見出し画像

意味がないこと

ぼくの実家は島根のど田舎で
島根がそもそもど田舎なんだけど
その中でも
「キングオブど田舎」なところで
未だに携帯も圏外というまさに秘境。

そんな環境だから
学校に通うのも一苦労で、
小学校のころなんて
片道5~6kmの距離を
歩いて通ってたんだけど
これがまた
ドン引きするくらいの山道なのよ。

決して大げさではなく
日本むかし話にでてくるレベルの山道ねww

夏場は未だ日が長いからいいものの
冬になると直ぐにあたりが暗くなってしまうから
学校の帰りなんて懐中電灯を灯しながら
その山道を一人で歩いて帰るんだけど
これがまた
怖いのなんのって。。

山にいる動物の鳴き声とか
ガサガサ身動きする音とか
リアルお化け屋敷か!
ってくらいの環境だったよね、ホントに。

田舎といっても
他の友だちはそんな環境ではなく
あくまで
ぼくだけそういう特殊な環境だったから
みんなが羨ましくてしかたなかったし、

なんで自分だけこんなに苦労して
怖い思いしながら
学校に通わなきゃいけないんだって
ずっと不満だった。

行き場のない感情や
不平不満を親にぶつけても
別に納得のいく答えが返ってくるわけでもなく
結局ずっと我慢して過ごした。

でもどっかで
「きっとこれには深い意味があるんだ」
「将来きっとなにかの役にたつんだ」
みたいな
根拠のない「希望」みたいなものも持っていて

っていうか
そうでもしなければ
子どものぼくはやってられなかったし
精神が持たなかった。

んで
こっからが重要なんだけど、

あの頃の経験
他の友だちが体験しなかったような環境
あれにどんな意味があったのか
どんな役に立ったのか
それをね
ふと思い出して
考えてみたわけ

色んな確度から。

したらね、
なんと
なんも出てこんのですよw
なんも思い当たらんのですよww

普通さ、
こういうときって
「ああ、そういえば、こういうことに繋がったよなぁ」とか
「こういう為の経験だったんだなぁ」とか
後々出てくると思うじゃないですか?

あんだけレアな経験をしたわけだから。

でもね、
なんど考えても
無理やりポジティブに考えてみても
ないんですよね、
思い当たる「意味」とか、そういうのが。

ぼくたちは
大きなことにも
小さなことにも
兎にも角にも
それの「意味」を求めるし
考えてしまう。

意味があったと思えれば
どんなに辛く悲しい経験も耐えれるけど
その意味を見いだせないとストレスに感じる。

でも
きっとこれが
いちいち「意味は?意味は?」と考えてしまう思考が
生きづらさにも繋がっているのではないかと。

意味は大切だけど
別に人生の経験の中で
一つや二つ
その意味を見いだせないことがあっても
それはそれでいいじゃないか

こういう風に思えれば
生き方としてはある意味最強ではないかと
ふと考えたりした。

と、
ここまで書いて思ったんだけど
あの経験は
「このこと」に気付くためだったんではないかと
最後の最後で
あの経験の「意味」が腑に落ちてしまったね(笑)





★☆Ajiのメディア☆★
【メルマガ】
https://ajii.jp/p/r/7Z9AKpQV

【Twitter】
https://twitter.com/ajikinggg

【note】
https://note.mu/ajikinggg

ぼくの記事を読んで頂きありがとうございます。頂いたサポートを励みに、これからもどんどん発信していきます。今後ともよろしくお願いします。