見出し画像

《教訓》目標とする人や作品を徹底的にパクろう!

こんにちは!
この記事では、「過去の自分・現在の自分」に響いた言葉をご紹介します。

《本日の言葉》
✅ 目標とする人や作品を徹底的にパクろう!

1. 目標となる人物や作品を探し出せ

画像1

引用元:スッキリ

何かを身に付けたい場合、目標としている人や作品を積極的にパクることから始めるのが得策と言われています。

例えば、あなたが動画編集で副業を稼ぎたいとします。尊敬する動画クリエーターがいればその人の動画学習法から編集技術を一からパクってみましょう。もし、身近に尊敬できる動画クリエーターがいないのであればYouTubeで見つけると良いです。

動画編集を始めるにあたって、パソコンや動画編集ソフト、素材集めや作品完成時間など準備段階で不明点が多く挫折しそうになります。また、土台を揃えた後も編集方法がわからなかったり、背景やBGM、テロップなどの何を使えばいいのかわからないくて混乱してしまうかもしれません。

その場合は、尊敬する動画クリエーターを一人見つけてその人と同じように歩んでいけばいいと思います。最初は1人だけ探して素直にその人が通ってきた道をパクって進みましょう。慣れてきたり初期段階だけはマスターしたと思ったら、2、3人目の参考となる動画クリエーターを探して1人目からえた知識でできた土台を少しずつ変更して自分のオリジナルなものにできるといいです。

〜ポイント〜
【前提】目標とする人間や作品からパクることから始める
・まずは1人、土台ができたら2、3人に増やしてノウハウを掛け合わせ
・最後に自分のオリジナルを加えれば完成
・目標となる人物がいなければ、YouTubeで探す


2. 技術面だけでなく、人間性もパクってしまおう

画像2

動画編集のような技術だけでなく、人間性についても同じことが言えます。部下から信頼を得る優秀な先輩がいたとして、その人を尊敬し憧れているとします。その場合、その人の生活習慣や仕事ぶり、人間関係を真似してみるといいと思います。耳や目で得た情報だけではピンとこなくても、実体験したからこそわかる事実が見えてきます。

動画編集などの技術と違って、人間性では人それぞれのイメージや経歴などもあるので一概に完コピするのが望ましいとは言い切れません。しかし、耳や目で得た情報だけでは自分にも合った知恵なのかは判断できないので一度パクってみてから継続するかを判断するといいです。


3. 失敗や挫折は意図的にするものではない

画像3

引用元:manablog

目標とする人や作品をパクる最大のメリットは、無駄な時間をかけずに成功を収めるためです。

目標としている以上、社会的評価が高かったり、そうでなくても少なからず自分は認めている部分があるわけです。それを会得した人間から学ぶのは合理的です。

実際に成功するまでの過程で多くの失敗や挫折を経験するものです。それらは成功する上で必要と言われていますが、意図的に経験する必要はありません。それらの失敗や挫折なく成功に近づけるなら、経験しないほうがい良いです。あくまでも、失敗や経験をネガティブに捉えずに挑戦し続けるための激励のようなものです。

つまり、すでに失敗や経験を積んで成功を収めたノウハウをそのまま無駄なくパクらせてもらうのが合理的であるということです。

どうせ失敗するなら誰でもわかる当たり前な失敗や多くの人が経験する挫折ではなく、成功する上では避けては通れない、またはこの先の成功が保証されているような失敗や挫折経験だけを積んでいくのがいいです。

4. 一流はパクリ、二流は我流

画像4

引用元:いいため話

「パクるのはよくない!」「自分のやり方でやる」といった真似をすることへの反発心を持った人がいるのも事実です。

しかし、彼らは二流であり一流の人間こそ目標から真似てパクることを推奨すると言われています。当然そこでは終わらず、複数の真似ごとをかけあわせて独自のものを作ったり、単純に自分のオリジナルを付け加えて完成させるからこそ、一流と言われるのです。

不要なプライドを捨てて取り組めることが成功への近道とも言えます。


【〇〇の方へ】
効率よく成長を遂げたい方へ
《本日の言葉》
✅ 目標とする人や作品を徹底的にパクろう!

 ---------- Thank you for your time ----------


※何かに挑戦する上で、壁にぶつかってしまった方へ


投稿継続のモチベーションになります。これからもよろしくお願い致します。