二ヶ月でVtuber楽曲をたくさん聴いた話とオススメ楽曲

初めまして、こんにちは アキシマと申します。

タイトル通り、2ヶ月でいっぱいVtuber楽曲を聴いたよーってお話をします。内容は、なぜたくさん聴いたかと試聴方法、Vtuber楽曲関連でのオススメなコンテンツ。そして、2か月間で聴いた中でのオススメ楽曲紹介となります。

DJ、Vtuberの楽曲集めを始めたのは去年からで音楽についても、Vtuberについてもまだまだ浅いです。そして、文章を書くのが苦手ですが、精一杯頑張って書きますのでよろしくお願いします。

情報量が想像以上に多くなってしまったので、2.オススメのコンテンツは別記事として切り出すことを考えております。

Vtuber楽曲全然知らない人は→2.オススメのコンテンツ

Vtuber楽曲知ってるよって人は→2を流し見で3.2ヶ月間聴いた中でのオススメ楽曲を見て頂けると良いと思います。

とりあえず、一曲でも聴いてくれたら幸いです。

0.Vtuber楽曲をたくさん聴こうと思ったきっかけ

きっかけは、V-TERRACEというVtuber楽曲メインのDJイベントの公募に応募したことです。

その公募に出したmix、セトリを乗せときます。

VTERRACE公募

このMIXでしたかったことの90%はNight Spider→P.F.Mです。

そして、そのまま低音がいい感じな曲で続けて行きたかったのですが、4曲目あたりで息切れしました。そこからは繋がりそうな曲繋げてます。

TRINITYの1stアルバムのリリース直後の募集であり、どうしてもNight Spider→P.F.Mの繋ぎをしたかったのです。なんなら夜見れなさんの楽曲があればSMCで繋ぎたかった。

この前のSMC HAPPY PARTY見ましたか???最高ですよ

まあ、それは置いておいて公募を出した際、他の応募者のMIXを聴けるものは聴きました。知らない曲や展開に学びがあり、人のMIXを聴くのは良いなーと思うところまでは良かったのですが、まあまあ選曲が被ることがありました。

Vtuber、Vsingerは数多くいるのに選曲がそこそこ被り、自分の選択肢の少なさを感じたので一度本気でVtuber、Vsingerの曲を聴くことにしました。

普通で面白みもない理由ですね。

ちなみにそれまでは去年から始めたこともあり、大手の企業勢、個人勢をメインにチェックしていました。正直それでも結構キツかったです。情報をしっかり集めないと大手でも見逃すことがあったので。

また、その時点での主なチェック方法は

・音楽配信サイト「OTOTOY」でVtuberタグで新規順に月1ペースで確認 

・Twitterでの告知確認

この2点ぐらいでした。

1.本気でVtuber楽曲を聴き漁った方法

結論から言います。とても簡単です。

spotifyでこちらのプレイリストの曲をほぼ全部聴いたことです。

こちらのプレイリストはノ狐さんという方が作成している企業勢、個人勢問わず、今もなおリリースされたVtuber、Vsingerさんの新曲が随時追加されていく神のプレイリストです。

これと上記の2つ、さらにBOOTHの確認が現在のチェック方法となります。

自分はsoundcloudなどでもそうですが、基本的に曲を探すときは人のLike欄などを見るタイプです。本当に自分の力で曲を見つけている方々への尊敬と感謝が止まりません。自分はそれに美味しく乗っからせてもらってます。情報を発信してくれる方々、本当にありがとう。

先程上げたプレイリストですが、2021/12/15時点で8659曲登録されています。同一曲でも国内、国外向けがある場合は重複登録されているのでもう少し少ない曲数となりますが、1曲3分と短めに仮定しても25977分≒432時間≒18日聴くのにかかります。とてもじゃないですが、普通に聴いていては2か月で聴ける量ではありません。これ以外にも確認したいものは多いですからね。Vtuberというコンテンツは(TT)

普通に聴いたら、2か月では聴き終わらない量ですが、聴き終わりました。つまり、普通には聴いておりません。その方法は

最初の10秒程度とサビ当たりをすこし聴くです。

皆さんにもあると思うのですが、好みな曲って聴いた瞬間に好きってわかりませんか?

