堂本秋次

翻訳 / 英語学習アドバイザー。著書、『ラブクラフト短編集/傑作集』『シャーロックホー…

堂本秋次

翻訳 / 英語学習アドバイザー。著書、『ラブクラフト短編集/傑作集』『シャーロックホームズ傑作集』のシリーズのほか、『アイヴァンホー』など。ホームページ: https://word-tailor.com/ Amazon: https://amzn.to/3gHywuE

最近の記事

最近の活動まとめ: 英日翻訳を募集している話や、ChatGPTを使って英単語帳を作った話など

久闊を叙するところからnoteではかなり久々です。堂本です。 こちらでの更新が久々になってしまったのは、自分でホームページを開設し、そちらで情報発信をすることが増えたためです。noteの方が拡散力が高いなどの良さは確かにあるのですが、自分の活動の核の発信くらいは自分が用意したプラットフォームからやりたいな、と思ったからです。そういった経緯から、現在は自分のホームページのブログから意見発信をしたりしています。もし興味があれば、ぜひご覧頂ければ幸いです。 とは言え、前述したよ

    • YouTubeにてショート動画を投稿し始めました

      現在、YouTubeにて翻訳や英語学習、また言語的な話などをしていますが、「良くある質問」や1分程度で回答できる質問などについてはショート動画で回答してみようと思っております。これまで質問については配信で回答していましたが、質問の内容などによって配信とショート動画での回答を使い分けていく予定です。 ショート動画はこれまでに動画を見てもらうことが難しかったオーディエンスと繋がることができていることもあり、今後も定期的にやっていきたいと思っていますが、これまで通り、メインの動画

      • ぜひ見て欲しいYouTube動画

        光陰矢の如しと申しまして、光陰の速度に喩えられた矢としては役者不足と重圧を感じているところではないかと思うのですが、結局のところ矢だろうと光だろうとこっちに向かってきたらキャッチできない程度には速いだろうので、人間にはどっちでも同じことです。そんなこんなで6月です。 今年もありがたいことに色々とお仕事をさせて頂いている一方、YouTubeの更新も途絶えずに続いております。先日は登録者が500人を越えまして、最近は配信も再開しました。光陰は矢の如く過ぎ去りますが、それよりもゆ

        • 実績を考える動画の補足

          本日、「未経験からクラウドソーシングで翻訳者になるアイデア」という動画を出しました。この動画では、「クラウドソーシングで実績や経験をアピールしたいときに備えてどんなことができるか」ということをお話しております。もしよろしければぜひ。 ただ、この実績と経験についてはしっかりと理解しないと経歴詐称などになってしまう場合もあります。そのため、念のためここで細かい補足をしておくことにしました。 動画の趣旨の確認クラウドソーシングサイトでは、「こういう仕事があります、誰かお願いしま

        最近の活動まとめ: 英日翻訳を募集している話や、ChatGPTを使って英単語帳を作った話など

        マガジン

        • YouTube動画まとめ
          5本
        • 雑記など
          4本
        • 個人的に気になったこと
          2本
        • コロナ禍の中でのフリーランスの働き方
          9本
          ¥300
        • 英語学習・翻訳のオススメ書籍まとめ
          6本

        記事

          適切な対価の仕事はなぜ重要か

          先日、YouTubeでLancersでの収益(2014年から)を公開しました。 ただこの動画は、「これだけ稼ぎました!」というアピールのためのものではありません(少なくとも僕はその意図で公開してはいません)。そうではなく、フリーランスとして僕が成長しようとする中、どういったことを重要視してきたかということをお話することが真意でした。 その中で「値上げ交渉をすることが重要」という話をしたのですが、機を同じくして、現在翻訳家の間で「適切な仕事単価を求めるべき」という機運が高ま

          適切な対価の仕事はなぜ重要か

          2021年のYouTube更新からオススメの動画

          これが年を取るということなのでしょうか、1年があっという間に過ぎるようになってきたような気がします。この数年はコロナ禍ということもあり、またフリーランスで自宅作業がメインであるということもあって外に出ることもめっぽう少なくなったので、気付くと外の景色が変わっていたり、久々に町中にであると新しいお店があったり逆になくなったお店があったりするという経験が多かった印象です。 そんな今年は、1月からYouTubeの動画投稿を始めました。正直言って自分にどんなコンテンツを提供できるか

          2021年のYouTube更新からオススメの動画

          YouTubeを(毎日)更新し続けたらキャリアにどんな影響があるか? の結果報告

          クラウドソーシングサイト大手のLancersのサブコミュニティである「新しい働き方LAB」にて、「私の働き方実験」と題して多くの人がこれまでにやってこなかった自分なりの新しい働き方に挑戦してきました。かなり幅広い括りで「働き方に関する実験」ということになっていて、その結果報告が本日なのです。 僕もYouTubeを更新し続けたらどうなるのか、ということについて一応メンバーとして研究するということになっていたので、その結果報告書を以下に記します。とは言え、「実験だ!」という気持

          YouTubeを(毎日)更新し続けたらキャリアにどんな影響があるか? の結果報告

          8月の動画振り返り

          8月からYouTubeの毎日投稿を止めて、「自分で作りたいように時間をかけて動画を作ろう、余暇を使って気楽にやろう」と方針を変えたところ、チャンネル登録者数の伸びが良くなりました。登録して頂いた皆様、ありがとうございます。本当に励みになります。YouTubeやってなかったら2021年は虚無だったかもしれない。本当に。 そんなわけでYouTubeに手応えを感じ始めたのと、動画を撮ることや動画編集をすることがなんだか楽しくなってきてしまったので、8月は新しい編集を試したり撮影の

