見出し画像

【お役立ち❗】衣類のお助け応急処置3つ【思い出して❗】

コロナ感染拡大防止のための
長野県緊急事態宣言明けまでは
『おうちスタジオ』にてソロ活動中❗🥺

そんな今回は、もしもの時に役立つ
簡単に出来る衣類のお助け応急処置方法を
3つご紹介させていただきます❗😊

①『上着のボタンが取れちゃった❗』
ソーイングセットは持ち歩いていないし、
急いでいるのにどうしよう❗❓
そのような時は、生地の裏側に
取れてしまったボタンをあて、
ボタン穴に生地ごと通すと
くるみボタン風に留めることが出来ます❗

厚い生地だと難しいかもしれませんが、
ボタン穴の大きいものならば
比較的簡単に出来ると思います。
だからといってずっとそのままにしておくと
生地を傷めてしまうので、
あくまでも応急処置としてご利用くださいね。

②『ティシュが洗濯物にくっついちゃった❗』
ちっちゃい子がいるご家庭は必ずありますよね。
我が家も何度経験したことか…。
理由は、ティシュが静電気で
繊維に絡みついてしまうから。
この絡みついたティシュを取る
1番簡単な方法としては、洗濯機を使う方法❗

※乾燥機があるご家庭でしたら、
事前に1度乾燥させてみてください。
乾くとパラパラと落ちてくるので、
これだけでもかなり取り除くことが出来ます。

我が家は乾燥機が無いので、
濡れたままの状態からスタート❗

先ず、洗剤は入れずに、
普段使いより少し多めの柔軟剤のみで
すすぎ1回+脱水1回の設定にします。
もし、柔軟剤は苦手だなーいう方には、
お料理で使うお酢をおすすめします❗
お酢の量はカップ1杯(200cc)程度でOK❗
多く感じるかもしれませんが、
匂いが着くことはほとんどありません。
設定は柔軟剤と同じ、すすぎ1回+脱水1回です。

それでも取れなかった❗という時は、
野菜ネットの登場です❗
こびりついたティッシュを取り除くのに
効果的なアイテムというのが、
玉ねぎ等の野菜が入っていたネットです。
ネットを手にはめて、干す前の衣類に当て、
手前から奥に優しくシュッシュと撫でてみると、
ネットの網目にティッシュが絡まって
取れていきますよ❗

③『ストッキングが伝線しちゃった❗』
そんな時は透明のマニキュアやトップコートで
穴を塞ぐという方法は
ストッキングを穿かれる皆さんならご存知ですよね。
その他の穿いたまま行える応急処置方法としましては、
液体のりやソックタッチ、
固めるタイプのヘアスプレーも使えます❗

そして、実は使ってはいけないのは、
なんと『瞬間接着剤』❗
1番使えそうに思われますが、実は瞬間接着剤は
空気中の水分や繊維に含まれている水分で
化学反応が起こり、高温を発して
火傷の危険性があるそうなのです。
ご注意くださいね❗

また、ストッキングを伝線させない予防策として、
冷凍庫や冷蔵庫に入れて冷やしてから穿くとか、
お酢で薄めた酢水につけて陰干ししてから穿くという
有名なお話がありますが、
ストッキング・タイツで有名なメーカー
『アツギ株式会社』さんのお話では、
これらは何の根拠のないお話だそうです。
伝線の原因は物理的接触による
引っ掛けが主だそうなので、
ご自分のサイズにあった物を正しく丁寧に穿くのが
1番良いとの事です。

いかがでしたでしょうか❓
衣類のお助け応急処置方法、
もしもの時にはぜひご活用くださいね❗

👇YouTube動画でもご覧下さい❗😽😊👍✨
https://youtu.be/b6iVPdSu5ps

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?