見出し画像

99%が知らない!?Instagram運用を圧倒的効率化!AIツールとは?未経験からインスタ運用代行で月収200万超! 講師:永橋凛氏 #50


【AI Dreamers Production】とは?

【AI未来創造塾】は2024年7月から【AI Dreamers Production】へとリニューアルしました。
 AIがもたらす未来は、もはや誰にも予想できません。
少なからず私たちの生活や仕事、社会全体に影響を与えることが考えられます。
人間とAIが共存することで、より効率的で便利な社会が実現する一方で、AIによって失われるものや、人間の役割が変化することによる課題も生じることが予想されます。
【AI Dreamers Production】では、専門家の方や既にAIを活用されている方をお招きし、活用事例を知ることでAIとの明るい未来をどう切り拓いていくか参加してくださった皆さんで学ぶ会です。
私たちと共に、AIを活用して、起業・独立を目指し、自分で人生を選択するボーダーレスな世界に飛び込んでいきましょう。

◆内容

・AIを実際に活用している方、AIに知見のある方をお呼びしてのセミナー
・原則水曜21:00~22:00開催予定(参加無料)
・カジュアルにAI活用事例やAIの未来について語る会です。
 (夜も遅いのでドリンク片手にといった感じで参加ください)
・後々はオフラインのセミナーや規模を大きくした会を開催していく
「AI Dreamers Production」Peatixはこちら↓(ぜひフォローください)
https://thefutureof-ai.peatix.com/

◆運営メンバー(プロモーター)

ころすけ

ころすけ
メディア関係の企業に勤める会社員。文系出身。
2024年はAI×動画で革命を起こす。
【Twitter】https://twitter.com/korosuke_tv

ウエツ

ウエツ
No.3代行(経営者のスキマ時間づくりをお手伝い)を事業として行う。
現在は8社掛け持ちパラレルワーク。
※「No.3代行」詳しくはこちら
【Twitter】https://twitter.com/threetno3

#50 スピーカー :永橋凛 さん

永橋凛さん

株式会社INOR 代表取締役
パソコン買って1年で上場企業含む複数社の運用代行を担当。
月収200万円を達成。
ゼロから伸ばせるInstagram運用を教えます。

◆自己紹介と経歴

皆さん、こんにちは。
今回は私、永橋凛がどのようにしてInstagramの運用代行で実績を積んだのかをお話しさせていただきます。
私はもともとフランス料理のシェフをしていました。
1日19時間働く生活の中で、「このままじゃダメだ」と感じ、ビジネスの世界に飛び込みました。
実は、パソコンを触り始めたのはわずか1年前。
初めてのMacBookを購入し、動画編集を学ぶところからスタートしました。
その後、Instagram運用代行に挑戦し、今では大手企業や個人起業家を含む20社以上のアカウントを担当しています。
運用代行の実績を積み上げ、月収は200万円を超えるまでになりました。
まだまだ未熟ですが、今日のセミナーでは、私の経験を通じて、皆さんに少しでも役立つ情報をお伝えできればと思っています。

◆未経験から実績を積むまで

最初は本当に右も左も分からない状態からのスタートでした。
副業で何か稼ぎたいという気持ちから動画編集を学びましたが、思ったように案件が取れず、「どうしたら稼げるんだろう?」と模索していました。
そんな中で出会ったのがSNS運用代行でした。
最初は、知り合いから紹介された安価な案件を引き受けていました。
もちろん、安い報酬でしたが、そこでしっかりと結果を出すことで、口コミで次々に新しい案件を紹介してもらえるようになりました。
重要なのは、クライアントが求めているものを理解し、期待以上の結果を出すこと。
クライアントが喜んでくれれば、その先に新しい仕事がつながるんです。
ですから、最初は低単価でも諦めず、一つひとつの仕事を大切にして実績を積み上げてきました。

◆Instagramの最新アルゴリズム

皆さん、Instagramのアルゴリズムって気になりますよね?
もちろん、アルゴリズムを理解することは大切です。
でも、私がこれまでの経験から学んだのは、アルゴリズムを追いかけるだけでは本当の成功は掴めないということです。
むしろ、ユーザーがどんな情報を求めているか、どんなコンテンツが喜ばれるのかを考えることがもっと大切なんです。
例えば、アルゴリズムを気にしすぎて、数字やデータだけを追ってしまうと、肝心のユーザー目線を見失いがちです。
最終的には、ユーザーが「見たい!」と思うコンテンツを提供できているかが一番の鍵なんです。
なので、皆さんもぜひ、自分が狙っているターゲットがどんな悩みを持っているのか、どんな情報を欲しがっているのかを意識して、コンテンツ作りをしてみてください。

