
【導入事例Vo.1】 〜スマートチェックインでフロント業務の効率化を実現〜
1. 施設紹介

施設名:東洋ホテル
所在地:福岡県福岡市博多区
HP:https://toyohotel-fuk.co.jp/
客室数:269室
業態:ビジネスホテル
特徴:博多駅から徒歩2分という好条件での立地、ビジネスシーンでの利用が多い
2. 導入前の課題
チェックインが集中し待ち時間が発生してしまう
チェックアウトにも待ち時間が発生する

施設の特徴として、博多駅から徒歩2分という立地のため、新幹線の到着タイミングなどでチェックイン時間が集中しやすい状況です。その中で、紙のレジカードを使用したチェックイン運用をしており、現地での対応に時間がかかってしまう事が課題でした。
また、チェックアウトに関しても鍵を返すのみですが、対面で行っているためスタッフの対応コストがかかってしまっている事についても、解消していきたいとご要望をいただきました。
3. 導入内容
スマートチェックイン機能
プラグイン機能
予約連携
LINE通知

チェックインとチェックアウト業務の効率化を目標に
無料のスマートチェックイン機能で「事前チェックイン」と「セルフチェックアウト」をご導入いただきました。
その後、より事前チェックイン率の向上をしていくために
「予約連携」「LINE通知」機能についてもご導入をいただいております。
4. 導入後の効果
事前チェックインで現地作業は最小限に
セルフチェックアウトで非対面で処理が完了
<事前チェックインフロー>

事前チェックインでは、旅行者が施設に到着する前に自分のスマホからレジカード情報を入力できます。これによって、現地での対応を最小限にでき、チェックイン業務の負担削減に繋がっています。
そして、チェックアウト業務についても、旅行者が自分のスマホでアウト処理を行い、フロントのキーボックスに鍵を返却する運用をいただいています。
これにより、非対面でのチェックアウト業務を実現できるのみでなく、旅行者もスムーズなチェックアウト体験をご利用いただけます
5. アイパスの決め手
では実際に、導入を決定してくださった東洋ホテルの石橋様へ、アイパスのどういった点が良いと思っていただき導入の決め手となったのかお伺いしてみました!
弊社のアイパス導入の決め手は、無料で気軽に始められる手軽さでした。
また、プラグインで必要な機能を追加でき、現状のホテル管理システムを変更することなく利用できる点も大きなポイントでした。
プラットフォームデザインも先進的で、スマホをタッチポイントに幅広い世代へ旅行体験を提供できる点も魅力を感じています。
スマートチェックイン機能は無料でシステム連動がないため、既存の運用を大きく変更せずにご利用いただける点が大きなポイントになっているようです。
また、今後は業界的にもスマホを活用した体験づくりが重要となってくる中、まずは一歩目として気軽にお試しいただけました。
6. 最後に
チェックインやチェックアウトの効率化を実現している東洋ホテル様ですが、今後については、更なる事前チェックイン率の向上によるフロント負荷の軽減と、LINEの顧客基盤を活用したマーケティング施策についてご検討いただいており、アイパスも一緒に実現に向けて取り組んで参ります。
事前チェックイン率向上の施策として、東洋ホテル様はアイパスのスマートチェックイン機能をいち早く導入してくださっており、HP上でのバナー表示や特典設定など認知向上に積極的に取り組んでいただいているので、以下ご紹介させていただきます!
▼バナー事例紹介

お問い合わせ
最後までご覧いただきありがとうございました。
今回の記事をご覧いただき、チェックインの効率化やスマホでのチェックインに取り組んでみたい!または、もう少し詳しく話を聞いてみたい!という施設様は、ぜひ下記メールアドレスか、URLよりお申し込みをお待ちしております。
▷aipass窓口
Experience System『aipass』
お問い合わせ:https://aipass.jp/#contact
担当者:【CS /Sales】山田・櫻井
Mail(営業窓口):service@aipass.inc