見出し画像

【百薬の長】お酒との付き合い方【エンプティカロリーって何?】

お酒やめますか?
ダイエットを諦めますか?

人それぞれ価値観はあると思いますが、お酒とダイエットは相反する関係があるのは皆さんもよく知っているかと思います。

◼️エンプティカロリーとは?

好きなお酒を飲みながらもダイエットに取り組み痩せていけたら最高じゃないですか?
そもそも、そんなこと出来るんでしょうか?

そこで、よく耳にするワードが

アルコール = エンプティカロリー

アルコールは0カロリー…
理由はアルコールの特性からそのように言われているようです。

アルコールの特性
▪️アルコールは燃えるもの
▪️アルコールのカロリーは体内に吸収されない
▪️糖質や脂質よりも先に燃焼され放出される

下記にも書かれていますが、これ本当ですかね?

つまり、
アルコール=1gあたり7.1kcal
残念ながら0カロリーじゃありません。

参考までにそれぞれのアルコール飲料の100gあたりのカロリーを示します。

お酒のカロリー(100gあたり)
▪️ビール 40kcal
▪️ワイン 73kcal
▪️梅酒  156kcal
▪️日本酒 103kcal
▪️焼酎  146kcal
▪️ウイスキー 237kcal
▪️ブランデー 237kcal

文科省食品成分データベースより
https://fooddb.mext.go.jp

アルコール度数によって当然カロリーも高くなっています。
じゃあ、ビールは40kcalって低いから大丈夫かって言うとそんなはずは無く、その分摂取量が増えますよね。
500ml缶を飲めば、200kcalになります。

ウィスキーや焼酎などの蒸留酒が良いと言われているのは、

•1回に飲むアルコールの摂取量が抑えられる
•糖質が低い

このような観点から言われています。
とりあえずまとめます。

まとめ
▪️アルコールは0カロリーじゃない
▪️1回のアルコール摂取量を抑えると良い
▪️糖質が低い蒸留酒を飲むと良い

勿論ここで終わりませんよ。
ダイエットしながらお酒飲みたいですよね?

◼️お酒がダイエットの天敵になる理由

これはズバリ『つまみ』の影響です。

画像2

人間の身体はアルコールを優先的に消化しようとする。
おつまみのカロリー消費は後回しになり余剰分として身体に蓄えられます。
とくに炭水化物や脂質は、ダイレクトに脂肪として蓄積されるから太るのです。

無駄な抵抗かも知れませんが、つまみを工夫することで多少の解決策になるかもですね。
こんな方法までありました。

✔️飲み会前に筋トレ!?
飲み会に行く前に筋トレをすることで代謝機能を向上させ太らないようにするという方法

詳しくは👇

正直、ここまでしてお酒を飲みたくはないですね(笑)

便利なことに糖質カットや糖質ゼロのビールも出てます。
良質なつまみと組み合わせれば、ダイエット効果もあると思います。
利用する価値はありますよね。

◼️結論

僕の中では、解決策は1つしかないと思います。

酒を飲む時くらいダイエットを忘れろ!

長くダイエットを続けるためにはお酒とも上手く付き合っていく必要がありますよね。
飲みの席で、あれはダメ、これもダメってなんか悲しすぎません?
飲み会に行く1時間前に筋トレを必死になってするのも現実的に厳しいと思います。

ぴったりのことわざがあります。

▪️木を見て森を見ず

つまりカロリーを気にするのは、飲みの席ではないという事です。
カロリーを気にするべきは、そこ以外の食事ではないでしょうか?

僕の場合、ストレス解消と割り切って気にせず食いまくりますし、飲みまくります。
そして次の日から、徹底的に食事管理の生活に戻します。
おかげで太らないし、ノンストレスです。
それもこの習慣のおかげです。




最後まで読んでいただきましてありがとうございました。 また次回も楽しみに!