自己紹介〜Dr.不老長寿を大解剖〜
はじめまして、Dr.不老長寿こと医師の植倉 弘智です。私は、日本を不老長寿大国化すべく、”不老長寿の探求”を行っております。第一弾の投稿として、自己紹介をさせて頂けたらと思います。
1. 概略 〜なぜDr.不老長寿なのか〜
1992年12月に新宿区東京女子医大病院で生まれました。もともと両親とも医療者であり、3つ上の姉も医療の道へ。彼らの背中を見て医師を志し、2012年に日本大学医学部へ入学しました。6年間の学生生活を経て2018年3月に晴れて医師免許を取得。手先を動かすことが好きだったのと、幼少期に見ていたドキュメンタリーの『神の手の外科医』に憧れ、心臓外科医を志し、関東で最大の心移植の件数を対応する東京大学医学部附属附属病院にて初期研修を行ないました。そこで、見事挫折を経験しました。高度な技術力が要求されるのはもちろんですが、日本における心臓外科医としての働きづらさを痛感したためです。
具体的な理由は、
高度医療機関でしか活躍しにくい専門領域のためキャリア形成がしにくい。
高度医療機関(≒大学病院)からの給料は著しく低い。
緊急の対応が多く自分の時間がほとんど取れない。
の3点で、個人的な価値観と擦り合わせた結果挫折しました。とはいえ、現場で活き活きとご活躍されていた先生方は今でも心から尊敬しているのと同時に、このように圧倒的バリューを発揮している医療者が報われない現在の医療の仕組みに関して疑問を抱くようになりました。案の定、医療においても優秀な人材は海外へどんどん流出してしまっているのです。そして、医療者の働き方が多様化し、やりがい搾取的な働き方が機能しづらくなったことで医療者の数が適正配置されにくくなったため、見かけ上の医療者不足になっています。まさに、医療の社会課題です。
この挫折をきっかけに、自分は現場で挫折したものの、医療の根本的な仕組みを変えて、現場でご活躍される方々をサポートできる仕組みを作る方に関心が大きく移りました。そして、医療の社会課題を強く意識するようになりました。
医療の社会問題を突き詰めると、
『少子高齢化により非生産人口が増え、生産人口が減り続けていく中、医療費や介護費が増大していて財政圧迫し続けていること。それにより既存の仕組みではうまく回らなくなっていること。』
に集約されると考えました。
せっかく医師という立場もありながら、このような課題意識への気づきを得られたため、人生を通じてこれに対するソリューションを追求し、医療の社会課題の根本解決にコミットしようと志しました。この、医療の社会課題解決というビジョンをよりカジュアルに言語化すると、『日本を不老長寿大国化する』という事です。すなわち、人生100年時代と言われ、定年という概念がなくなりつつある現代において、”死ぬまで生産的、かつその生産性が活用できるインフラ的な仕組み”をつくることが医療の社会課題の根本解決のために求められていると解釈しました。そのためには、ビジネス的なソリューションが必須であると考えました。そして、グロービス経営学院にて経営学を学びながら、いかにして、ビジネスの力を使って志を成就させるかを試行錯誤しながら、『医療の社会課題解決』という一貫した目的のもと、下記の会社を設立し事業活動を行っております。こうして、『日本から世界へ、不老長寿が”あたりまえ”の世界を実現する』ために試行錯誤する、【Dr.不老長寿】としてのキャリアを歩み始めました。
2. 現在の活動
▶︎ 一般社団法人 智萊会 CEO&代表医師
完全紹介制クリニックである”NU CLINIC(ヌークリニック)”の運営を行う会社です。僕が考える”本質的な医療”をわがままに提供するために2022年3月設立しました。
⚫︎ Concept
『あなたの”不老長寿の探求”における最良のパートナーへ』
”不老長寿の探求”を目的に完全紹介制の自由診療クリニックを運営&診療しております。”不老長寿”とは、「老化の影響を最大限抑えつつ健康で常に最高のパフォーマンスを発揮できるコンディションで長寿を全うすること」と定義づけています。この不老長寿を目指すべく、
代謝の最適化
美容皮膚医療
再生医療
の3軸で診療にあたっております。医療に通う目的は「美しくなりたい・かっこよくなりたい」「健康になりたい」「長生きしたい」「ハイパフォーマンスを発揮して成果を出したい」など様々です。どんな目的であれ、人間は細胞一つ一つの代謝活動の集大成であることから、土台として『代謝を最適化』させることが、最も土台として重要です。当院では、特にこの代謝の評価から個人に合わせたオーダーメイド治療や体調管理の提案&提供を行っております。
▶︎ 株式会社 不老長寿研究所 Founder&CEO
不老長寿研究所の運営を行う会社です。
NU CLINICで培った人脈やノウハウをよりマスに広げる仕組みを作り、日本の不老長寿大国化に大きくコミットするために下記ビジョンを掲げ、IPO前提として2024年3月に設立しました。
⚫︎ VISION
『日本から世界へ、不老長寿が”あたりまえ”の世界を実現する』
⚫︎ MISSION
『不老長寿のインフラを整え、医療の社会課題を根本解決する』
