マガジンのカバー画像

AIスタートアップの裏側

7
AIスタートアップの裏側をstand.fmにて配信し、後日書き起こしてブログにしています。 stand.fmはこちらから→ https://stand.fm/channels/5… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

Aidemyは "e-learning" という言葉を使うのをやめました

Aidemyは "e-learning" という言葉を使うのをやめました

1."e-learning"ってなんだろう??2022年、AidemyのSlackで、以下のようなbotを誕生させました。(その後、長々コメントあると色々不便なので、bot自体は簡素化)

アイデミーでは昔から 「e-learning」 という言葉を使って弊社のサービスを説明していました。 この言葉は2000年前後から登場した概念のようで、「オンラインで教育を受ける」というサービスを説明するには、

もっとみる
アイデミーのバリューに「Top Speed」が新たに追加されました!

アイデミーのバリューに「Top Speed」が新たに追加されました!

2022年6月1日に新たなValue「Top Speed」が追加され、全部で4つのValueになりました。2022年6月1日から、アイデミーは第9期目を迎え、節目となるタイミングです。

2020年に制定した、3つのValueの制定背景は、以下のブログをご覧ください。

このブログでは、新たなValue「Top Speed - 爆速、その先の成長」を制定することになった背景・プロセス・想いなどにつ

もっとみる
後悔しないための「失敗」3パターン

後悔しないための「失敗」3パターン

2017年前後に書いたブログが、かなり読まれています。

このブログを書いた当時は、確かまだアイデミーの前身となる会社を経営していたか、アイデミーが生まれたての頃です。スケールするようなビジネスのアイディアの種かどうかも怪しく、ある種当時の自分を正当化しながら、もがき苦しみながら書いた記事だった記憶もあります。「エジソンよりも失敗し続ける」というキーワードがキャッチーで、今でも読まれているのかもし

もっとみる
アイデミーでタクシーCMを開始した裏話

アイデミーでタクシーCMを開始した裏話

2021年7月19日にタクシー広告を開始しました。アイデミーにとって初めての大規模マーケティング投資です。前例のない取り組みでもあり、業界慣習も大きく異なり非常に勉強になりました。なかなかCM制作のプロセスが言語化されている資料も少なかったので、備忘録も兼ねて、どのような思考プロセスのもとでCMの制作・配信に至ったかnoteに残しますので、また今後同様のマーケティング投資を検討されている方は是非ご

もっとみる
スタートアップの裏側 vol.3 - なんでも人工知能に違和感?

スタートアップの裏側 vol.3 - なんでも人工知能に違和感?

Stand.fmはじめました!

「AIスタートアップの裏側」と題して、AI関連のビジネスの裏側をお話するstand.fmチャンネルを作りました。音声で聞きたい方は、以下からご聴講ください!

なんでも「人工知能」に違和感?こんにちは。イニシャルがAI、元歌舞伎役者、アイデミー代表石川聡彦です。

本日もAIスタートアップの裏側をお話していきたいと思います。
本日もお手紙を頂戴しておりますので1通

もっとみる
スタートアップの裏側 vol.2 - AI技術がコモディティ化される?

スタートアップの裏側 vol.2 - AI技術がコモディティ化される?

stand.fmはじめました!「AIスタートアップの裏側」と題して、AI関連のビジネスの裏側をお話するstand.fmチャンネルを作りました。音声で聞きたい方は、以下からご聴講ください!

AI技術がコモディティ化される?こんにちは。イニシャルがAI、元歌舞伎役者、アイデミー代表 石川聡彦です。

先日1本目を収録したのですが、社内からとても好評でして、「ブログにして、もう一度配信しよう」という話

もっとみる
AIスタートアップの裏側 vol.1 - 採用したい職種とは!? (stand.fm 書き起こし)

AIスタートアップの裏側 vol.1 - 採用したい職種とは!? (stand.fm 書き起こし)

stand.fmはじめました!「AIスタートアップの裏側」と題して、AI関連のビジネスの裏側をお話するstand.fmチャンネルを作りました。音声で聞きたい方は、以下から聴講ください!

AIスタートアップが好んで採用する職種とは?こんにちは。イニシャルがAI、元歌舞伎役者のアイデミー代表石川聡彦です。本日はAIスタートアップの裏側という形で主に採用についてお話しをしていきたいと思います。

AI

もっとみる