見出し画像

「オシャレな人」って?


田舎生まれ田舎育ちの私。学生時代は運動部で毎日ジャージ生活でした。田舎じゃ目立つしオシャレなんてできない、と思い込んでいて、都会に行けば都会っぽい私になれる!そんな気持ちがありました。

大学を卒業し、都会に憧れて大阪にきたけれど急に自分が変わるわけでもなく…。

なんだか垢抜けない…
電車で見る同年代の女の子たちはお洒落なのに、自分は少し違う…
でもどう変わればいいのかわからない。

私に似合うものって何だろう。ずっとそんなことを考えていました。

ファッションのテイストを変えてみたり、アプリや雑誌をみて流行を確認したり、自分なりに考えて今できることをやってみたけれど、

考えるほどわからくなっていく。

手持ちの洋服はたくさんあるのにコーディネートが組めない。自分の好きな服を合わせてもなんだかおかしい感じがする。

ああ、私は私の憧れる「オシャレな人」にはなれないんだ、そう思いました。

そんなときに出会ったのがパーソナルカラー診断と骨格診断。こうやって記事に書いてるぐらいだから、運命の出会いだったのかも…笑

客観的に自分を見てもらおうと思い、思い切ってその診断を受けに行くと、私のオシャレに対する感覚が少し変わりました。

簡単に言うと、パーソナルカラー診断では自分に似合う色と苦手な色がわかり、
骨格診断では骨格をみてどんな形の服がスタイルアップできるかがわかります。

ネットでできるチェック方式の簡易的な診断もあり、私もしてみたことがあったのですが、
実際に見てもらうと結果が違っていました。
それが原因で余計に迷子になってしまっていまっていた…。

実際に自分の顔と体を見てもらい、自分を客観的にタイプ分けしてくれたことで、

自分ってこんなだったんだ!と気付けたときは、ほんとに嬉しくて…!


そうすると、手持ちの服がどうして似合わなかったのか、着こなすにはどうすればいいかが何となくわかってきました。

でも何が似合うかわかっても、それですぐオシャレになれるわけではなくて。

自分にぴったりのアイテムを探そうとしても、中々見つからない。
私は似合うタイプと好きなタイプが少し違うので、自分が気に入ったものでかつ似合うもの…と考えると、あれも違うこれも違う、欲しいものがない!となってしまう。

やっぱりオシャレって難しい…そう思って、街の中やSNSのオシャレな人を意識して観察するようになりました。

そうすると、気付いたことがあって。

オシャレを楽しんでる人は自分の心地いい「似合う」と「好き」のバランスが取れてる人だと思うんです。

診断結果とまったく違うスタイルだとしても、好きなメイク・ファッションをしてる自分が好きな人。

自分にあまり自信がないから診断結果を取り入れつつ好きなメイク・ファッションを楽しむ、という人。

メイクやファッションは好きなものよりばっちり自分に似合うものを選びたいから診断結果を重視!という人。

オシャレな人になりたいと色々考えていたけれど、
「まずは自分がどうオシャレを楽しみたいか、ということが大事」だと気付いたんです。

私の場合、
可愛いと思って買った服も、似合わないかもと思うと着なくなってしまうことが多かったので、似合うものの中でできるだけ好きな系統を探して着る、というのが合っているという自己分析に至りました。


私と同じようにオシャレで悩んでいる人へ


自分の「似合う」スタイルと「好き」なスタイルはなんですか?

そして自分の中のその2つの丁度いいバランスはどれくらいですか?




それが分かると、
少しすっきりするかもしれません☺

みんなそれぞれのオシャレの楽しみ方が見つかりますように。







こちらも合わせてどうぞ♡