20210119 吉祥寺.pm #25 参加メモ

ブログを書くまでが勉強会、ということで。
幸い補欠枠が繰り上がり、20210119 吉祥寺.pm #25のお話を伺うことができましたので、粗いメモそのままですが記録として挙げておきます。

https://kichijojipm.connpass.com/event/200590/

まずはオープニング magnoliaさんご挨拶、そして川原さんオンライン勉強会についてのお話。

画像1

川原さんのお話続き。あまりスポンサー付きのイベントには参加できていないのですが、どんどん変わってきているんですね。
そして、そーだいさんパーカー作りのお話へ。

画像2

そーだいさんパーカー作りのお話。作り手のこだわりが出て来ると、値段が変わったり色合いを考慮することも増えてきてしまうんですね!

詳しい方に頼るというのも、大事な戦略。そして、こういうオンラインでのやりとりでも、ノベルティをお渡しする際は郵送や宅配になるので、連絡先を聞いたりセキュアに管理するというのは、なるほどと思いました。

画像3

途中家事等のため、中座してしまい、以降断片的ですが記録になります。

hmatsuさんは最後のほうで少し伺えました。事前の資料共有ありがとうございました!

LT最初はkabukawaさん。音声綺麗に聞こえました。あと、Windowsマシン欲しくなりました。わたしは情シス時代はWindowsマシンがメインでしたので、ターミナルにはPoderosa使っていたかな。

Windows Terminalでドヤりたい!
また、VSCodeみたいにリリースが頻繁だというのも、とてもイイなと思いました。

画像4

papixさんはmisspellのお話をして下さいました。
マイグレーションファイルとかでスペルミスは辛いですよね。(実際目にした...)
reviewdocなどと組み合わせて、CI、プルリクエストの段階でチェックできるのは嬉しいです。

bayashiさんのお話は、再度家事のため中座になってしまい、申し訳ありません..。
最後のLTは、karupaneruraさんCartonと自作のAnyPANについて。”.pm” といえばPerl Mongerなので、Perlのお話が最後というのはなかなか粋でした!

画像5

そして、本日のベストトークは、hmatsuさんのお話とのこと。
昨日も先に拝見していたのですが、

なにもしていないのに壊れる
いや、なにもしていないからこそ壊れる

という言葉が印象的でした。

ソースは変わらなくても、それを動かす基盤や依存する各種ライブラリ、データの量といったものは刻々と変わって行きます。鮮度を保つ、常に動かしながら微調整するというのが必要と感じています。

以上、今年最初のイベント関連のメモ書きでした。
粗いものになりますが、今年はこの手の手書きの生のスタイルに立ち返って記録を続けたいと思います。

この記事が参加している募集

イベントレポ

たくさんの記事の中で、目に留めてくださってありがとうございます! 気に入っていただけたら嬉しいです!