見出し画像

*ハーブ図鑑* バードッグ

バードッグ Burdock root
学名:Arctium lappa
和名:ゴボウ
科名:キク科
使用部位:根部
草丈:1.5mくらい
原産地:ヨーロッパ

写真を見て、「なんだぁ〜これ?」って思いながらバードック?って思われた方はきっと次の『和名:ゴボウ』で驚かれたのではないでしょうか。実は私も(*^^*)
ゴボウがメディカルハーブだなんて勉強するまで知りませんでした。でもどこかの温泉でゴボウ茶を飲んだことがあるかも。^^
ちなみに写真のトゲトゲは花が咲いた後の実になろうとしているところ。
お花はアザミに似ているそうですが撮影に行ったときは咲いた後で見れませんでした。残念。

日本ではお馴染みのゴボウですが、ヨーロッパではバードックとして古くからメディカルハーブとして使われ、浄血、解毒、抗菌の作用があるため、皮膚病や痛風などの代謝性疾患に用いられています。また、トニック効果があるため、ドイツでは根の抽出液で頭部マッサージをしているとか。

ちなみに生薬ではゴボウシと言って、果実を使い、浮腫や咽喉痛の治療や解毒に使われるそうです。解毒作用はどちらにもあるんですね。あのトゲトゲを採取し種を取り出すのも大変そうですね。

さぁて、明日の夕食はきんぴらごぼうにしようかな♪( ´▽`)

最後までお読みいただき、ありがとうございます。共感していただけましたら、スキ❣️フォロー♪サポート(≧∀≦)していただけると、とても嬉しく励みになります。 サポートしていただけましたら、ハーブを活用するレシピの考案等、ご期待に添えるよう頑張りたいと思います。