hiyoshin_diary

旅行やおでかけ記録。時差があります△

hiyoshin_diary

旅行やおでかけ記録。時差があります△

最近の記事

みなみの桜2020

今年もみなみの桜を見に行くことができました。 健康第一。快晴ありがとうございます(笑) 一日一善してるとお天気になるらしいのでこれからも?がんばろう。 今年はあたたかいので見ごろが早いですね~ まだお祭りはじまってなかったですが、2020/2/8(土)に行ってきました。 ちょうど今が見ごろですよ。 みなみいずへ急げ~ 今年も今年とて最高だったので様子をレポートします、! TOP画像は写ルンですで撮影したみなみの桜です。 最近写ルンですを久しく使っていませんでしたが、家族全

    • 山陰女子旅⛩️🐪✈️~出雲・鳥取編~

      11月に富士山静岡空港からFDA を使って2泊3日の山陰女子旅してきました。 人生初出雲で初山陰でしたが、すっかり気に入ってきっと一年以内にまた行く気がしてます🚃 出雲は女子の楽しめるコンテンツが開発されすぎてて、おみやげ買うにしても宿へ泊まるにしても終始にこにこ◎ご機嫌という素晴らしい場所でした♡ 人生未出雲の女子は迷わず行くべし。 静岡があたたかいからか、今週が寒かったからかわかりませんが11月の出雲、、毎日寒かった。日本海はダウンの季節なんですね。 今回は神社

      • ITJ応援するの巻

        この上ない快晴☀ITJ至上最高のお天気だったようで、思い出に残る大会となりました。出場された皆さん、スタッフの皆さんお疲れさまでした!! 地元開催の大会で、トレラン1年生としてはとても気になる大会でした。インスタ界隈のトレイルランナーさんがたくさん出るかっこいい大会というイメージ。。。今年はボランティアの締切に間に合わず申込めなかったのですが、気になりすぎて応援にやってきました🏁 70km走るなんて今は夢のまた夢だけど応援していたらいつか走ってみたいと思うようになりました

        • みなみの桜が好きです

          3年も南伊豆へ通ってるとアルバムに写真が溜まりすぎているので、そろそろ誰かにみてほしいです。 静岡県では、1月下旬から桜が開花します。 熱海桜、土肥桜にはじまり、全国的にも有名な河津桜は2月中旬には開花しています。 河津桜は、河津町が有名ですが、南伊豆町にも河津桜の並木があります。 社会人になってから、写真教室へ通いだしCanonの一眼レフを買い、写真教室仲間とあくせく伊豆半島の撮影スポットへおでかけしてました。 そんな中、写真教室に来ている方の写真で南伊豆で開催し

        みなみの桜2020

          日の出、まなづる

          2019年2日目、2度目の真鶴に来てた。 夜明け前三ツ石方面に向かう。 夜明け前の漁港は美しかった。 ケープ真鶴まで行くと、日の出がはじまっていた。 先客は静かにただじっと日の出を眺めていた。 一路三ツ石へ。 定位置からの撮影。注連縄から日の出してなくても絶景だ。海は広い。 朝、まなづる。おすすめです。 この日の出を見ると、なんだか今年はいい年になりそうな気がするんです♪ 来年も見たいなぁ。 お わ り 。

          日の出、まなづる

          住みたい町、まなづる

          ランチの後は遊覧船に乗った。 午前中に近くでみた三ツ石をさらに近くで見れるという。 所要時間30分の船旅、、なかなか興味深い。 真鶴漁港の側 魚座横 に乗り場はある。 大人:1200円 子ども:600円 基本的に10時から16時まで1時間に1本のペースで出ている。 00分発なのでとっても分かりやすい。 (※季節によって運航時間が異なるので、必ずHPにて確認を。) 船体に書かれた『センチュリー2』がいいかんじに昭和を醸してる。 最後のさいごまで窓口でかっぱえ

          住みたい町、まなづる

          三ツ石のつづき。

          三ツ石で絶景に癒された後は、貴船神社で歴史を感じてほしい。 真鶴町最大のお祭りで国の重要無形民俗文化財に認定されているお祭りの起点となる神社だ。 神社の脇に駐車場があるのでふらっと立ち寄れる。 寛平元年(889年)の創建といわれ、大国主神事代主神、少彦名神がまつられている。毎年7月27・28日に行われる日本三船祭のひとつ、『貴船まつり』で使われる神輿はここから海へ運ばれる。 模型からでも珍しくにぎやかな祭りであることがわかる。 三百有年続いているというから驚きだ。

          三ツ石のつづき。

          愛しい町、真鶴。

          まるいり水産さんの、真鶴。 真鶴出版さんの、真鶴。 同期の地元、真鶴。 有料道路のある、真鶴。 降りたことのない駅、真鶴。 ずっと気になる町だった真鶴町を遂に訪れた。 すっかり気に入ってしまったので、あんまりおすすめしたくないんだけど あまりに素晴らしすぎる真鶴の話をすこししてみたい。 真鶴は人口約8000人の町で、真鶴半島にある。 真鶴駅は、JR東海道線の熱海から2駅、小田原から3駅という立地。通り過ぎたことはあるけれど、真鶴駅へ降り立ったことのある人は少

          愛しい町、真鶴。