香川県サイン会最後の日
すみません時間が経ってしまいましたが備忘録として書きます。この日は朝から良いお天気で飛行機の時間までゆとりがあったのでホテルに荷物を預けてホテルのレンタルサイクルを借りて高松城(玉藻公園)に向かいました。
そして行きのがしていた素敵な書店、ルヌガンガさんにも行けました‼
さてそろそろ時間も差し迫ってきましたのでホテルをチェックアウトし、ときたまちゃんゆかりの地を訪ねようという事になり常磐町商店街へ。ななななんと!
そしてそろそろ飛行機の時間も迫ってきました。
なのでここからカートを引きずったまま うどんのバカ一代へ!
しかしバカ一ではオーダー方法がよくわからない他県人なのでご迷惑をおかけしました。そしてそろそろ出なければならない時間に沢山の学生?がなだれこんできたので、入れ違いにお店を後にしました。そしてエアポートバスに乗り空港へ。
まあ随分長い事たってから日記書きましたけど読んでくださった皆様ありがとうございます。香川はとっても素敵な楽しい街ですので、是非おとずれてくださいね。これからは紅葉が楽しめる時期かなと思われます。しかしなんといってもおうどんは東京で絶対同じものは食べられないな…としみじみしました。それは気のせいじゃないです。お水とお粉がちがうのか、職人さんの腕なのか、それちよっとわからないけど、わざわざみんながおうどんを食べに行く理由はよくわかるのです。
さて東京に帰ってからは私は原画展などで猛暑の中暑苦しい日々を送っていましたが、これから『ファンタジウム』に関するお知らせや、新作連載のおしらせなども出来ると思いますので、よろしくお願いいたします。また紙の本が出たら香川に伺いたいな…とおもう今日この頃です。