見出し画像

【脱菓子】習慣 ルール解説とポイント

今日もお疲れさまです!
習慣の力を伝える執筆家
あいひろです。

今回のテーマは「脱菓子」習慣の
ルールとポイントについて
解説していきます。

僕が「脱菓子」習慣とは
"菓子類を買わない習慣"のことです。
お菓子依存から脱出したい人は
参考にしてみてくださいね🤗


◎【脱菓子】習慣ルールの解説

〇基本ルール

  • 菓子類を買わない

✅「買うこと」はNGですが、
「食べるのはOK」というのがポイント

〇詳細ルール

  •  洋菓子、和菓子、スナック菓子、
    菓子パン、ファーストフードを買わない

  • 購入OKなとき
    ・料理使用、外食、出張・旅行時
    ・人の関与(2人以上、プレゼント用等)
    ・諸事情(体調不良、非常・緊急時など)

  • 1日以上未継続で日数リセット
    (翌月0日から再挑戦)

◎【脱菓子】習慣ルールのポイント

  • ✅継続1日目、2日目、3日目…と毎日継続していますが、1日以上未継続で日数リセットというのは条件を厳しくしています。要するにリセット条件が厳しくなるほど、依存度が高い悪習慣といえます。

  • ✅ルールは具体的なほど守りやすくなります。習慣ルールを作る際は具体的なルールを作ろう!

今朝方、X(Twitter)でもポストしました。

X(Twitter)では習慣(習慣術、習慣心得、習慣化のススメなど)、執筆(note執筆・Kindle出版など)に関して役立つ情報を発信しています。よろしければフォローをよろしくお願いします。

✅X(Twitter)はこちら

以上、参考になれば嬉しいです。
習慣と執筆の力で人生をより良いものに!

◎【仕事依頼】習慣化サポート募集中

「LINE公式」では精神専門家による習慣化サポート(コーチング・ティーチング)を受付中。無料相談も行っています。お気軽にお問合せください🤗

✅習慣化サポートの依頼・詳細はこちら

✅自己紹介・サイトマップはこちら


この記事が参加している募集

お気持ちばかりのサポート支援がモチベーション向上につながります🥰今後も役立つ記事を書いていきます!