見出し画像

アジケある働き方#05|制度の活用で「東京⇄兵庫」の2拠点生活を実現

こんにちは!アジケ採用チームです。
アジケではリモートワークやフレックスタイム制、シエスタ制度※の導入を機に、メンバーそれぞれが味気ある働き方をしています。

その全貌をご紹介したく、本記事では「アジケある働き方」と題して、メンバーの働き方や1日の過ごし方をご紹介させていただきます。

5回目の今回はUI/UXデザイナーの星さんの働き方をご紹介します!

※休憩のほか、任意で最大1時間の休憩が取得できる制度(2時間の中抜けができます)


■まず、自己紹介をお願いします

アジケでUI/UXデザイナーをしている星です。入社時期は2022年7月です。
アジケで働きながら、父の実家で藍染用の藍を育てるために、東京と兵庫の2拠点生活をしています。

 ■1日のスケジュール教えてください

ある日の東京版

10時:始業、タスク整理
10時半:朝会
10時45分:メンターと1on1
11時半:サービス調査
12時:お昼に近くの整体に行く、戻ってきてご飯をさっと食べる
13時:WF作成
14時:開発者と実装画面相談mtg
15時:定例資料作成
19時:終業

ある日の兵庫版

8時半:始業、タスク整理
9時:WFブラッシュアップ
10時半:朝会
11時:早めのお昼
12時:品質向上チームmtg
13時:WF微調整・お客様との打ち合わせ準備
14時〜15時半:お客様との打ち合わせ
15時半:社内振り返りmtg
16時半:個人の1週間の振り返り
17時:【シエスタ】父に夕飯つくる&藍の刈り入れ
18時:次週提出のWF社内確認
19時:終業

※mtg・・・ミーティング

■終業後はどのように過ごされてますか?

東京では

時間があれば洋裁をしたり、間借りオムライス屋さんのメニューを作ったりします。始業時間を少し遅くして、午前中にやったり、始業時間を早めて夜に作業したりします。

オムライス屋さんは旦那さんがやられているそうです🍽

兵庫では

兵庫には草木染め用の植物を育てるため、祖父母が残してくれた畑で植物を育てています。東京と兵庫を1ヶ月〜2ヶ月に一度行き来し、放置気味で育てています(笑)

農業は日中の作業が肝心なので、業務前とお昼やシエスタを活用して藍やお花、栗のイガを収穫したり、草木染めをしています。

実際の畑のお写真

■勤務環境・社内制度によって、働き方がポジティブに変化した、またはここが嬉しいと感じるポイントはありますか?

2拠点生活は、フリーランスでしか出来ないと思っていました。
採用面接の時に2拠点生活についてポジティブに捉えて頂き、自分の生活に興味を持って頂けた事がとても嬉しかったですし、田舎で自然を感じたり、東京で便利さを感じたりしながら働けるのがとても嬉しいです。

また、時差出勤ができ、かつその日に始業時間を選べるので自分の体調、季節、その日の予定に合わせて時間を選べるのが嬉しいです。規則正しく生きれない自分にとってはとてもありがたいです(笑)※もちろんタスクや会議の時間は気にしてはいます。

■アジケの好きなところを教えてください

みんながちょうど良い脱力感があるところです。社長のお人柄が会社に反映されている気がします。
オンオフの切り替えが上手なメンバーが多いように感じます。

■アジケで働くことを検討されている方にメッセージをお願いします

クライアントワークを事業に持つ会社としては比較的自由度が高いと思います。だからと言って自由人というわけではなく、仕事に対する意識の高い方が多いと思います。
仕事以外にも大事なものがあり、だけど仲間と働きたい方にとっても良い環境ではないかなと思います。


星さん、お忙しい中どうもありがとうございました!

ここまでお読みいただき、ありがとうございます。アジケに少しでもご興味お持ちいただけましたら、ぜひカジュアルにお話しましょう!

カジュアル面談ご希望の方はお気軽にこちらからご連絡ください📩

▼3分でわかるajike|ストーリーを実現するUXデザインカンパニー「アジケ」ってどんな会社?

▼デザイン会社アジケの事業内容と今後の展望が知りたい方は事業紹介資料をご覧ください👀

▼アジケのカルチャーについてもっと知りたい方はカルチャーデックをチェックしてみてください。

Twitterfacebookも更新しています!

この記事が参加している募集

リモートワークの日常

こどものワークショップ開催費にします👦