見出し画像

オタク、旅に出て考える#01

遠征してきました

実は2泊3日で遠征しておりました。このご時世「何考えてるんだ?」と言われるかもしれませんが、どうしても行きたかったイベントがあったのと「そろそろそういう時期かな」という気がしたので。

旅に出た理由①イベント

CUE DREAM JAM-BOREE 2022にどうしても行きたくて。こちらのイベントですが、そもそも開催は2年に1回。前回の開催年は2020のはずだったのですが、ヤツのせいで配信のみの開催になってしまいました。つまり、有観客開催は4年ぶりなのです。

2016年は現地参戦、2018年はライブビューイングでしたが、やっぱり2年に1回バカ騒ぎしたくなるんですよ。そんなこんなで札幌市中央区はかなり歩き慣れてきました。

旅に出た理由②タイミング

基本1人で好き勝手に生きているのですが、慣れた街で毎日同じような生活をしていると、年に1度くらいは普段生活していない街に飛び出してみたくなるんです。そろそろそんな時期な気がしたので、思い切って出かけてみました。今回記事にするのはこっちの理由がメインです。

生きてる?

ありがたいことにこんなご時世ですが、お仕事もいただけて、お給料は定期的にきちんと支払われています。仕事が嫌になったわけでもなく、なんとなく「生きている」感覚から離れてしまっている毎日でした。

感覚的に「生きる」

毎日同じような時間に起きて、きちんと仕事して。これで十分なのかもしれませんが、これってなんとなく自分の時間を生きていない気がして。私のスケジュールを決める何割かの理由は他人(仕事)に依存しているし、何かを選び取る感覚はどんどん鈍っていく。そんなときに乗ったことのない路線に乗って、歩いたことのない道を選んで、その日の気分で食べたいもの・飲みたいものを選ぶ。そんな時間が必要になります。

とにかく歩く

旅行中の私はとにかく歩きます。今回は2泊3日の旅程で、1日だけ先のイベントの時間を確保し、それ以外は基本的に自由。その日の気分で決めました。合計で63,000歩くらい歩いて、はじめての路線にも乗りました。もうドキドキ。降りた駅から目的地まで、主にすれ違ったのは農業トラクター(それも3台くらい)で、歩いてる人なんていなくて、不安すぎて若干泣きたくなった……。

スマホありきの世の中

たしかにスマホのナビも乗り換えアプリも使います。でも、そもそも街や施設の構造がスマホありきになってしまっているような気がします。

街の地図は必ずしも最新ではないし(「何時代の地図だよ?!」って言いたくなることも多々……)、料金表は必ずしも見やすいとは限りません。たしかに近くの人に尋ねることもありますが、このご時世なのでそれは控えめに。

仕方ないかな、と思いつつ頼りになる相棒。それがスマホ。そんなスマホをいじりながら考えたことつらつらと。

食べるのって簡単だけど難しい

まあ、1人旅だったもんでイベントの前後以外は1人なわけですよ。何かしていないとどんどん食べて飲んでしまうので、適度にスマホをいじりながらのごはんに。この際「行儀が悪い」なんて言う人はいないのです。

イベントありきの旅行なので、聖地と呼ばれるお店にみなさん行くわけです。こういうときに私がお店を決める方法は聖地以外の個人店or地元チェーン店です。この地元チェーン店っていうのがまた大好きでして。

今回は地元の小規模チェーン店とみんな大好きセイコーマートを中心に行動しました。

こうやって特に栄養も考えず、食べたいものをただひたすら食べるのって久しぶり。おかげで2日連続ラムのたたきを食べ、さらに3日連続で海鮮を食べました(空弁含む)。

炙りたて(!)のラムのたたきを食べながら「おいしいってなんだろう」とぼーっと考えていました。たしかにこのラムのたたきはおいしかったです。今まで食べたラムのなかで2番目の衝撃だった。

ほんのりあったかくて、ジューシーなのに脂っこくない。わずかな脂身のおかげでほんのりラムの香りとラムらしい歯ごたえ。噛み締めれば噛み締めるほど「おいしいなぁ」って。

でも、今ってとけるような食感と甘さ至上主義みたいな部分がありそうで。私は噛み応えのある肉が好きだし、苦い野菜もすっぱい果物も好き(ただしケール、お前はダメだ)。それに現代は食べるものの選択肢はたーっくさんあるけれど、昔は食べられるものを食べるしかなかったわけで。食べるものがなくても病気になるし、食べすぎても病気になる。

”食べる”って行為自体はすごく簡単だけど「何を食べるか選ぶ」ことはすごく難しい気がしました。一口目からおいしいものはたくさんあるけれど、噛み締めておいしいものってどれくらいあるんだろう?

ちなみにサメカレイとホッケのお寿司を初体験しました。また食べたい。食感がしゃくしゃくしてておもしろかった。

自分で道を選ぶ

人っ子一人いない道を15分以上歩いてみました。しかもはじめての街。スマホのナビだけが頼り。ナビがあるとはいえ、どこを歩くかは私次第です。なんか、人生みたい。

やってみたいことはあるけれど、なんとなく踏み出せていなくて。

結論。とりあえず粉々になるまで当たってみることにした。

今日明日の話にしないでもっと長期スパンで考える。1個ダメになったからといってめげない。だって、ダメもとだから。

運良く機会に恵まれればそれで良いし、ダメならダメでまた何か考えれば良いやって。歩けばいつかはどこかに辿り着くはずだと信じましょう。

やっぱり画像の仕事もしたいよー!!1年離れてみて、改めて思った。自分のためじゃなくて、誰かのためにモノを作りたい。今の仕事も近いといえば近いんだけど、ちょっと違う。

調べて組み合わせて工夫して。それが誰かのためになるのが私の理想。それで誰かがちょっと気分良くなってくれればもう最高。

とりあえず求人に応募するところから始めました。フリーでも良いのだけれど、今はフィードバックが必要なので、またしばらくどこかの企業に属します。

ただ、働き方は在宅が良いな……。大きな声は苦手だし、不悪口な環境にいたいから。

旅は良いぞ

いろいろ考えてしまうことはあったけれど、誰かに邪魔をされず、ここまで自分と向き合うこともあまりないので。とにかく移動して、食べるものに悩んで。ときに軽い迷子になりながら。こんな状況では自分を信じるしかない(笑)。

またちょっと自分に自信がなくなったら。生活圏から少し離れて行動してみよう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?