そんな感じで10秒聴いてピンと来なかったら次の曲に行く方法でこちらのプレイリストをほぼ聴きました。中には最初は刺さらないけど、サビなどで刺さる曲もあるので念のため、サビ付近の確認も出来る時はしました。

そして、すこしでも良いと思った曲はお気に入りに登録して後日フル尺で聴き購入を検討しました。

多くの曲を聴いて感じたことは自分は超がつく大手しか知らなかったこととVsingerについては全然知らなかったと言うことです。確認すれば結構デカい人や名前は知っているが楽曲を聴いたことがない人がたくさんいました。

また、11月に購入した楽曲数は200曲程度で5万円ほどかかりました。12月現在でもOTOTOYのカートには50曲以上入っており、それ以外にもCDで購入する楽曲もあるので今月もそこそこいきますね。供給が多い💸💸

今月はTAKU INOUE コンセプトEP 「ALIENS」がもの凄く楽しみ。

バチャフリで聴いた「Yona Yona Journey」がヤバすぎた。サックスがマジでヤバいその後の「Mani Mani」は本当に反則だった。


ということで、ここまでが曲をたくさん聴いた理由と方法になります。プレイリストを全部聴くことの紹介では面白味がないので自分がオススメするVtuber楽曲を供給、周知してくれるコンテンツを5つ紹介したいと思います。


2.オススメのコンテンツ

その1:USAGI Production

2021年12月3日に開催されたDJイベント「Virtuafreak」ではBOXエリアを担当するなど、所属メンバーにDJ/Composer、VJが多く在籍し、Vtuber×DJシーンで活動している。

提供される楽曲は非常にクラブユースなものとなっている。

代表作には、Vtuberオリジナル楽曲CDアルバム「VirtuaREAL」があり、これまで4つのアルバムがリリースされているが、どのアルバムもDJとしても活躍しているクリエイターが楽曲作成に関わっており、歌唱しているVtuberも多岐にわたりVtuber楽曲をDJで使用したいと考えている人であれば購入を検討した方が良いアルバムとなっている。

2021年9月2日にはベストアルバム「VirtuaREAL BEST.01」がリリースされている。購入する場合は、どのアルバムでもだが初回限定版をオススメしたい。理由は通常楽曲よりさらにクラブユースとなっているREMIX楽曲を入手することが出来るからである。

以下、PVおよびアルバムのSpotifyリンク

末尾の記載の楽曲はアルバム内で私が好きな曲 本当は全曲書きたい
VirtuaREAL.00 「夏を待ちわびて」Vo:somunia

VirtuaREAL.01 「DANCE is the answer」Vo:紡音れい

VirtuaREAL.02 「Chantして!!!!!」 Vo:名取さな、西郷・R・いろり

VirtuaREAL.03 「We are VOX MONSTERS」Vo:VOMS Project

そして、自分がVtuber楽曲を集めようと思ったきっかけの一つがMIX CD「VitruaREAL MIX.01 mixed by DJ TAMU」のリリース記念イベントでのDJ TAMUのプレイである。

Vtuber楽曲にしっかり触れた初イベントであり、当時知ったばっかであったtwinkle nightやDOGMA、ネオンライトなどの曲を楽しいそうに繋ぐTAMUさんの姿を見て自分もこういうDJがしてみたいと思った。

そして、今でもVtuber楽曲でトップクラスに好きな楽曲はこのMIX CDの初回限定版に収録されている。

Step up Super Star!! (TAMU Remix) / 星乃めあ」 である。

ドラムンベース風になってるRemixであり、非常に疾走感のある聴いてて気持ちの良い楽曲で聴くと元気になる。

この楽曲はストリーミング配信されていないので是非購入して聴いて欲しい。

クロスフェード動画の最後ですこしだけ聴けます。


その2:MOTTO MUSIC

インターネットでの活動を中心とするアーティスト、クリエイターによるクラブサウンドを中心とした新しい音楽レーベル「MOTTO MUSIC

電音部 鳳凰火凛(CV:健屋花那)さんに「touch me」という楽曲を提供している Kakeruさんがプロデュースしているレーベルとなる。

現在はEPが2つとアルバムが2つ計4作品がリリースされている。

EPにはそれぞれコンセプトがあり1stは「おしゃれでポップ」2ndでは「"エモい"サウンド」となっており、アルバム2つは「ダンスミュージック」コンピレーションアルバムとなっている。

