見出し画像

夏を彩るわたしの鉄板プレイリスト

7月も終わりに近づいているというのに、今年はまだ梅雨が明けない。しかしここ数日、ようやく夏の気配を感じるようになってきた。
それと共に、プレイリストを夏バージョンにした。

夏になると、必ず聴きたくなる音楽がある。
それは夏に限らず、季節ごとに自分にとっての思い出の曲がいくつかあるのだが、8月生まれのわたしにとって夏はちょっと特別だったりする。

青春時代に聴いた曲、特別な出来事と共に記憶に残る曲、大切な人と聴いた曲…新たに自分のプレイリストに加わる曲もあれば、昔から変わらない定番曲もある。その中から、今日はわたしの夏のプレイリストに10年以上君臨している鉄板曲をいくつかご紹介したい。

■真心ブラザーズ「ENDLESS SUMMER NUDE」

絶対に外せない、夏の代名詞と言える名曲。
原曲「サマーヌード」がリリースされたのは1995年。その2年後にセルフカバーとしてアレンジを一新しリリースされたのが「ENDLESS SUMMER NUDE」である。夏のプレイリストには毎年必ず最初にセレクトしている、大好きな曲だ。

ホーンセクションが効いた夏らしい華やかさを纏うアレンジながら、切なさを帯びた歌詞と曲調に胸がきゅっと絞めつけられる。夏の訪れと共に聴き始め、夏の終わりに向かうとより聴きたくなってしまうというまさに"夏歌"
あらゆるアーティストにカバーされているが、やはり本家・真心ブラザーズのオリジナルが鉄板である。

■DREAMS COME TRUE「あの夏の花火」

お姉さんの影響でドリカム好きになった友人に、初めて貸してもらったドリカムのアルバム「The Swinging Star」
当時12歳だったわたしは収録曲の中でこの曲が一番お気に入りで、今思えばだいぶ大人びた歌詞だが何度も聴いていた(暗めの曲調が好きなのもこの頃から変わらない…)

この曲を聴くと高校時代を思い出す。

「今頃あなたもどこかで思い出しているの?あの夏の花火を」
「今頃あなたもどこかで散ってく季節を生きてる 今頃誰かと」

そしてこの歌詞が、年を重ねるごとにより心に沁みるようになった。
「あの頃に戻れたら…」なんて感傷的な気分になる訳ではないけれど、わたしにとっては大切な思い出があるあの夏。きっとこの先も、毎年この曲と共に青春時代の思い出を振り返るんだろう。

■Mr.Children「ほころび」

ミスチルの夏歌と言えば「君がいた夏」「シーソーゲーム-勇敢な恋の歌」「未来」「HANABI」あたりが有名だが、個人的にはこの「ほころび」が一押し。

2006年にリリースされたシングル「箒星」のカップリング。桜井さんが夏フェスを意識して作った曲と言われており、その年のap bank fes '06で聴いて以来、わたしの中でミスチルの夏歌と言えばこの曲になった。

「広い芝生に横になって 青い空を見ていた」

ここから始まる2コーラス目のサビからの展開が、夏なのに切なすぎて胸に刺さる。夏らしくカラッと明るい恋の歌を聴けばいいものの、どうもわたしは切なくて拗らせた曲に魅力を感じてしまうのだ。

■福耳「星のかけらを探しに行こう Again」

オフィスオーガスタ所属のアーティストによるスペシャルユニット・福耳の代表曲。独特の声色を持つボーカリストが揃っているオフィスオーガスタの強みを生かし、メインボーカルをとる杏子さんのハスキーボイスに次々と美しい声が重なって魅力的なハーモニーが聴ける。

一度はすれ違った恋人同士が、再びめぐり逢いお互いの大切さに気づいてもう一度一緒に歩き始める…そんな前向きな歌詞の世界観も魅力。
夏の夜、満天の星空の下で聴きたい一曲。

■スガシカオ「午後のパレード」

最後にして、ようやく夏らしいアッパーチューン。
ディスコサウンドを取り入れ、イントロを聴いただけで無条件で踊り出したくなってしまう。

MVでもダンサーが華麗に躍っており、スガさんのライヴではこのダンスをみんなで躍って盛り上がるのが定番となっている。夏フェスでも非常に盛り上がる、欠かせない1曲。
夏の朝に聴くと、つい会社に背を向けて遊びに行きたくなってしまうのが玉にキズ。 それだけ魅惑的なナンバーだ。

1年365日音楽を欠かすことなく生活しているわたしにとって、季節を彩る音楽は大切なもの。長年共に夏を過ごしてきた曲はもちろん、今年新たな”夏歌”と出会えることにも期待しつつ、来る夏を楽しみに待ちたいと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?