
暇つぶし
51
先日バスに乗ったら、スマホをいじっているOLさんの画面が見えた。渋谷から松蔭神社に向かうバスの中。OLさんは最初、インスタの自分の投稿にされたコメントに返信している。買ったコスメを投稿しているらしい。フォロワーは99人。「ありがとうございます〜(うさぎ)うれしい(宝石)」みたいに、3文字置きに絵文字が入るような、きらびやかなコメントを返している。その後何度かリロードしたが、新しいコメントはないようだった。続いてOLさんは「アナと雪の女王の落ちゲー」のアプリを開き、落ちてくる宝石かなにかの色を揃えて消すゲームを始めた。
暇つぶしというやつだ。この人はいま、暇をつぶしている。
その姿に、現代人はこれでは自分を省みる暇なんかないよなと思った。SNSで周囲の意見に右往左往し、目的のないゲームで時間を過ごす。何かが与えられるのをせわしく待っていると、自らから生み出すものに気づくこともない。いま隣にいる人が何を考えているのか思いを馳せることもないし、いま自分の手のなかにない、足りないものにばかり眼がいってしまう。
誰が悪いというのでもないんだけど、気がつけば、そうやって外界に目を開かずに手元ばかりを見ることになってしまいがちなところで生活をしている。自分がそういうところにいることを、自覚して生きていきたいと思う。
この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!
51
ブロガー。伊達藩出身。比類なき「ゲーム帝国」で本名明かしの刑を受けた実績を持つ手負いの獣。メール: akikosaito1120 at gmail