レーベルの説明にある通り、4つすべてに共通することは前提として「クラブミュージック」があり、クリエイター陣にはKOTONOHOUSE、TEMPLIME、kamome sanoや、ボーカリストにはSuch、式部めぐり、柚子花、星宮ととなどクラブシーンで活躍するアーティストが多く関わっている。

また、楽曲と一緒にインストも収録されていることも特徴であり、個人でもREMIXが作りやすいようになっている。

アルバムでは初回限定版にExtended ver.が付録されているのも嬉しい。

以下、最新アルバムXFDおよびSpotifyリンク


末尾の記載の楽曲はアルバム内で私が好きな曲

1st EPDecoration」「My Story!」Vo:柚子花

2nd EP 「Harmony」 「JUMP!!」 Vo:BOOGEY VOXX

3rd アルバム「Fortune」「月影ミッドナイト」 VO:式部めぐり

4th アルバム「Sweets」 「Ring Ring」 Vo:凛々咲


その3:秋葉原エンタス

アニメ・声優イベントをはじめ上映会や展示会、物販イベント、生放送会場、Vtuberイベントや 秋葉原駅前の壁面53㎡の大型LEDビジョンとの連動利用も可能な、新しい形のエンターテインメントスペース。

多くのVtuberイベントを実施しているがDJイベント「SUPER CHAT」は「Virtuafreak」でWATERエリアを担当した。

DJイベントに限らず、Vtuberのイベントを実施しており、イベントには知名度関係なしに勢いのある様々のVtuberを呼んでいる。年末年始にも「エンタスクリスマス」や「エンタス新年会」があり多くのVtuberが出演するイベントを予定している。

DJシーンもそうだが、Vtuber業界自体を応援しているのが秋葉原エンタスである。

運営である TAKUYA the bringerさんはDJでもあり、

個人Twitterでは多くのVtuber楽曲の情報を発信している。毎週、vtuber楽曲同時試聴などをやっており、大手Vtuber以外のVtuberが知りたい場合は是非チェックして欲しい人となっている。

また、秋葉原エンタスで出しているトラックメーカー×バーチャルアーティスト コンピレーションアルバム「エンタスアルバム」はとても良いので聴いて欲しい。

以下、アルバムのSpotifyリンク

末尾の記載の楽曲はアルバム内で私が好きな曲

エンタスアルバム前編」 Dreaming in The Night  Vo:焔魔るり

エンタスアルバム後編」 Catwalker  Vo:鈴鳴すばる

エンタスアルバム2前編」 relish  Vo:熊野ぽえみ

エンタスアルバム2後編」 Synchronicity Vo:凛々咲



ここまで、超大手を基本的に除いたVtuberのオリジナル楽曲をリリースしているコンテンツ中心に紹介してきた。

しかし、超大手であるホロライブ、にじさんじなどの企業勢は多くの供給はあるが、DJとして使用出来るかは話が別である。公式からリリースされているものもあるが、一人ひとりに着目すると案外少ない。

多くの歌ってみたなどのカバー曲は企業と関わりのあるトラックメイカーさんのみが使える最強のExtended音源となっている。

そんな超大手の歌ってみた、カバー楽曲などをリリースしてくれるコンピレーションアルバムを2つ紹介したい。


その4:IMAGINATION

「歌ってみた」やオリジナル楽曲等で音楽活動を行う実力派VTuberによる業界初のコンピレーション・アルバム。

現在、Vol.3までリリースされているが、ホロライブ、にじさんじのライバーが多く参加しているカバーアルバムとなっている。

Vol.3 クロスフェード動画


特にVol.1は参加VTuberがカバーリングするアニメソングを選び、アレンジによる楽曲プロデュースをYunomi&YUC’eが主宰を務める次世代レーベル『未来茶レコード』が担当した、VTuber Popsの第一歩を刻む作品。

