見出し画像

ぷろぴのジャンプ

今回のテーマと取り上げ理由

ゴールデンウイークの初日の4月29日。大きな買い物をしました。
それは、ある講座(養成塾)への申し込みです。今回の買い物は「消費」ではなく、「投資」なので、当然リターンを想定しています。
不肖ホーリー、ここ数年、2つの自己投資をしてきましたが、それらしきリターンは、・・・まだありません。
第1章 自己投資「キャリコン資格の取得」
第2章 自己投資「コーチングスキルの習得」

そして今回の投資を、第3章、最終章と位置付けました。この投資への取組経緯とか、決意とか、目指すゴールとかを、講座が始まる前に記録しておこうと思い、noteに残すことにしました。

これまでの自己投資

第1章は、55歳で取り組んだ「キャリアコンサルタント」資格の取得。養成講座は総額30万円ちょっと。筆記、実技の2回の試験は東京実施だったので交通費や受験料を合わせて10万円はかかっています。その他、書籍や諸費用を合わせたら50万円規模の投資でした。

第2章は、57歳でチャレンジした「コーチング」のスキル習得。講座はこちらも30万円ちょっと。コロナ前、東京開催の通学講座なので、1回あたり2万円ぐらいの交通費宿泊費が掛かっていて、こちらも、なんだかんだ総額50万円規模の投資でした。

さて、ここまで、既に「投資」という単語が10回も登場していますが、リターンについて触れてみたいと思います。キャリコンも、コーチングも、副業という位置づけを都合の良い理由に、稼ぎは極めて限定的です。つまり、稼いでいません。早い話、リターンを手にしていません。

私は、インプットとアウトプットの黄金比率は3対7だと思っています。しかし、平日9時5時サラリーマンには、アウトプットの機会を創出するのはなかなか難しいというのも実態です。(独立するという選択肢も勇気も、今のところありませんが。)

65歳からの「キャリア3.0」スタートまであと3年半。インとアウトの比率が3:7となることを目指し、スモールステップですが、3月にホームページをリニューアルしました。
ホームページといってもペライチを使ったLPですが、人生★ぷろぴ化計画という「ミドルシニア向けの6か月キャリアコーチング・プログラム」をリリースしました。おかげさまで、現在、第1号のクライアントさんとのセッションが始まっています。

最終章「ぷろぴのジャンプ」

人生★ぷろぴ化計画は、個人向けキャリアコーチング・プログラムです。
そして、今回の自己投資は「法人(小規模企業)向けコンサルタント」を養成するという講座への参加です。

これに取り組むかどうかは、1年越しで検討してきました。(6月から始まる講座で、毎年4、5月が申し込み期間)昨年は、熟考の結果、「来年再度検討する」という結論に至りました。正しい選択だったと思っています。

あれから、早1年。キャリコンやコーチングの継続的な学びに加え、さらに新しいことに取り組むことは可能だろうか?すべてが中途半端になってしまわないだろうか?本当に自分がやりたいことと合致しているのだろうか?クライアントを獲得することはできるだろうか・・・などなど、心配ごとは1年前と同じです。

養成塾主宰者の著書で概要を学び、説明会に2回も出て、既に取り組んでいる3人もの方から話を聴く機会をもらい、マイコーチとの対話も活用し、検討材料の漏れのないよう、熟考に熟考を重ねました。

それでも迷ったら、困難な道を選択する。

今思えば、書籍で調べることも、説明会に出ることも、経験者の話を聴くことも、全部やるという結論のエビデンス集めだったような気が・・・(笑)

このチャレンジをどう活かしていくか

この養成塾での学びと、期待するアウトプットは、私自身の「人生★ぷろぴ化計画」のなかでは、三段跳び的に、最後、しっかりとした居場所に収まるだろうという感覚があります。
また、「好きで、得意で、役に立って、お金にもなる」という4つの輪を描いたIKIGAIのチャートに当てはめても、いい線をいっていると思っています。

第1章のキャリコンは、三段跳びの「ホップ」でした。まずは、跳んでみようということでチャレンジし、跳んだみた結果、発展的にコーチングという世界を知りました。
第2章のコーチングは、ホップに続く「ステップ」、さらに前へ進むためのビジネススキルの習得機会でした。キャリコン知識・スキルと併せ、まだまだ発展途上です。

そして、第3章=最終章、名付けて「ぷろぴのジャンプ」。ホップ、スッテプがあっての選択であり、着地(ゴールでもありキャリア3.0のスタート地点)に向かっての大きな跳躍となります。

この大跳躍にこれまで蓄積してきたキャリア資本を掛け合わせて、2023年には「法人向け人生★ぷろぴ化計画」をリリースする予定です。

さて、件の養成塾第1回は、6月18日土曜日。ワクワクが止まりません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?