
TOEIC500→TOEIC880になった留学方法(インディアナ大学)その3:彼氏を作るのが手っ取り早いかも、、
こんにちは、佐々木波瑠です。
私がインディアナ大学付属の英語学校で1年間留学して、TOEIC550から880になった方法をご紹介しています。
インディアナ大学では、
・日本人の友達はなるべく作らない。
・日本人の友達とも英語で会話、テキストも英語
この二つを徹底的に守ることで、英語力がかなり伸びました。日本人同士なら、文法の間違いも発音が変なのも恥ずかしくないですからね!
あとは、一緒に英語を学ぶインターナショナルな生徒たちとの交流も刺激になりました。カザフスタン、サウジアラビア、イタリア、ハンガリー、トルコ、中国、韓国、などなど世界中から集まっていました。
カザフスタンって、どこ?って感じでしたからね。無知すぎます。
インターナショナルな人たちのことは違う記事で詳しくご紹介します。今回は、「結局彼氏(彼女)を作るのが一番早いんじゃない?」という体験談をご紹介します。
中国人の彼氏ができて、英語が話せるようになりました。
留学3ヶ月目くらいに、中国人の彼氏ができました。私は当時20歳で、彼氏は18歳でした。
インディアナ大学では、生徒が主体となって留学生向けのサークルを主催しています。私もいくつか所属していて、大学の生徒と留学生が交流できるパーティーなどに参加していました。その時に話しかけられたのが、彼氏でした。彼氏は語学学校ではなく、大学に通う留学生で英語もペラペラです。
顔は正直好みではなかったのですが、英語をペラペラ話す姿がかっこいいなと思っていました。
後日デートに誘われたので、特に何も考えず行くことに。
最初のデートで付き合い始める
最初のデートは映画館に行きました。なんの映画を見たかは覚えていませんが、映画館の中で告白されました。
まだ2回しか会っていないし、お互いのことなんも知らないのに
と思いましたが、告白されたのが嬉しくてOKしてしまいました。
最初に会ってから1週間くらいで付き合い始めたことになります。
付き合って1ヶ月で同棲し始める
彼氏は大学の勉強が忙しく、いつも図書館で二人で勉強していました。相手が勉強していると、自分も勉強しなきゃ!という気になるのは良いですね。
英語でわからないことがあれば、すぐに質問できるのでとても勉強になりました。普段の会話も英語なので、次第に簡単なことはスラスラ話せるようになってきます。
私は大学構内にあるアパートメントに、彼氏は大学の寮で暮らしていました。寮には遊びに行けないし、私のうちにはフラットメイトがいる状況です。
付き合って1ヶ月ほど経った時に、ちょうど寮の更新期間になったので彼氏は寮を出て、私もアパートメントを出て、大学の外にあるアパートメントで一緒に暮らすことにしたんです。
もっと一緒にいる時間を増やしたかったので、付き合って1ヶ月でしたが、同棲を始めました。
元カノ問題が浮上する
付き合って3ヶ月目くらいに、なんと元カノ問題が浮上します。
元カノの両親から彼氏の携帯に電話があったんです。
「元カノが自殺未遂をして、彼氏に会いたいと言っている」
という内容でした。
?????
よくわかりませんよね。元カノとは大学に入学する前に別れています。しかも元カノと両親は中国にいるんです。
元カノは中高が一緒で長い付き合いだったため、家族ぐるみの付き合いがあったそう。
自殺未遂って、、
そして、彼氏は
「元カノが精神的に病んでるから、私と別れて元カノとよりを戻す」
と言ったんです。
??????
意味がわからないんですけど。っていうか、そんな気持ちで付き合ってたの?
元カノ自殺未遂問題は、初めて直面したのでどうして良いかわからず。
でも今すぐ中国に帰れるわけじゃないし、そもそもずっと前に別れているんだから関係なくない?
と思いましたが、どうしようもなく彼氏と別れることに。
涙の別れ、、の後も一緒に暮らす
すぐにアパートメントを解約できるわけじゃないし、住むところも簡単に見つけられないので別れた後も一緒に暮らしていました。
しかも、元カノから彼氏の携帯に電話がかかってくるんですよね。
中国語なのでなんて言っているのかはわかりませんが、まくしたてるような結構クレイジーな感じでした。彼氏もすごく疲れてうんざりした様子。
そんなうんざりするなら、なんで私と別れて元カノと付き合ってんの?
と思うことも多々ありました。
このころの私の精神状態は悪く、友達といても上の空だったり、勉強に集中できませんでした。
涙の帰国
大学が夏休みに入ると、彼氏は中国に帰省しました。彼氏がいないアパートメントに一人でいるのが辛く、私も予定より早く日本に帰国してしまいました。本来ならあと2ヶ月は滞在するはずでした。
英語力的にはすでにTOEIC880点くらいに到達していたのですが、今思い返すと本当にバカなことをしたなと思います。2ヶ月あればもっとたくさんのことを経験できたはずです。
彼氏と英語で生活するので英語力は上達しました。でも、彼氏を優先しすぎて、他の友達をないがしろにしたり、できるはずだったことをやらなかったことは後悔しています。
もちろん、別れてしまったからこう思うのかもしれませんが、英語上達のために彼氏を作るのが正解、とは言えません。
あなたが何を大事にしたいのか、を常に見失わないようにしてくださいね。
まとめ
外国人の彼氏ができたら、英語は上達します。ネイティブじゃなくても、英語圏で大学に通えるレベルの英語を話す人だったら、OKです。
しかし、彼氏に夢中になりすぎて、せっかくできたインターナショナルな友達をないがしろにしてしまう可能性があります。また、喧嘩した時や悲しいことがあった時は「留学」に対するモチベーションも下がってしまいます。
彼氏にはまっちゃいそうな人には「英語上達方法」としてはオススメしません。「私は全然大丈夫!彼氏と留学は別物」という人には、オススメです。
せっかく高いお金を払って、自分の時間を使っている留学なので後悔のないようにしたいですね。
この記事がこれから留学する人の参考になれば嬉しいです。
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!