見出し画像

やりたいことがあるから

ちょいちょい今までに書いてきたのですが、4月から大学4年生になり、正真正銘絶賛就活生をしています。コロナの影響で面接が延期になったり、採用活動が一時中止になったり、そもそも企業側が採用枠を減らしたり無くしたりと再びの就活氷河期をじわじわと感じています。

が、そんなことは結構どうでもいい。もうしょうがない。

なぜなら私はそもそも、やりたいことがあって不安だから。

私には夢がある。抽象的なものも具体的なものもあって、それをするには業界も限られてくるし企業も決まってくる。もともと「私がこう決めたらこうするんだ」タイプなので、猪突猛進が過ぎてちゃんと幅広い業種を見ているかと聞かれたらあんまり自信はない。でも、今までの自分の決定に一切後悔はないからこの夢も絶対後悔しないと断言できる。

私の夢

私は将来、子どもたちが大きくなって人生の選択を迫られたとき、「この選択をすることで逆に人生の選択肢を削られてるんじゃないか」と思って欲しくないと思っている。文学部に進んでしまったら医者にはなれないとか、一旦この道に進んでしまったら後戻りは難しいとか、とても簡単に言ってしまえばそういう考えを持って悲しい気持ちになる子どもたちをなくしたいと思う。夢は追い続けられるなら追い続けたらいいし、いつでも目標に近づいていったらいいし、途中で方向転換でもなんでもしたらいい。そういう世界がつくりたい。

そして、そのためには子どもたちにたくさんの思い出や原体験をつくって欲しい。私は何かを経験するならネットとかテレビを通してではなく生のままで、と思っているけれどきっかけになるならなんでもいいと思う。ともかく、子どもたちが将来「この先どうしよう」とか「これをやってみたいけど...」と尻込みしそうになったとき、「そういえば昔こんなことが好きだったな」「これに憧れてたな」という気持ちがその人を後押ししてくれたら、きっとその人はちょっとでも前に踏み出せると思う。「挑戦」とまではいかなくてもいい。その体験が夢に直結している必要もない。「ちょっとのぞいてみるか」でも「とりあえず忘れないでおこう」でも「あの時そういえばあんなこと思っててよかったな」でもいいから、その子が大きくなったときに「あんなことやってよかったな」と思える何かをつくりたい。

人生において無駄なことなんて何もないし、見たテレビ、読んだ本、行った場所、聞いた歌、すべてであなたが、私が構成されている。

その「すべて」のうちの何か1つをつくりたくて、そういうものをつくれる企業だったり自分をそう思わせてくれたものをつくっている業界だったりに入りたいと思っている。

私は夢は口に出したもん勝ちだと思っているので、友達にもバンバン言っている。それゆえに気を悪くしてたらごめんなさいと謝っておきます。ついでに、偶然これを読んでくれて、「お前あいつじゃん」ってなったらご連絡ください。笑

私の夢が甘いと言ってしまえばそれまでだけど、人生経験があまりないからこそこう思えることを私は恥じるつもりはない。

私の夢×就活

友達にこういうことを言うと、「やりたいことがあっていいよね」と言われる。正直、やりたいことがないよりはあった方が就活も勉強もなんでもやりやすいと思うから、私のこの性格はすごく便利だ。

でも、最近思っているのは、就活に関してはやりたいことがあると難しい

もともとあんまり妥協できない性格も相まって、そんなに行きたくない企業に出すESの内容がひどい。付け焼き刃のいわゆる就活のテクニックを使って書いた志望動機が完全に「徹夜明けで書いた?」みたいな構成になる。「こいつあんまりうちの会社興味ないな」っていう文章になる。そうすると、確実に落ちる。当たり前過ぎます。こんなの読ませてしまってごめんなさい。

だからといって行きたい企業とか業界のみに絞るとESを出す宛てが片手に収まるくらいの数になってしまう。それはさすがに怖いので、いくつか他も出す。でも受からない。それはそうだわ。

世の中の就活生向けのメッセージの大部分は「やりたいことがない!そんな時の志望動機の書き方」とか「自己分析!やりたいことを探して企業研究に結びつけよう!」とかそういうタイプのものが多い気がする。でも、「やりたいことがあるあなた必見!あなたの熱意をこうやってアピールしたら伝わるよ大丈夫!」じゃないけどやりたいことがあって夢に向かっていきたい就活生への応援があまりない。

「夢があるならそこに進んでいけばいいじゃん」「夢のために全力で努力しないでそんなこと言ってるのは怠惰じゃないの?」というのも分かる。でも別に頑張っていないわけではない。とりあえず手当たり次第頑張ってるが頑張り方がよくわからない。なぜならこれは受験でも試験でもなく、就活だから。よくいえば相性、悪くいえば運次第だからだ。

私の志望動機は他では替えがきかない。本当に御社でしかできないから御社に入りたいんです。本当なんです。

と思っても現実はそう甘くないので、やりたいことがあってもちゃんと勉強してても人に見てもらってESを書いても落ちる。今のじわじわ氷河期とも重なってバンバン落ちる。困った。困っている。

こうなると「やりたいことがない人の方がとりあえずESを書くという選択肢がある分有利では」と思ってしまう。矛盾しているし、やりたいことがなくて困っている人には失礼極まりない。でもそんな考えが頭をよぎる。

結論

解決策はないと思っています。あったら嬉しいけど、結局は自分次第だし、なんとかしてなんとかしないといけないことなのはわかっているからです。就活が失敗しても今の時代、道は色々あるとは思います。でもこの会社に入りたいんだよな〜

好きなこと、やりたいことがあるからこそ難しいということを初めて知りました。今までの人生は環境にも運にも本当に恵まれていたのだと思います。みんなありがとう。でも今回もどうにかして環境と運を味方につけていきたい。やり方はわからないけど。全然見えないけど。

やりたいことのために私は道を見つけます。

書けてすっきりした!