見出し画像

TOEICの点数を勉強期間2か月で800点を越した筆者が教える超効率的な勉強法【簡潔に2分で解説します】

皆さん、こんにちわ。「ワンランク上のオトナ日記」です。

こちらの日記では、365日の間、継続して

「独立スキルを身につける」をテーマに毎日更新しています。

TOEICを勉強しているけど、思うように点数が上がらない。何か資格をとって、就職活動でアピールポイントを作りたい。TOEICに興味があるけど、どうやって勉強したら良いの?

本記事では、こういった疑問にお答えします。

本記事の内容

TOEICの効率的な勉強法(ポイント3つ)
TOEICで意識する点(ポイント2つ)

この記事を読めば、

・短期集中でTOEICの点数を上げることができる
・効率的な勉強方法が分かる
・TOEICでなにを意識したらいいか分かる

筆者は、過去にTOEIC勉強期間2ヶ月で805点をとった経験があります。勉強し始めた頃は、大学一回生の時で、受験が終わり英語は勉強していましたが、それほど得意な教科ではありませんでした。
(センター試験の英語128)

そんな筆者が短期間でTOEICの点数を上げた方法を教えちゃいます。今から教える方法は、2ヶ月の短期集中型です!ライザップに似ているかもしれませんので、短期集中で取り組みたい人には向いていると思います。だらだら勉強して結果出ないより、短期スパンで頑張って結果出しちゃいましょう!

それでは早速、見ていきましょう!!

TOEICの効率的な勉強法(ポイント3つ)

ポイント1
通勤、通学時間を全てリスニングに当てる

筆者は、通学時間40分の電車の中でTOEIC勉強リスニングをしていました。TOEICの参考書のついているCDをスマホに取り込み聞くか、TOEICのアプリがあるので課金して聞いてみましょう!スクリプトを見ながらでもいいので、同じ文章を何度も何度も繰り返して、英語を脳に叩き込みます。そんなに高くないです。ちなみに、アプリはこちら👇


ポイント2
大学が終わった後、図書館に1〜2時間強制的にこもる

短期集中なので、追い込んでいきましょう。楽して得られるものは簡単なものしかなく、何事にも本気にならないと結果はでないですよね。1〜2時間は、リーディングの勉強に使います。気分転換で、リスニングを挟んでも良いと思います!

ポイント3
1日知らない単語を10個覚える

リーディングやリスニングに出て来る単語で、知らない単語は必ずあると思います。出てきたら、それを書き出してリスト化しちゃいましょう!筆者は、100均で一枚一枚めくれる単語帳を買って、暗記していました💡

TOEICで意識する点(ポイント2つ)

ポイント1
タイムマネジメント

TOEICは、2時間で200問ありますよね。筆者のリーディングの時間配分はこんな感じでした。

part1〜4は45分ですよね。
part5:1問20秒(30問)
part6:1問25秒(16問)
できればpart5と6を17分程度(かかっても20分以下)で解く訓練をしたいところです。

そうすることで1番の難題であるpart7にたっぷりと時間を割くことができます。
part7:1問60秒(54問)

ポイント2
分からない問題は、時間が来たら飛ばす。
(時間があればあとで見直し)

例えば、part5で1問20秒で解いていますが、わからない問題があり20秒経過しそうな時です。その問題は、飛ばしちゃいましょう!先に行った方がTOEICの点数は絶対に伸びてきます。

まとめ

短期集中2ヶ月でTOEIC800点を越す方法を解説してきました。
どうだったでしょうか?

1問20秒とか無理だろ。不可能。と思われた方もいらっしゃるかもしれません。

もちろん筆者も初めは無理でしたね。しかし、これが不思議と毎日訓練してるうちに解けるようになってくるんですよね。

解ければ楽しくなりますし、達成感もすごいと思いますよ。

皆さんも自分の強みを作るためにも頑張ってみてくださいね(^^)

本日は以上です。最後までご覧いただき、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?