見出し画像

音楽遍歴 (小中編)

さて、今日は音楽の話。

ここまで投稿に貼ったり、思い出と絡めた曲紹介をしてきました。

で、紹介してきた曲・投稿を見て、「これ、俺、元々ダンスミュージックの人って思われるんじゃない?」と、ふと思ったので、今までの音楽遍歴を時系列にまとめます。

< 小学校時代 >

俺が小学校高学年の頃に大学進学で家を出た9歳違いの姉を除けば、日常的に家で音楽を聴く習慣がない環境で育ったので、音楽に興味が出たのは人より遅く、小5の頃。

きっかけはドラマ・ ハイスクール落書 の主題歌だった THE BLUE HEARTSTrain Train でした。


最初の入り口は、音楽的な部分よりも、歌詞が持つ ”言葉の力” だったように思います。

< 中学時代 >

そこから、中2の頃までは、当時のはやりのJ-Popも聴いてはいたけど、とにもかくにも ブルーハーツ !!!

時代的に友達には Boowy尾崎豊を聴いていた奴も多かったけど、そっちはあまり聴いてませんが、JUN SKY WALKER(S) はブルーハーツに通ずるものがあったのか、好きだった。


そして、中2と中3の間の春休みに兄貴のVW・ゴルフの中で聴いた SnowInformerにやられ、洋楽もかっけーね!と。

もちろんネットもなく、” Front / Blast ”、”Loud”、”Groove”のような音楽雑誌が当時あったのか覚えてませんが、熊本で寮生活を送る俺にそんなものへのアクセスはなく、音楽情報は当時の愛読書・ “ Hot Dog Press ” のレビュー欄から得ていたように思います。

そんな時に出会ったのが、 Shabba Ranks 。スラックスネタばりばりの彼の曲を、パトワどころか、英語もわからず聴く中学生。

当時、オーストラリア人の女子高生(立ち振る舞いからえーとこのお嬢さんと思われる)が実家にホームステイしてたんですが、熊本の寮からの一時帰省時にレーザーディスクプレイヤーにCDを入れ Mr. Loverman を聴く俺(CDコンポ、ラジカセもなかった)を見て、「日本の中坊はクレージー」と半分卒倒しかけた覚えがあります。


そして、大きなターニングポイントとなったのが、中3夏休みの某スニーカーメーカーのエッセイコンテスト受賞ご褒美カリフォルニア旅行!

3週間のアメリカ滞在ですっかりアメリカかぶれとなった俺は、帰国後、J-Popを聴くのを止め、MTVSpace Shower TV の虜になりました。

(ちなみに、寮には100数十人共同のTVが1つしかなかったので、有線を見れるのは月1の一時帰省と長期のお休みのみ。)

アメリカから戻り、初めてがっつり見れたのは中3の冬休みだったんですが、当時流行ってたのは NirvanaPearl Jam (*Nirvana派だったので、正直 Pearl Jamはあんまり聴いてない)のような グランジ 、ヒップホップだと Cypress HillSnoop Doggy Dogg の1stアルバム。

(と、なぜか Soundgarden の “Spoon Man” は印象に残っている…)

また、その頃、周りの友達に誘われスケボーを始めたんで、その繋がりで Beastie Boys !


そして、同じ中3の冬休みの “人生を変える級” の大きな出来事が初クラブ。

イギリス留学から戻り、博多で大学院に通っていた9歳年上の姉に連れられ、居酒屋→クラブという、40になってもいまだに抜け出せないルーティーンを教えられ、クラブデビュー。

(昔は、ってか、少なくとも自分が東京に出た2003年頃まで九州のクラブのIDチェックはゆるゆる、っていうか、チェックなかったよな…)

その頃クラブにかかってた曲で印象に残っているのは、 Lisette Melendez“Goody Goody” と、 De La Soul“Breakadawn” 

そして、中学を卒業した頃にまたエポックメイキングな曲がリリース!

通ってた中学が中高一貫のおぼっちゃん学校で、高校で道を外れた連中はヤンキーの道でなく(そもそも本物のヤンキー連中からはバカにされていたので混ぜてもらえない…)、DJ、ダンサーの洒落乙系に走るこことが多く、そういった先輩方が学園祭のステージで LB Nation"Get Up & Dance" を1 DJ & many MC'sでやるのを見て、それが誰の曲なのかもわからず"かっけー!!!"と感動した少年はお茶の間のTVで見た初めてのヒップホップにただただ衝撃を受けたのでした。

(元のPVが見つからない。あのローライダーがはねるとこに、かっけーってなったのに…)


と、なんだかんだけ長くなった音楽遍歴。

シリーズ物になります。


*音楽遍歴と併せて経歴の方もどうぞ。


この記事が参加している募集

私のイチオシ

noteも含めた"アウトプット"に生きる本や音楽、DVD等に使います。海外移住時に銀行とケンカして使える日本の口座がないんで、次回帰国時に口座開設 or 使ってない口座を復活するまで貯めに貯めてAmazonで買わせてもらいます。