◆活用しているAIツール

次に、私がどのようにして効率的にInstagram運用を行っているかについてお話しします。
私がよく使っているのは「Claude」というAIツールです。

このツールは本当に便利で、例えば、投稿の台本を作るときや、競合他社のデータを分析するときに大活躍しています。
どうやって使うかというと、まずは自分が作りたいコンテンツの内容やターゲットを決めます。
その後、競合他社のデータやフォーマットをClaudeに読み込ませ、そこから最適な内容をAIに作ってもらうんです。
これにより、今まで何時間もかかっていた作業が数分で終わるようになりました。
特に、専門的な知識が必要なテーマでも、AIがデータを基にして正確な内容を作成してくれるので、いろいろな業界のお客様にも対応できるんです。
AIを使いこなすことで、限られた時間の中でたくさんの案件をこなせるようになり、クライアントにも高品質なサービスを提供できるようになりました。

◆SAKIYOMIとは?

皆さん、SNS運用代行をもっと効率的に行いたいと思いませんか?
そんな方にぜひおすすめしたいのが「SAKIYOMI」です。

SAKIYOMIを使ったInstagram運用

これは、私が活用しているSNSマーケティングに特化したAIツールで、Instagramや他のSNS運用を劇的に効率化してくれるんです。
何がすごいって、このツールはこれまでに蓄積された膨大な運用データを学習していて、それを元に最適なコンテンツを提案してくれるんです。
例えば、「30代女性向けの美容に関するリール動画を作りたい」というとき、ターゲット設定をして、どんなテーマがいいかをAIが自動で提案してくれます。
その上で、具体的な台本やプロットまで自動生成してくれるんです。

また、競合他社のアカウントURLを登録すれば、どのコンテンツが人気か、どんな投稿がエンゲージメントを稼いでいるかなど、詳細な分析結果も提供してくれます。
このデータを基に、自分のコンテンツをブラッシュアップできるので、従来の手間が大幅に省けますよね。
しかも、SAKIYOMIはただコンテンツを作るだけじゃありません。
例えば、「次はもっとユーザーの心に響くように、この部分を修正して欲しい」という指示も簡単に出せるんです。
AIがそれに応じて台本を微調整し、よりターゲットにマッチした内容を作成してくれるので、完成度がぐっと上がります。

さらに、SAKIYOMIにはプロジェクト機能があって、異なるクライアントやテーマごとに設定を変えて管理することができます。
例えば、美容系のプロジェクトでは「美肌ケア」や「エイジングケア」に特化した内容を、飲食系のプロジェクトでは「レシピ動画」や「調理テクニック」にフォーカスする、そんな感じです。
これにより、クライアントごとに最適なコンテンツを効率よく作成できるんです。

これからのSNS運用は、スピードと質が勝負です。
SAKIYOMIを活用することで、これまで数時間かかっていた作業が数分で終わり、しかもそのクオリティは高い。
これを導入しない手はないですよね。
私はこのツールのおかげで、これまで以上に多くのクライアントに満足してもらえるサービスを提供できています。
もし、SNS運用をもっと効率化したいと考えている方は、ぜひSAKIYOMIを試してみてください。
きっと、驚くような成果を実感できると思いますよ。

◆今後のSNS業界と展開

SNS業界の未来について、皆さんどう思われますか?
私は、これからもどんどん変化していくと思います。
特に、ショート動画やリールといったコンテンツが主流になる中で、いかにしてユーザーの興味を引くかがポイントです。
ですが、それだけではありません。
AIを活用して効率よく、そして効果的なコンテンツを作り出すことが、これからのSNS運用で欠かせない要素になってくると思います。

ただし、いくらAIを使って効率化できたとしても、根本的なことは変わりません。
それは「誰に向けて発信するのか」というターゲットの明確化です。
どんなに良いコンテンツでも、ターゲットが定まっていなければ、効果は半減してしまいます。
ですから、今後もSNSを活用してビジネスを成長させたいと考えている皆さんには、ターゲット設定をしっかり行い、その上でAIや他のツールを活用していくことをお勧めします。