となっており、アレンジがものすごいことになっている神アルバムである。

収録楽曲

1. ときのそら「世界は恋に落ちている」(Arranged by Yunomi)は聴いたことない人にはこの記事で一番聴いて欲しい楽曲となっている。


以下、アルバムのSpotifyリンク

末尾の記載の楽曲はアルバム内で私が好きな曲

IMAGINATION Vol.1」 世界は恋に落ちている Vo:ときのそら

IMAGINATION Vol.2」 気まぐれロマンティック Vo:戌亥とこ

IMAGINATION Vol.3」 そばかす Vo:鈴原るる


その5:SPOTLIGHT

バーチャルシーン初となる「カバー、オリジナル、アニソン、そしてJPOPコラボを1枚に凝縮したコンピレーションアルバム」である。

Vol.1ではにじさんじ勢

Vol.2ではホロライブ勢(2022.1.26 リリース予定)

が多く参加している。

特徴としてはここでしか実現しなかったであろうコラボカバー楽曲や人気イラストレーターの「しぐれうい」が参加しているところだと思う。


以下、アルバムのSpotifyリンク

末尾の記載の楽曲はアルバム内で私が好きな曲

SPOT LIGHT Vol.1」 ワンルーム・プラネット Vo:ラトナ・プティ

「SPOT LIGHT Vol.2」    2022年1月26日 Release




3.2ヶ月間聴いた中でのオススメ楽曲

オススメコンテンツの紹介が長くなってしまったが最後に2ヶ月間で聴いた中でのオススメのVtuber楽曲を9曲紹介したいと思う。音楽素人であるが楽曲の良さを説明しようとしているので間違いはあると思うが温かい目で見て頂けるとありがたい。

この試みは自分の楽曲の知らなさから来ているものなので、有名曲以外を極力選んでいます。

1:ばーちゃるちゅーばーらぶ!

Vo: Lamuril 作詞/作曲 Ark-Z BPM135

イントロのマリンバのようなパーカッションの音だけで好きと確信した曲

前半はAメロ→A'メロ→ドロップ→Bメロ→サビとなっている。

すぐにドロップに入るが盛り上げ過ぎず、低音、ボーカルチョップが気持ちよく横揺れ出来る。要所にある4つ打ちのキックは最高であり、盛り上がれる曲となっている。

歌詞はタイトル通りバーチャル活動をテーマにしており、Lamurilさんのカワイイさが全面に感じれる。

ボーカルであるLamurilさんは家庭の事情により2021/10/19で引退してしまっているが落ち着いた際には復帰の可能性を示唆している。

自分が出会ったのは引退後であったが楽曲は引退後も残るものであり、出会えたことに感謝している。

こちらの曲が収録されているアルバム「ヴァーチャル:スタァゲイザー」は全員、Virutual Singerをテーマとしておりどの曲も最高なので聴いて欲しい。

2:チェリーピンク

Vo/作詞:香月ひさぎ 作編曲:Capchii BPM135

4つ打ちが気持ちよいキュートでカワイイテクノポップ

ボーカルの香月ひさぎさんの元気でかわいい歌声とCapchiiさんのKAWAIIサウンドが非常にマッチした曲

香月ひさぎさんは現在、体調不良でV活動を休止している。

3:ゆるふわどりーみん

Vo:北上双葉 作詞:goku tada 作曲:土器大洋 BPM120

タイトル通りのゆるふわなポップス 

ボーカルである北上双葉さんの声を言葉で表現するならゆるふわがぴったりな癒し声。

.Live所属 アイドル部のVtuberであったが、契約満了で2021年4月に卒業となっている。

去年からVtuberのジャンルに入ったため、まったく知らなかった。持ち前のゆるふわな声でのASMRは人気だったそうだが、想像に難くない本当に良い声を持ったVtuberだなーとこの楽曲を通じて感じた。

