任取って、買います・・・。」と言う羽目になった私でした。
ちっちゃいRODY 150円也! 


2002.3.25 (Mon)

金曜日に娘が着ていたKちゃんの服を洗濯し、渡しながら先生に金曜日の会話を話す。

先生 「え!?てっきり本人の服だとばかり・・・。」
私  「本人は知ってて自分の服のように先生に渡したと思う」
先生「(娘を見て)今度はちゃんと(自分の服じゃないって)教えてね」

娘、無言。
やはり…これは確信犯だな。面白いやら困ったやら。


2002.3.26 (Tue)

小雨がパラつく日らしいので、歩いて登園&出勤です。

小学校の横を通ると桜の花びらの絨毯!
娘は桜の木を見上げ、「じゃんぷ じゃんぷ」といいながら、手を伸ばし、じゃんぷ(してるつもり)!
「ままも じゃんぷ! してぇ」
と催促され、娘と同じように手を伸ばしジャンプ(したふり)。
♪ちょぉちょぉ~ちょぉちょぉ~なのはに と ま れぇ~♪
と、娘はご機嫌に歌いながら、歩いて保育園へ行きました。


2002.3.27 (Wed)

今年度中に終えなければいけない仕事が予定より一日早く終わった。
定時後、社内の一室にてプチ打ち上げ。
早めに帰る予定が、結局飲みちくれ、会社を出たのは21時過ぎ。
ほろ酔い気分で楽しいお酒でした♪ 
(おいおい・・・娘はどうした・・・。)


2002.3.28 (Thu)

最近は服を汚すことも減り、保育園での着替えが少ないので、たいていは朝に着ていったのと同じ服の娘。
だけど今日は上の服だけ着替えていたので、

私 「給食のとき こぼして汚れたの?」
娘 「う~んとね どんってなってね ぴって ちぃ でて た!」
私 「?????転んだの?」

妹の説明によると、園の砂場で遊んでいるとき、足元にあるバケツに気がつかずに走り出した娘は転んで顎を怪我したらしい。
娘 「Mしぇんしぇに ぺったん って もらった」
と、顎を突き出して見せる。


2002.3.29 (Fri)

「ぺったん」するのが大すきな娘。
早速、昨日怪我したところへ自分で絆創膏を貼っています。

ちょっとズレてるけど・・・。

担任 「昨日は(怪我させて)すみませんでした。」
私  「いえいえ。本人の不注意ですから」
担任 「懲りたらしくて、怪我した後は砂場の端に置いているタイヤに じーっと座って遊んでいました。」

どんなに遅くなっても、疲れていても、夕食は毎日作っていた。もちろん手抜きだけど・・・。でもね、今日はとてもそんな気になれず、「外食するかぁ」と珍しく思い立つ。今までは外食するほうが大変だったけど、さずがに2歳も7ヶ月を過ぎると、随分楽になった。

以前から気になっていた近所の「うどん屋」さん。
こじんまりとした小さな古い店なんだけど、定食メニューが沢山あり、店の前を通るとき、お客さんや経営者であろうおかみさんの雰囲気が家庭的な感じだった。

「外で食べようね」と娘に言うと大喜び。
もちろん店の雰囲気も思ったとおりで、くつろいで食べることができた。娘は「まぁ、かわいくて良い子ねぇ♪」と微笑まれ、お客さんとおかみさんに何度もバイバイと笑顔を振り撒いていた。
くせになりそうです。


2002.3.30 (Sat)

我が家の食料が尽きていたため、朝食を2軒隣にある可愛い洒落たパン屋さんへパンを買いに行く。娘が「ここで食べる」と言い出したので、店のコーナーにある飲食用テーブルで食べることにする。店の洒落た雰囲気に、いつもと違う爽やかな土曜の朝食。なんて良い気分♪

それから予定通り、バスを乗り継ぎ、二人で美容院へ。
娘は初めて美容師さんにカットしてもらいました。
よっぽど気に入ったのか「ここで御飯食べる」と言い出す娘を、やっとのことで説得し、飴を貰う。娘は名残惜しそうにバイバイと手を振りつづけてました。

それから昼食をとり、携帯ショップへ足を運び、ここでも飴をGet。
店を出て歩きはじめると、通りすがりの初老の男性に
「まぁ。お母さんに似て、きれいな顔してるね」
と言われ、またまた飴をもらっている娘。

そして公園で暫く遊び、本屋さんへ。
本屋さんでは留学生の女性2人に「きれいな子♪」と英語で話しかけられていた娘。

そしてまた、違う公園へ遊びに行く。

いつもと違う土曜。


2002.3.31 (Sun)

「私は私だよね♪」的なことを、突然言い出した娘。

娘「ママはママだよね♪」
私「うん、そうだよ。」
娘「じっちゃんはじっちゃんだよね♪」
私「うん。」
娘「ばっちゃんはばっちゃんだよね♪」
私「うん。」
   
そして延々と色々な人が登場し、それが繰り返される。

何のことかと考えて見ると、
『くまの子ウーフ』というビデオの中の
「ウーフはなにでできている?」という話に
「ウーフはウーフでできてるんだよね。ウーフはウーフだよね♪」
というのがある。
きっと、その応用編なのでしょう。

なんだか哲学的。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?