これからのSNS運用は、より一層高度な戦略が求められる時代です。
皆さんも、ぜひ自分自身のビジネスに合った方法で、SNSを最大限に活用してみてください。
きっと、今まで以上の成果を実感できるはずです。

7.今後の展開

さて、私自身も今後の展開についていくつか計画しています。
まず一つ目は、これまでの経験を活かしてSNS運用代行のスクールを立ち上げることです。
実は、運用代行を教えると謳っているスクールの中には、実際には運用経験が乏しい方が講師を務めていることが少なくありません。
私のスクールでは、リアルな現場で得た実践的なノウハウを惜しみなくお伝えし、受講生が実際に案件をこなせるようなスキルを身につけられるようサポートしていきたいと思っています。
また、私の手元には多くの案件があり、受講生にはそれらを実際に体験してもらうことで、理論だけでなく実践力も養ってもらいます。

もう一つは、AIを活用したDX(デジタルトランスフォーメーション)事業です。
AIを活用することで、企業の業務効率化を図り、さらにはデータを基にした新しいビジネスモデルの構築を支援していく予定です。
この分野はまだまだ発展途上であり、特に中小企業のAI導入は遅れがちです。
そこに私たちが入り込み、企業が成長するためのサポートを行っていきたいと考えています。
具体的には、AIを活用してマーケティングデータを分析し、企業の戦略立案をサポートしたり、顧客対応の自動化を進めることで、人的リソースの効率化を実現します。

今後も、SNS運用やAIの力を活用し、企業や個人のビジネスの成長をサポートしていきたいと思います。
今の時代、変化に対応することが求められます。
私自身もこれからも挑戦を続け、学び続けていくつもりです。
皆さんも、ぜひ自分自身の成長を信じて、新しいことに挑戦してみてください。
これからの時代は、私たち一人ひとりが自分の力を信じ、行動していくことで、大きな可能性が広がっていくはずです。

AIを活用して創る未来

今回のセミナーでは、「99%が知らない!? Instagram運用を圧倒的効率化!AIツールとは?」をテーマに永橋凛さんをお迎えし、彼が未経験からわずか1年で月収200万円を超える実績を築き上げた驚くべきストーリーと、実際に使用しているAIツールの具体的な活用方法についてお話しいただきました。

永橋さんの経験談からは、「どんなに小さな一歩でも、積み重ねることが大きな成果に繋がる」という学びを改めて実感しました。
パソコン未経験からスタートし、動画編集、そしてInstagram運用代行へと挑戦し続ける姿勢は、これからビジネスに取り組む方々にとって大きな励みとなったことでしょう。

また、Instagramの最新アルゴリズムや「SAKIYOMI」をはじめとしたAIツールの活用方法についても、具体的かつ実践的な内容を教えていただきました。
特に、AIツールを使ったコンテンツ制作や競合分析の効率化に関する情報は、すでにSNS運用を行っている方にとって非常に有益なものであったと思います。
これを機に、さらに効率的で効果的な運用を目指していただければ幸いです。

今後、SNS業界はさらなる変化が予想され、ますます競争が激化していくことでしょう。
その中で、AIを活用した効率的な運用方法や、ターゲットに響くコンテンツ作りの重要性がますます高まっていくことは間違いありません。
永橋さんのように、AIツールを上手に使いこなしながら、ユーザー目線に立った発信を心がけることが、成功への近道となるでしょう。

AI Dreamers Productionでは、今後もビジネスとAIの融合に関するテーマを取り上げ、皆様のビジネスに役立つ情報をお届けしてまいりますので、引き続きご参加をお待ちしています。

次回のAI Dreamers Productionセミナー

AI Dreamers Production は毎週水曜日の21:00〜22:00開催してます。
ご参加いただいた方々でAIについていろいろと語りたいと思いますので、是非ご参加ください。
次回は、
日時:2024年9月18日(水)21:00~22:00
<AI Dreamers Production> #51
【参加無料】
実践解説もあり!得意なことをAI×マーケティングでビジネスに!
40歳からのAI活用術とは!
講師:ウミノ 氏
URL:https://aidreamersproduction51.peatix.com/view

【AI Dreamers Production】の情報はTwitterアカウントでも発信しております。
フォローしてチェックしてください!
★AI Dreamers Productionはこちらから★
𝕏(旧Twitter):https://twitter.com/aifuturestudy
note:https://note.com/ai_futurestudy
セミナーページ:https://thefutureof-ai.peatix.com

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?