洋上の学びの場「世界青年の船」事業レポート#1 どんな事業?船上生活のリアル
世界各国の青年がひとつの船の中で寝食を共にし、異文化理解を深めるとともに、社会で活躍するための力を磨く、そんなユニークなプログラムをご存じでしょうか。歴史も長く…
12
洋上の学びの場「世界青年の船」事業レポート#2 メキシコ寄港地活動~¡Hola! México~
「世界青年の船」事業では、毎年、各寄港地で施設訪問、現地青年との交流などの寄港地活動を行っています。今回の寄港地はメキシコ・エンセナーダで、メキシコが寄港地に選…
6
洋上の学びの場「世界青年の船」事業レポート#3 そこにある気づきと成長の機会
船上研修、寄港地活動、日本国内の陸上研修を通して、とにかく中身が濃く、毎日が新鮮で楽しそうな生活で…という印象を受けた方も多いと思います。ではそこにどんな学びが…
7
Workation記録~韓国・ソウル編
自分はつくづく移動型の人間だからなのか、時々、外の空気を吸った方がエネルギーチャージでき学びが得られるので、息継ぎ的に、1週間程度のワーケーションに出かけている…
3
workation(ワーケーション)をオススメする理由
workation(ワーケーション)とは、文字通り、work+vacation から成る言葉。仕事を休んで休暇を取るのではなく、仕事をしつつ休暇を楽しむという考え方だ。その考え方を知っ…
4