見出し画像

3ヶ月ぶりのオフィス出社、どうだった?

こんにちは。ajike PRの説田です。先日、3ヶ月ぶりにオフィスに行きました。最近はまた新型コロナウイルスの感染者数が増えているので、ほぼリモートワークの生活になりましたが、3ヶ月ぶりにオフィスに出社してみると色々と面白い変化があったので書いておきたいと思います。

なぜ3ヶ月ぶりのオフィス?

コロナウイルスの感染拡大下で、ajikeは2月18日から在宅勤務推奨、東京都の外出自粛要諦が出た翌日3月26日から原則在宅勤務となり、それからの3ヶ月もの間オフィスに行っていませんでした。

緊急事態宣言、東京アラートの解除により、少しづつコロナの感染者数が落ち着いてきた6月末から週1日のみ特定日にオフィスに行くことになりました。ただ、最近はまた感染者数が増えているので、オフィスへの出社は任意となり、ほとんどの社員がリモートワークを継続しています。

この状況下でオフィスの引き払いやフルリモートに切り替える企業も多数ある中、なぜ週1日オフィス出社なのか?については前回のnoteにも書きました。


長期的な目線でリモートワークについて考えると、健康面への負担や、メンバー間の信頼関係への影響、アイデアの質への影響など色々と懸念点があります。 

また、「チームだからこそ生まれるアイデア」や「この組織だからこそ生まれる文化、価値観」に『個が集結する意義』を感じ始めていますし、そのためには同じ場所に集まることが必要だということも見えてきました。
そんな考えから、6月後半からオフィス出社をひとまず週に1日だけ再開しました。

3ヶ月=1年のうちの1/4!もオフィスに行かない、社員に会わないとなると、変化がたくさんあります。ここで起こったこと4つをあげたいと思います。

【起こったこと1】夏休み明けの子どものようになる

まず、長期休み明けの子どもが久しぶりに学校で再開したかのような光景になっていました。心なしか会話のテンションも高いような気がしました。コロナ前よりも社内のコミュニケーションは増えていたように思います。
ランチの時間には、普段はあまり一緒に行かないメンバーと自主的に食事をとっていてなかなかおもしろい光景でした。

【起こったこと2】 コミュニケーションが必須な業務が捗る

やはりアイデアを出すような、コミュニケーションを要する業務は対面で進める方が捗りますね。テキストメッセージだけでは読み取れない相手の表情や雰囲気、動きなども対面だとわかります。

反面、在宅ワークで静かな環境に慣れてしまった分、オフィスにいると周囲の人や音が気になる部分もありました。なので、オフィスでは対面でコミュニケーションをとりたい業務(アイデア出しや議論が必要なことなど)をする、自宅では個人で集中したい業務をするなど、場所によって業務内容を分けるのがよさそうだなと思いました。

【起こったこと3】 井戸端会議が生まれる

席を偶然立ったときにすれ違った人と始まる所謂「井戸端会議」はそこかしこで始まっていました。なんとなく近くで話が耳に入ってくる人が「なになに」と話に割って入り、さらに話がふくらんだり、プロジェクトを越えて困りごとを相談したり。
Discordなどオンラインでも気軽に雑談をできるツールはありますが、やっぱり同じ空間にいるからこそ成り立つ井戸端会議は楽しいですね。

【起こったこと4】 久しぶりの出社のため疲れる

やっぱりリモートワークに慣れた分、久しぶりの移動と対面でのコミュニケーションになると疲れます。オフィス出社日の翌日の社員の日報には、「朝遅くまで寝てしまいました」といった声が多くありました。私も業務開始のギリギリまで寝てしまいました。。
というわけで、私の場合は出社翌日は深く考え込む必要があるタスクではなく、ルーチンワークを持ってくるというように調整をしていくことで対処しています。 まあ何回か出社して慣れればさほど疲労は溜まらないはずですが。


「3ヶ月ぶりの出社、どうでしたか?」

ここまでは私が社内を見ていて感じとった変化ですが、社内メンバーにも突撃して3ヶ月ぶりに出社した感想を聞いてみました!

🎤 3ヶ月ぶりの出社、どうでしたか?

エンジニア Iさん
約3ヶ月ぶりのオフィス出社でしたが、リモートでのコミュニケーションよりも充実感があり、明るい気持ちになりました! やはり目線や仕草など、コミュニケーションの中で生まれるその場の「空気感」が対面の方が感じ取りやすいからだなと思いますね。
また、オフィスにいると色々な人の声が自然と聞こえてくるので、チーム感をより強く感じました。

うんうん、明るい気持ちになったというのは、なんだか嬉しいですね。週1オフィス出社の醍醐味を感じます。
次は...エンジニアMさん...!どうでした?

エンジニア Mさん
まず、出社時間をずらすことができたので、満員電車のストレスがなくてよかったです。
それから、オフラインだといい意味で雑談が生まれますね。
出勤があれば、もちろん帰宅があるので、強制的に仕事から切断できるので、ON/OFFの切り替えがしやすくて気持ち的に楽かもしれないです。業務に応じて週1の出社を有効活用したいですね。

12時までは時間をずらして通勤できるようにしたので、混んでる電車は回避できていますよね。たしかに、通勤時間って仕事から離れる時間になりますね。
最後に、今年の4月に入社したばかりのエンジニアHさん!入社してからはなんと初出社!3ヶ月は誰にも会わずに在宅ワークだったんです 涙 どうでしたか?

エンジニア Hさん
私は4月からの新入社員なので、今回が初出社でした。
出社してみて、会社に着くまでに歩くので、頭がスッキリした状態で仕事を始められた点チャットより先輩に質問しやすかった点が良かったと思います。
対して悪かった点は、換気中の風の音や近くの道の車の音などが自宅より大きいので、普段より集中しにくかったように思います。

入社初っ端からリモートワークだったからこその声だと思います。これからリモートワークの静かな環境に慣れた上でオフィスで仕事をするとなると、オフィスの環境に慣れるのにも時間がかかるかもしれませんね。


以上、3人に感想を聞いてみました。突撃したメンバーが偶然にもエンジニアばかりになってしまいました..笑。

感想にもあったように、オフィス利用には一長一短があります。しばらくは感染者数が落ち着くまでリモートワーク中心になりそうですが、状況を見て週1日のオフィス出社を再開し、よりよい働き方を模索していきたいと思います。
医療従事者の方、この状況下で移動が必要な方に感謝しつつ、私たちにできることを進めていきます。

・・・

🌿 最後にお知らせです 🌿
只今、UIデザイナーを募集しています。
UXデザインの視点を持ってサービスと向き合いませんか?
表層のデザインだけではなく、
上流工程から参画するプロジェクトも増えています。
また、最近は子ども向けのデザインワークショップなど
デザインによる社会課題の解決など多くの取り組みを始めています。

選考の前段階として、
お互いについてざっくばらんに知る面談のセッティングも可能です!
「まだ応募までは決めきれないけど、会社のことを知りたい」
という方ぜひ。

興味のある方は採用サイトよりご連絡ください。
みなさまのご連絡をお待ちしてます!

・・・

最後まで読んでいただきありがとうございます。
「スキ」を押していただくと、ajikeメンバーが描いた人が現れます🌟

🐤 Twitter / 😊 Facebook

・・・

あわせて読んでほしい最近の記事


こどものワークショップ開催費にします👦