見出し画像

Kindle で電子書籍を出版するとき、ちょっと迷ったところ

先月、Kindle で初めて自作のファンタジー小説を出版しました。もっとてこずるかと思っていましたが、出版自体は特に問題もなくすんなりとできました。これなら本当に誰でも簡単に出版できると思いました。もちろん売れるかは別問題ですが。Kindle 出版に関する情報はネットにたくさん転がっているので、わざわざ有料のマニュアル本を買う必要はないと思います。ただし、ネットで調べた場合、古い情報が多いので、記事の日付には注意を払う必要があります。

私が選んだ方法は、まずテキストファイル(拡張子 .txt)を作って、でんでんコンバーターで epub ファイルにします。それから Kindle Previewer3 で mobi ファイルに変換して仕上がりを確認。問題がなかったら、表紙やそのファイルをアップロードして終わりです。その他の登録手続きも昔は大変だったようですが、今なら特に問題はないかと。このブログで取り上げるのは、私がちょっと迷った点を三つだけ紹介したいと思います。
・epub ファイルを分解する方法
扉ページ(タイトルと著者名が入ったページ)の縦書き左右中央寄せについて
カテゴリーについて

一日一つずつ取り上げたいと思います。
今日は、epub ファイルを分解する方法

epub ファイルを分解する方法

これを知らないと、あとで脱字が一つ見つかったときでも、またでんでんコンバーターで epub ファイルを作り直さないといけません。私も最初のうちはそうしていました。そうすると当たり前ですが、とても疲れます。でも、どうせ epub ファイルの中身を覗くには、また無料のツールをインストールしたりして、使い方とか調べないといけないんだろ、と思って避けていました。ところが、ふたを開けてみればそんなに大変な作業ではありませんでした。無料のツールをダウンロードする必要もありません。

以下、その手順です。(Windows10 で説明)

でんでんコンバーターで作成した epub ファイルを分解する方法
1.  epub ファイルの拡張子を「.zip」に変える
例えば、mybook.epub なら、mybook.zip にする(右クリックして「名前の変更」)
2.  次にその zip ファイルを解凍する(右クリックで「すべて展開」)
これだけです。
例えば、誤字脱字が見つかって、ちょっと修正したい場合は、OEBPS フォルダの中にあるファイルを調べてみてください。
ああ、ここだな、っていうファイルが見つかると思います。

元に戻す方法
1.  元に戻すには、一度また展開したものをすべて圧縮(.zip 形式)する必要がある
その際、Ctrl キーを押しながら、META-INF、mimetype、OEPS をすべて選択
2.  右クリックで「送る」→ 「圧縮(zip形式)フォルダー」をクリック。
その後、mybook.zip を mybook.epub に拡張子を書き換える

以上です。
でんでんコンバーターは神サイトです。電子書籍出版が初めてという方にもそれほど難しくないと思います。よく、10万文字以上は変換できないと、文句を言ったりがっかりする人がいますが、それは一度に変換せずにいくつか分割して変換したあとで、上記の方法で epub ファイルを分解して目次ファイルやファイル名を追加・変更して一つにまとめれば10万文字以上の小説でも変換可能です。ただし、ちょっと手作業が加わって面倒ですが。電子書籍の出版のやり方が全くわからないという方は、テキストファイルを作って、でんでんコンバーターを利用するのがベストかと思います。

【追記】でんでんコンバーターのサーバーが新しくなったようで30万字くらいまではオッケーになったそうです!(2020/08/18)

では、次回は扉ページ(タイトルと著者名が入ったページ)の縦書き左右中央寄せについて紹介したいと思います。

※ はてなブログから note へ引っ越しました。そのときの記事です。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?