見出し画像

迷ってもいいけど悩んだらだめよ。

どの小説だったか忘れたけど、ずっと自分の中に残っている言葉。

どこで読んだのかも、表紙さえもまったく覚えていないのに、内容だけはなんとなく覚えてる。

「タイに行った駐在員が恋に落ちる物語」。
不倫だったけど。

不倫の小説の中から「迷ってもいいけど悩んだらだめよ。」という言葉をピックアップすると、奥さんを選ぶかその不倫相手を選ぶか、みたいな状況なんじゃね?と推測されそうですが、たぶん違う。覚えてない。

そんなことはどうでもよくて、この言葉は人を救う、という話。

「迷う」と「悩む」の違い

私の解釈ですが、
「迷う」というのはすでに答えを知っている状態。そして動いている状態。「悩む」というのは答えを知らない状態。そして動いていない状態。

どっちにしようかなー、が「迷う」
どうしよう、わからない、うわああああ、が「悩む」

例えば、
「生ビールor角ハイボール、どっち飲もうかなー」、は「迷う」。なぜなら何かしら飲むことは決まっているから。そしてどちらを体内に流し込むかを考えている時点であなたは今、そこらへんの居酒屋にいる。

「彼氏に浮気された、もうどうしていいか分からない、、、」は、「悩む」。なぜなら思考停止ボタンがしっかりと押されていて、考える気もない。別れればいいのにね。もしこれが、「浮気されたけど別れようかな、それとも許そうかな」となれば別の話。

どんな自分になるべきか悩む時がある。

インスタグラムの写真を投稿するときや、YouTubeの動画を編集してるときでさえ、「大好きだった元カノはきっとこういう僕のほうが好き」とか「自分に合ってるのはこっち」とか、頭を抱え、数時間悩み、投稿するのを辞めるときがある。くらだない。本当にくだらないけど悩む。

このnoteを書くのも、何度も開き、タイトルを書き込んで画面を数分見つめたあと、左上の閉じるボタンを押し、下書きだけが溜まっていく。頭によぎることをつらつら書けばいいのに。

悩むときは、人の目を気にしてることが多いのではないか、と思う。

会社を辞めるときも、たしか悩んでたっけ。

「悩んでる」から脱却するひとつの方法

悩みというのは不思議なもので、何を考えているのか分からなくなる現象が起きる。思考が波のように押して引いて、行ったり来たり。そして忘れた頃にまた激しく脈を打つ。

この厄介者を追い出す、たったひとつの方法がある。

それは「今これって悩んでるのかな?迷ってるのかな?」と自分に言い聞せること。これだけ。これだけでいったん状況が整理され、思考が次のマスへ進めよとサイコロを振ってくれる。

僕をなんども助けてくれた魔法の言葉を、お試しあれ。
※この言葉は病み属性とメンヘラには効果がありません。


Written by Akito
Photo by _jasminewho

あなたのサポートによって僕は普段食べている牛丼にキムチを乗せるという最高の贅沢ができます。