見出し画像

仕事で認められる人


初めに

こんにちは、Aikaです。
最近はコロナウイルスによる肺炎が流行したり、インフルエンザが流行したりと健康面での心配が多いですね。皆さんも予防を大切に、お体に気を付けてください。さて、4月から晴れて新社会人なので、2月は社会人、会社の一員になる抱負をお話ししたいと思います。

**

大学新卒3年以内の離職率**

画像1

上記の棒グラフ数字は、一番上が大学新卒3年後までの離職率、1つ下が新卒3年目の離職率、2つ下が新卒2年目の離職率、3つ下が新卒1年目の離職率となっています。このように就職活動を経て就職しても約3分の1の人が離職するそうです。
もちろん夢や目標のために離職する人や、結婚や引っ越しが理由で離職する人もいると思うので、辞める人がみんなネガティブな理由ではないと思います。しかし、辞める人の中には自分の求めているものと会社の求めているものとのギャップがあったという人も一定数いると思います。

そして、私は4月からneocareerに入社します。ここでneocareerとはどのような会社なのか、新社会人としての意気込みや、抱負をまとめたいと思います。

neocareerとは

neocareerとは、総合人材の会社です。総合人材とは人材紹介・人材派遣・人材広告・人材コンサルティング・HRTechの事業があります。neocareerはこれから特に海外領域・ヘルスケア・新卒や中途採用に関する分野を、Techを使ってより社会に価値提供をし、社会課題を解決したいと考えている会社です。「成長し続ける」というフィロソフィを持ち、「『ヒト』と『テクノロジー』で一人ひとりの価値ある未来を実現する」というミッションを持ち、2030年までにアジアを代表するサービスカンパニーになるというヴィジョンをもっています。

私がneocareerに入社を決めた理由

 私の就職活動には軸が3つありました。一つ目は若いうちからスピード感をもって成長できる環境がある。二つ目は、社会課題の解決がビジネスを通してできるようになれる環境がある。三つ目は、海外を視野に入れている事業がある。この三つの軸にneocareerが一番当てはまると考え入社を決めました。

若いうちからスピード感をもって成長したい理由は2つあります。一つ目は成長して、たくさんのことができれば選択肢が広がるから。2つ目は、トライアンドエラーは早いうちから繰り返しておいたほうがいいと思うからです。能力を伸ばすことと、挑戦して、失敗して、改善して、また挑戦して、これらを繰り返して成長していくと思います。ですから、スピード感を意識して、それらを繰り返していける環境に行きたいとおもいました。

 社会課題の解決がビジネスを通してできるようになりたい理由も2つあります。社会課題の解決に興味を持った理由は、中学生の頃にさかのぼります。中学生の頃『一秒の世界』という本を読んで世界の貧困の格差を知り、衝撃を受けました。生まれてきた環境が違うだけで貧富や教育、衛星面にすごく差があることに衝撃を受けました。そして、NOTEの初投稿の記事にも書いたようにアンコールワットを通してカンボジアと出会い、何度か行き実際にその現状を見て、知人ができたことでますます、社会課題の解決に興味を持ちました。ビジネスを通して解決したいと思った理由は、持続可能な解決方法だからです。自分にできることがないかと、高校や大学ではボランティア活動をしました。しかし、単純なボランティアでは資金や時間、人材がなくなってしまっては続きません。そして、それらのリソースは有限なもので、社会課題は解決しない限り無限にあります。したがって、持続可能な解決方法でなければ、あまり有効な支援ではないのではないか、と感じました。

 海外を視野に入れている事業に関わりたい理由も、アンコールワットからカンボジア、東南アジアに興味を持ち、仕事としても東南アジアに関わりたいと思ったからです。
このような理由からneocareerに入社を決めました。

**

新社会人・neocareerの一員になるにあたっての抱負**

 これからの社会よりいっそうAIが活躍することが想像できます。最近は5Gが話題ですが、実用化されれば、これまでより高速かつ大容量な通信が可能になります。そうなると、まるでドラえもんがやってきた22世紀の世界のようなことも可能になるかもしれません。その様な社会で私がどうなりたいか。

私の生きるにあたっての理念と、ミッションとヴィジョンをお話ししたいと思います。生きるにあたってという言い方はちょっと大袈裟かもしれないですけど。理念は、「死ぬときに後悔したい生き方をする」、ミッションは「大切な人をたくさん作る」、ヴィジョンは「30代までに2年以上東南アジアに住む」です。

そのためにneocareerに入社するにあたっての抱負は、「仕事で認められるになる」です。
理由は2つあります。1つ目は、極端な話かもしれませんが、頭のよさや女性として評価されることは就職しなくてもできる、そして、今までアルバイトはしたことありますが、社会人として評価されたことがないからです。2つ目は、能力や魅力は人から認められて、価値のあるものになると思うからです。自分が納得する、満足することももちろん大切だと思いますが、仕事はお客様やチームがあってのことなので、自分視点だけではなく、お客様視点や、チーム視点、多角的な視点を意識したいです。

大変なこともたくさんあると思いますが、就職という新たなステージが楽しみでもあります。同じように新生活が始まる人もいると思うので一緒に頑張りましょう。
最後まで見てくれてありがとうございました。

Aika