4:Communication Magic

Vo:をとは  作詞/作曲 Alicemetix & Kijibato  BPM130

ボーカルに「をとはさん」を迎えたAlicemetix & Kijibatoさんの合同楽曲

ジャンルを調べようとしたが色んなジャンルの音がなってる気がするとにかくドロップがヤバい

ラスサビ前のフェイクドロップがポイントと楽曲作成者が言っていた。

この楽曲は両A面シングル「Communication Magic / ケープタウンでまた」となっておりケープタウンでまたも最高な楽曲である。

また、Communication Magicにおいては6つRemixが収録されており、アーメンコア、ブルーグラスなどのもうまったく別の曲ではというレベルでクオリティの高いRemixが6つも入っているのでオススメ

ジャケットのイラストはをとはさんが描いたものであり、本当に凄い

5:Sweety Candy Drop

Vo:Nanoha。 作詞/作曲/編曲/MIX:K*C*HACK (K*mugi/C*Yuki) BPM170

6:chocolate lonely logic

Vo:Nanoha。 作詞/作曲/編曲:Capchii BPM170

ボーカルが同じVtuberさんの曲を2曲続けて紹介

小悪魔系ちびっこわんこVsinger Nanoha。さんが歌う2曲ともめちゃくちゃかわいい KAWAII FUTURE BASS

今後、来るんじゃないかなと思ってるVtuberさん。

Nanoha。さんの可愛いらしい甘い声とK*C*HACK、CapchiiさんのKAWAIIサウンドが合っている最高な両曲。

だが、Nanoha。さんはかわいいだけでは終わらない小悪魔系だからね。

そんな小悪魔系要素を詰め込んだようなドロップはヤバい。本当にヤバい。

Nanoha。さんは年内にチェンネル登録者5000人を目指しているそうなので楽曲を聴いて良いと思ったら、登録よろしくお願いします。

7:窓を開けて

Vo:CIEL 作詞/作曲/編曲:カンザキイオリ BPM195

リアルとバーチャルを行き来する越境型フィメールシンガー「CIEL」

2019年 末に開催されたKAMITSUBAKI STUDIOのオーディション「神椿市異住定獣課」において見出されたシンガー

そのデビューシングル「窓を開けて」は「映画大好きポンポさん」の主題歌であり、YOUTUBEでは100万再生を超えている楽曲である。

Spotifyのプレイリスト聴いて良い曲だなと思っていたら、めちゃくちゃデカかった曲。こういう曲もアンテナに引っ掛からなければ知らないもんだなと実感した曲でもある。

曲、PVがマジでエモい。ベースラインが好き

8:白昼夢

Vo:幸祜  作詞/作曲/編曲:大沼パセリ BPM150

カッコイイお姉さんが歌うカッコイイ曲

バーチャルロックシンガー幸祜

この方も先程のCIELさんと同じKAMITSUBAKI STUDIO所属である。

ちなみにKAMITSUBAKI STUDIOは花譜、理芽などが所属しているデカデカレーベルである。本当にVsinger全然知らない。。。。。。

幸祜さんのビジュアルマジで好き、しかも、透き通った声でカッコイイ曲歌ってるのヤバい。他の楽曲もカッコイイの本当に好き。

2021年12月29日には初のワンマンライブ「PLAYER」があるらしい。

9:ちっちぇえいきもの監視観察健康法

Vo:柚子花 作詞/作曲:Camellia

ちっちぇえいきものほんとすきーー!

ものすごく中毒性の高い曲。みんなもIQ3ぐらいにして聴いて欲しい。

ボーカルの柚子花さんはオーディションに受かって3Dモデルのバーチャルアイドルとしてデビューするはずが途中でプロジェクトが潰れて2Dのまま個人勢としてデビューしたバイタリティー溢れるVtuber。現在は447Records所属

この楽曲は事務所の垣根を越えた3人組バーチャルアイドルユニット épeler -エプレ (柚子花・紡音れいFlare Rune)がリリースするEPである。

作詞/作曲をかめりあさんが担当するなど、épeler–エプレ–のEPはどの曲強い


4.終わりに

ここまで、もし見ている方がいましたら、お疲れ様です。

書き始めたら、切りがなく1記事でまとめる量をはるかに超えた量となってしまいました。

それでもVtuber楽曲の入りぐらいは説明出来たのかなと思います。

本当にありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?