見出し画像

#179_試験月間に突入!!

早いもので11月に入りました。
2020年も残りあと61日となります。
ここからの2ヶ月は自分にとっては、試験続きの2ヶ月になる予定です。

11月8日(日)・・・タイ語検定3級、4級
11月21日(土)・・・HSK4級(中国語)
12月6日、1月10日(予定)・・・TOEIC

今日は、ラストスパートに向けて気合をいれるつもりでそれぞれの状況について書いていきます。


01. タイ語

タイ語検定に関しては正直あなどっていました。
これまで一度も受けたことなかったのですが、タイに5年近くいたからなんとかなると思ってました。

ただ、4級以上は問題文も選択肢も基本的にはタイ語になってきます。

仕事でタイ語を話したり、聞いたりはしていたのですが、読んだり、書いたりはほとんどしてこなかったので、予想以上に苦戦しています。

だいぶ読めるようになってきたのですが、出願時には試験を受けれるレベルになかったので、3級に挑戦するか、4級に挑戦するか迷いました。

すると、時間帯がずれている試験は併願できるという情報が・・・
お金は両方にかかってしまいましたが、併願で申し込んでいます。

タイ語に関しては、他の言語とは試験を受ける目的が違っていて、今回が最初で最後の試験になる可能性もあるので、どうせ受けるなら受けとこうと思い、判断しました。

もちろん目標は3級なのですが、現段階では全く届きそうにありません笑
あと1週間頑張ってみます!


02. 中国語

中国語に関しては基本の文法からわかっていなかったので、HSK2級(HSKは数字が上がるほど、レベルが上がります)から勉強をし始めました。

noteで目標を記載してから、地道に勉強を続けて、やっとHSK4級のテキストも終わり過去問に取り組めるようになりました。

11月8日まではタイ語の方がメインになりますが、タイ語検定が終わってからの2週間で最後の追い込みをして、21日はやれるところまでやってみたいと思います。

自分にとっては、ヒアリングが最大の関門です。


03. 英語

前回のTOEICスコアが785で、目標は900なのですが、英語も勉強を再開すると、どれだけ自分がわかっていなかったか痛感しました。

そもそも、英語を読んだり、聞いたり、話したりすること自体にストレスがあったので、自分の生活における英語量を増やしました。

毎日英語で話す時間を作り、英語を聞く量を増やしました。
幸い、仕事でも英語のレポートを読んだり、英語で文章を書く機会もあったので、英語に触れる時間も増えています。

ちゃんと勉強を再開したのはゴールデンウィーク以降ですが、5ヶ月でだいぶ英語への抵抗はなくなってきました。

当初は1月に受ける予定だったのですが、今のTOEICは抽選形式になっているので、12月の試験にも申し込んでみたところ、当選したので、まずは12月に挑戦したいと思います。

HSKが終わった11月21日から2週間後が試験になるので、どこまで準備できるかわかりませんが、やってみます。

前回のスコアより下がっていたら笑ってください。


04. まとめ

いかがでしたでしょうか。

試験が近づいてくるにつれ、ここまで過密なスケジュールで試験を組んだ自分を恨みたくなっています。

ただ、5月にnoteで宣言していなければ、どこかで諦めていたし、ここまでやらなかったと思います。タイ語に関しては、タイにいたときよりレベルが上がっていると思います笑

結果はわかりませんが、改めて「宣言する」ことの大切さを感じています。
試験までラストスパート!頑張ります!


最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?