ADHDなりにルーティーンワークをこなそう。

皆様こんにちは。今日も午前中から起きられました😂

今日も割と調子が良かったので旦那の布団カバーとマットレスを洗いつつ洗濯中にブログカタカタ打ってます☺️

今日はADHDなりにルーティーンワークをこなそうといったテーマなんですが、

私、ほんっとに家事がダメなんです。苦手なんです。ADHD診断前から昔っからホントに出来なくて周りに迷惑ばっかかけてたんです。料理は出来るんだけど洗濯掃除がホントにダメで週末に一気にがーーーーっとやっちゃうタイプなんですよ!!!!!😂笑

世間から見たらうわーーー超ズボラじゃん、洗濯物とか平日にもやれよ。。。って引かれちゃうんですけどね笑

私、ADHDと分かってから楽しく家の事が出来るようになれる為にADHDライフハックを考えたんです。なので幾つか皆様とシェアしていきたいと思います。

・片付けは部分部分でやる

まず、ADHD持っていると「全部片付けなさい」って言葉はホントにNGワードだと思いますしADHDのご家族が居たとしてもかけてあげる言葉じゃ無いと個人的に思っています。私自身も幼少期の頃から何遍片付けなさいと親に言われて怒られても出来なかったですし片付けても3日で元に戻ってました。それぐらい家事が大嫌いで洋服もまともにたためませんでした。(今は洋服は畳まずにハンガーにかけてます。その方が失くさずに一目で分かるので)

全部を片付けても結局元に戻るし、毎日同じ箇所を綺麗に片付けるのは体質上無理だという事を理解する必要があります。

でも、片付けないと社会に出ても組織やあるいはパートナーから批判されますよね?そこで全部がーーーっと片付けるのではなくて部分的にやると良いのです。具体的にどこを片付けるのか、自分で写真を撮って今日は、ここだけ片付ける。と決める。決めたら写メを取ってお片付けに取り組んでみましょう。

・曜日ごとにお掃除場所を決める(平日限定・土日は休んで良い)

これはどういうことかと言うと、月曜日=ツキを呼ぶ には玄関の掃除からと言います。

なので月曜日は玄関掃除。

火曜日=火廻りの掃除なのでコンロ周りの掃除

水曜日=水廻りの掃除なのでキッチンの掃除

木曜日=木廻りの掃除なので植木の手入れとか雑草抜く作業する、もしくはガーデニングの手入れをする

金曜日=金廻りと言う事でお財布のレシートを抜き出して仕分けして家計簿をつける

と言った感じでピンポイントにお掃除します。そして土日にはリラックスします😂


・家事やルーティーンワークが出来たら自分にご褒美をあげる

例えば午前中に起きれたら後で甘い物たーべよ☺️とか何か小さな目標が達成出来たら自分自身にご褒美をあげるのです。

ご褒美を自分自身に与えたらどんどん家事が楽しくなってくると思います笑


以上です。皆様も是非チャレンジしてみて下さいね😄


お読みいただきましてありがとうございました☺️


是非ともサポートお願い致します☺️疲れ切った自分を癒すご褒美代にさせて頂きます❤️