          8月の動画振り返り

          Twitterと連携できるメルマガ、Revueの使い方について

          何ヶ月か前のこと、何となくTwitterの設定画面を弄っていたところ、いつの間にかTwitterにメルマガ機能が追加されていることに気付きました。Twitter、いつの間にか仕様が変わっていたり、いつの間にか新しい機能が追加されていたりすることありますよね。毎日見ているはずなのにふとした瞬間に変化に気付く、我が子を見る気持ちってこんな感じなんでしょうか。多分違うんだろうなこれ。 僕はこのメルマガ機能を使って英文解釈や翻訳の勉強に関連したニュースレターであるWordsmith

          Twitterと連携できるメルマガ、Revueの使い方について

          YouTubeを(毎日)更新し続けたらキャリアにどんな影響があるか?

          YouTubeを毎日更新し続けて気付けば7ヶ月以上経っていました。半年間、曲がりなりにも毎日更新をしてきたわけです。最初のうちはオススメ動画をまとめていたところ、普通に本業で忙しくさせて頂いたのでnoteの更新は止まっていましたが、YouTubeの動画投稿自体はずっと続けていたのです。予約投稿を駆使して、なんとかこんとか。 実際の所は"動画を作ろう"と思って動画を作成したのは最初の2〜3ヶ月で、後の3ヶ月強は配信の一部を切り抜いて動画化するということをやっていました。その方

          YouTubeを(毎日)更新し続けたらキャリアにどんな影響があるか?

          YouTube動画まとめ4

          毎日動画更新を続けて2ヵ月以上が経過しました。2月〜3月上旬はありがたいことに繁忙期、それでもYouTubeの動画はいくつかストックをするように撮影していたため(アナリティクス上良くない動画などは削除しつつも)何とか毎日更新が途切れることもなく今日を迎えることができています。予約投稿は毎日投稿の強い味方。 3月からは撮影環境や編集のやり方を変えたり、ブランドチャンネルに以降したりしました。1月にチャンネル投稿を初めてからYouTubeやUdemyといった様々なサイトでFin

          YouTube動画まとめ4

          YouTube動画まとめ3

          2月もなんとかYouTubeは毎日動画を続けることができました。2021年は少なくとも毎日投稿を続け、そこから見えてきたニーズのある内容や反応が大きかった動画などを参考にして、動画の内容を精査していく予定となっています。 ただ、2月は有難いことに繁忙期となりまして、noteでの動画紹介が今回の1回きりとなってしまいました。何とか3月は前半と後半の2回に分けてご紹介したいものです。 この2月はサムネイルを変更してから様子を見たり、毎日投稿しつつもアナリティクス上の数値が悪い

          YouTube動画まとめ3

          YouTube動画まとめ2

          YouTubeに動画を毎日投稿して1ヵ月が経とうとしています。動画というよりも喋りがメインなのでラジオ的な印象ですが、昨今は音声コンテンツが見直されているのでこれはこれで大丈夫だろう、と思っているところです。 あと、サムネイルを一新しました。いわゆるYouTube向けサムネですが、ロゴを入れるなどして差別化を図っているところです。こういうサムネが自分のチャンネルにずらりと並んでいるのは、何となく"YouTubeをやっているんだなぁ"という感じがします。 さて、1月も終わり

          YouTube動画まとめ2

          YouTube動画まとめ1

          1月の上旬から、YouTubeを毎日更新しています。これまで文字におこして記事として共有したいと思っていた考えや意見、情報などを、5分くらい喋り散らかして動画にまとめると楽だと気付いたからです。しかし、毎日更新しているため、過去の情報があっという間に埋もれてしまうという難しさも抱えているところです。 そこで、ある程度の頻度でこれまでの動画についてnoteでまとめておくと便利かもしれないと思い、動画をまとめていくことにしました。他と比べて閲覧数の多かった動画や、個人的に伝えた

          YouTube動画まとめ1

          菅首相の英文ツイートは結局何が駄目だったのか?

          トランプ大統領がコロナウイルスに陽性反応が出たということで各国がざわつき、新たに日本の総理大臣となった菅義偉氏もトランプ大統領宛にTwitterでお見舞いの言葉をツイートしました。 Dear President Trump, I was very worried about you when I read your tweet saying that you and Madam First Lady tested positive for COVID-19. I since

          菅首相の英文ツイートは結局何が駄目だったのか?

          マジシャンがビジネスパーソンになった話

          僕には目がふたつある。そんな書き出しなら、少しは興味深い書き出しになるだろうか。その目というのは、もちろんこの場合、文字通りの意味ではない。これは、主観と客観の話、そして理想と現実の話だ。 はじめにもう5年か6年以上前のことになるが、僕はマジシャンであったことがある。より正確に言えば、プロのマジシャンだったことがある。ここでのプロとは、『それで生計を立てている』というような意味合いだ。つまり僕には、マジックという芸能で自分の生活を成り立たせていた時期がある。 今はこうして

          マジシャンがビジネスパーソンになった話