⚫︎ VALUE
『全方良しを追求する』
▶︎ 株式会社 MediLiebe CEO
上記以外で、『医療の社会課題解決』にコミットできそうな事業を、多角的運用する目的で設立しました。(HP等は準備中です)
▶︎ 株式会社CELLMEX 代表取締役
デザイナー細胞の研究、開発。
▶︎ 株式会社ウェルネス 外部顧問
人間ドックのアテンドから、そのデータに基づいてパーソナライズされた健康管理を医師との面談やオンラインツールを通じて提案するサービスを提供する会社です。僕の先輩医師が経営されており、”病気がない世界を当たり前にしたい”という思いや方向性が一緒であるため、僕のリソースも是非使っていただきたいとのことで、中田代表のご厚意で『外部顧問』というポジションを拝命いたしました。
こちらでは、NU CLINICで培った『自由診療』についての情報提供や監修をさせていただくことで私のバリューを発揮し、予防医療の普及にコミットできればと思っております。
3. 保有資格・認定および所属学会
【保有資格・認定】
医師免許
健康スポーツ医(日本医師会認定)
臨床分子栄養医学研究所 認定医
オーソモレキュラーニュートリションドクター(オーソモレキュラー栄養医学研究所認定)
高濃度ビタミンC認定医(点滴療法研究会認定)
キレーション療法認定医(点滴療法研究会認定)
サスティナブルアグリコーチ(国際予防医学協会認定)
プロテインマイスター(日本プロテイン協会認定)
NSCA-CPT(パーソナルトレーナー)
NSCA-CSCS(アスリートコーチ)
加圧トレーニングインストラクター(KAATSU JAPAN認定)
サプリメントアドバイザー(JNF認定)
コスメマイスター(日本コスメティック協会認定)
スキンケアマイスター(日本コスメティック協会認定)
コスメコンシェルジュ(日本化粧品検定協会認定)
ダイエットインストラクター(日本ダイエット健康協会認定)
話し方・伝え方スペシャリスト(JADP認定)
フレグランスセールススペシャリスト(NYフレグランス財団認定)
マスタースキューバーダイバー(PADI認定)
【所属学会】
日本医師会 正会員
東京都医師会 正会員
再生医療抗加齢学会 評議員
美容内科学会 評議員
抗加齢医学会 正会員
日本糖尿病内科学会 正会員
日本肥満症学会 正会員
日本サルコペニア・フレイル学会 正会員
日本美容皮膚科学会 正会員
日本予防医療学会 正会員
4. 趣味活動
⚫︎ 筋トレ
学生の時に、ずっとバンドマンだった私は、運動経験がないことをコンプレックスに感じており、大学に入ってから筋トレを開始。最初はキツかったですが、周りから『体デカくなったね。』と言われるようになり、完全に筋トレにハマりました。そして、筋トレを開始してから5年でJBBF主催の東京オープンというボディビル大会に出場しました。とても良い成果を残せたわけではないですが、やり切れたことは今でも最高の成功体験です。そして、減量の過程で、運動・栄養・休息・メンテナンス、すなわち『最適な体調管理』について突き詰める事の楽しさを体感しました。そして、後々これからの医療の社会課題解決に対してこの『最適な体調管理』を当たり前にする事の重要性に気づきにもなりました。
⚫︎ スキューバダイビング(潜水経験は400本ほど)
大学生の時に仲良しだった友人がとてもアウトドアな人で、それきっかけにダイビングのライセンスをとりに行き、見事にハマりました。今では、陸上では重さ12kgくらいある撮影機材を持って時間さえあれば、世界各国の海でダイビングを楽しんでおります。ダイビングは、水中の生物に癒されるだけでなく、様々な社会問題意識を持つ良いきっかけになりました。海は地球上の大部分を占める自然の一部であり、人類の活動の副産物の悪影響を諸に受けています。ダイビングを通じて、現地の方々とコミュニケーションをとることで様々な社会課題を意識せざるを得ない、素晴らしい機会を得られました。これからもしっかりと、社会が抱える問題を意識しながら、『全方良し』の事業活動を追求し続けます。
⚫︎ 動物飼育(約30匹ほど飼育してます)
昔から、動物好きでしたが家庭の事情でなかなか飼育できませんでした。そして、独り立ちしてから動物と暮らしたい欲が爆発しました。最初は、フトアゴヒゲトカゲという爬虫類から始まり、気付いたらジャングルみたいな家に、、、(笑)。今は、犬、猫に加えて、爬虫類・両生類・小動物合わせて30匹ほどと暮らしております。
⚫︎ オーディオ鑑賞(主にヘヴィメタ系を視聴します)
⚫︎ 映画鑑賞(主にホラー系を視聴します)
5. おわりに 〜このnoteの目的〜
最後までお読みいただきありがとうございました!
このnoteでは、Dr. 不老長寿として日々事業活動する上での学びの共有や知識の整理を公開することで、読者の方々の医療リテラシーの向上にコミットしていけたらと思います。
そして、皆様と一緒に楽しく不老長寿を探求していけたらと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました!
引き続きよろしくお願いいたします!