見出し画像

中国コスメで満たす、自分のためだけの「プチ自己満」

外に出る機会が減り、そもそもメイクとかしなくていいのでは?という疑問が出てこなくもない今日この頃ですが、ここまで感染が広がると、人に会わない代わりに、仕事でもプライベートでも、オンラインでの機会が増えてきたように感じます。
その場合はマスクも外すし、顔を全面的に画面に出すので、やっぱりメイクは必要ですよね。

私は、メイクが上手ではなく、あくまでもコスメが好きなだけの人間です。集めることが好きなので、SNSで新作や人気作を見つけては、ちょこちょこ買い足して、アイシャドウとリップは現状、下記のような感じで揃えています。

ほぼ韓国コスメです。
最近の一軍はリップは日本製のものですが、それでも韓国コスメが圧倒的にに多い。

昨年の夏ぐらいから、ずーっとInstagramの広告に出てくるZEESEAというメーカーの商品が気になっていました。カラフルに生きる、というキャッチコピーの通り、とにかくカラフルです。

昨年の夏に特に流れてきてたのがこれ。

この、アリスシリーズ。(持ってるアイシャドウの記事で触れてはいます)

とりあえず、この時は、うわぁ、かわいい!でも、派手だなぁ…と思ってました。
噂には聞いていたけど、これが中国コスメね…と。
そのぐらいでした。それ以外はあまりよくわかっていませんでした。

私は少し前まではアイシャドウはパレット派ではなく、シングル派。
パレットだと、使わない色がたくさんあるかもしれなくて勿体ないと思っていたし
このパレットはどうやってメイクしていいか見当もつかなかった。

ただ、昨年の秋に

このアイシャドウパレットを買って、「パレットもいいじゃん」となり、それから色々なパレットを集めるようになりました。

ただ、パレットってやっぱり冒険ができない。だから、自分に合いそうな無難なものを集めてしまう傾向があり、毎日少し変えてメイクしても「いつも同じ顔」。
マンネリを感じていました。

ここ最近、また家にいることが増え、コスメの動画やInstagramを見る時間ができ、ふとあのアリスのアイシャドウパレットを思い出しました。

自分に合うパレットを何個か買ったし、一つぐらい派手なやつを買ってもいいのでは??
という冒険心とともに。

赤と青があるけど、青は誰がどう見てもイエベ秋の私には似合わない。
これは、色彩の知識がない私にもわかる。
可愛いけど…

じゃあ、この赤ならいけるのでは?と思い、メイクに詳しい人にも聞いてみました。
そしたら、一見イエベ向きでも、ブルべ向きの色が多いとのこと。

つまり、私が持っているDiorやCLIOやhinceのパレットは、ほぼイエベ向きで自分に合う色ばかり(同じような色が多いという難点もありますが)ですが、このパレットにはそれ以外の方が多い
マンネリ化していたし、Qoo10でクーポンもあるし、まあいいや、と。
軽い気持ちで購入。

注文したら3日ぐらいで届きました。国内から発送していたもようです。

全部で11色!

写真通りで可愛い。
さっそく手に付けてみてびっくりしたんですが、見た目通りに発色する。
黄色とかピンクとか薄い色って、かわいいなと思って手に付けても、その通りに発色しないことが多いんです。塗ってるのか塗ってないのかわからないものもある。

でも、これはびっくりするぐらい、このまま発色するんです!

なので、肌に馴染むというわけではなく、主張する。くっきり色が付くんです。


知り合いにも聞いた情報と自分で塗ってみての総合判断(あくまでも私調べ)
※原色の色はブルべ寄りのものが多いらしい。

番号をつけてみた


① とにかく赤。原色の赤に近い。おそらくブルべ寄り
② 黄色。これも原色だからブルべ寄り。しっかり発色します。
③ 星とかハート形のラメが入っているオレンジ。これは普段使いは厳しい。イエベでもいける
④ ラメが入ったオレンジ。結構はっきりしたラメです。涙袋に入れるとよい感じです。イエベでもいける。
⑤ 暗めの赤。ブルベ向きかもだけど、イエベでも使える赤です。ラメが少し入っています。
⑥ 黒に見えるけど、ネイビーみたい。ブルべ向きのような気がしますが、アイラインとして使える。
⑦ ピンク。ブルベ向きなのかな?でも、私は使えてます。
⑧ 薄いピンクです。これはブルべの方がいいかもしれないけど、違和感はないです。
⑨ 薄い茶色。これは誰でも使えると思う。
⑩ 白に見えますが、青ラメが入っています。ブルべ向きではあると思うけど使える。
⑪ 赤と白の格子。崩したくなくて使ってませんが、これも原色の赤なのでブルべかな。

といった感じです。
いや、ブルべの方が多くないかい?と思ってはみたものの…

このパレットって発色が良すぎて肌馴染みしない色たち(褒めてます)なので、アイホールにそのまま塗る、涙袋にそのまま塗る、二重ラインにそのまま塗るという行為を行うと、かなり派手になります。普段仕事に行くときなどは少し厳しくなる。

なので、本当にポイントで使うのがいいと思います。

例えば①の赤を目尻にのせてアイシャドウみたいに。②の黄色を二重ラインの目尻側にちょこんとのせる。⑤の赤をアイラインみたいに。⑦のピンクを二重ライン半分ぐらいに

みたいな感じで、その日のポイントにちょこんと使うのならいけるのではないかい?と。
そんな感じでの使い方を見つけて、それから毎日少しだけ使うと、毎日同じになるマンネリ化からは抜け出せたような気がします。
仕事始まったら自分の顔とかわからなくなるし、ただの自己満なんですがね。

結果、その自己満を満たしてくれるからそれでいいんです。

パーソナルカラーに合ったものをベースに選んでいれば、こういった冒険はできるし、これはこれで楽しいなと思います。

私は色のプロでもメイクのプロでもないので、あくまでも参考程度にしていただきたいのですが、中国コスメはこういった使い方が楽しいと思います。

ちなみに、私は以前このパレットを買いましたが

これも中国コスメだったみたいです。

知らなかった…

まあ、そんなものですね。

小さな自己満をかなえるために、こういった工夫も楽しいです。

この記事が参加している募集

私のベストコスメ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?