見出し画像

渋谷で「PUBLIC HACK」やってみた

PUBLIC HACK (パブリックハック)』という言葉を聞いた事はあるでしょうか?

聞いた事ないよー、って人のために説明します。



パブリックを、ハックするんです。
#説明とは


...意味不明なこと言ってすいません。
このあとちゃんと説明します。


とにかく今日は、僕が友達集めて、「渋谷でPUBLIC HACKやってみた!」って話をしようと思います。


【今日のまとめを先に】
笹尾和宏著「PUBLIC HACK」がバイブル
とりあえずノープランでも始めてみると案外楽しい。
ブラタモリばりの渋谷の歴史に遭遇。


PUBLIC HACK in 渋谷


まずはこちらの本をご紹介。


笹尾和宏さんは大阪を中心に、街の水辺や路上、公園といった公共空間を「自由使用」という視点から捉え、実践・提案を行ったりしている方らしいです。

そしてこの本、「PUBLIC HACK 私的に自由にまちを使う」では、公共空間でのパブリックハック実践例をもとに、公共空間の使い方についてさまざまな角度から切り込んでいます。


街の中にはいろんな公共空間がありますよね。
公園もそうだし、路上もそうだし、川沿いもそう。

どれもみんなの場所。

みんなの場所なはずなのに、誰も自由に使えてない。

「みんなが使える場所」じゃなくて、
「誰も使えない場所」になってしまっている。

それが今の日本の公共空間。


それを私的に「ハッキング」しようというのがこのPUBLIC HACKの醍醐味なわけです。


たとえば、人通りのない川沿いの道にテーブルを拡げてアウトドアディナーをしてみたり、街中でいい場所見つけて野宿をしてみたり、芝生の広場でスクリーン拡げてみんなで映画鑑賞してみたり。

そんな感じです。


ポイントは、

◆法律的に完全に「ホワイト」であること。(禁止されていることや違法なことはやらない)
◆自分たち以外の人の迷惑にならない(法律的にセーフでもそれを見た誰かに通報されてしまわないように)


ということ。



で、この本を読んだ僕は、


「なにこれ!楽しそう!」


そんでもってそれをインスタで発信してみると、「いいじゃん!やってみようよ!」と言ってくれる友達が数名出現。


これはやるしかないよね。
ということでこの本をバイブルとし、ほぼノープランのまま友達を集めてやってみることにしました。


集まって早々、

何をやるか決めてなかったけど、

とりあえずコンビニでビールを買うところから始めます。(重要)


友達のひとりが、

「とりあえず、街中で『机じゃないけど机になりそうなもの』を探して歩こう。」

と言い出します。


よし、それだ。


という見切り発車で、僕たちは缶ビールをもって夜の渋谷を『机じゃないけど机になりそうなもの』を探して練り歩きました。

その他にも街のいろいろなところに注意を払いながら、歩きます。


橋の手すりの横、これ名前なんて言うの?
とりあえずこれを『机』に見立てて乾杯。

画像1


1人1テーブル(?)
「ソーシャルディスタンス取れるじゃん!」とか言って盛り上がる。
(酔っ払い)

画像2


そんなこんなで歩いていると、突然妙な基壇(?)を発見
だれもいないし、めちゃくちゃいい場所だ!ということでとりあえず座り込むジベタリアンのみなさん。

画像3


あまりにも不思議な場所だったから、近くにあった酒屋さんでお酒を調達ついでに店員さんに聞いてみることに。


「あそこにある基壇みたいなやつ、何か知ってますか?」

するとお店のお姉さん、

「私も祖母から聞いた話なんですけど、そこに昔、駅があったんですよ。並木橋駅っていう、渋谷と代官山の間の駅。あの基壇は昔の並木橋駅のモニュメントみたいですよ。」


なんとびっくり!

渋谷と代官山の間に駅だとーーー!!??


ブラタモリばりの街の歴史に遭遇です。



なんでも1945年に空襲で駅舎が全焼しちゃった結果、そのまま廃止されてしまったんだとか。


街のいろんなところに注意深く目を向けて歩いて、飲んでいただけで、とっても面白い雑学まで拾ってしまいました。笑

画像4


そんなこんなで今回、これで味をしめたので、これから月1くらいで開催予定。

渋谷でパブリックハックできる場所(外呑みできる場所)のマップを作ろう、なんて話も上がってます。


またこのnoteに報告あげますね。


ということで、PUBLIC HACK、やってみたらかなり面白かった!というお話でした!

みなさんも本読んで、お友達とやってみると面白いかもですよ!


――――――――――
ここまで読んでくださってありがとうございます!
僕のnoteでは「旅」をテーマに書いた記事や、日々の気づきや思ったことについての投稿を頑張って毎日更新していきますので、ぜひ記事へのスキやアカウントのフォローをしていただければ嬉しいです!

それではまた明日!

▼池上彰の毎日noteを応援してくれる方はぜひコチラの記事も!!


お願いします!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?