ニンニクの育て方 プランターで可能?水やり日当たりの注意点。

食欲がわいてくるほど美味しそうな匂いで人気のにおいと味わいの野菜です。

隠し味から主役まで、どんな料理にも欠かせないといえるニンニクです。

そのニンニクの育て方について色々と調べて見ました。

ニンニクの土づくり

どの野菜も同じですが、まずにんにくを育てるうえで土作りをしっかり行うことが、成功でもあり、大切なのです。

ニンニク栽培にいいと思うのが、牛ふんといった牛のふんを積み重ねて発酵させたものです。

ただし完全に熟していないと栽培中にガスが発生して作物に悪影響を与えるので、必ず完熟した物を選んで下さい。

日本は雨が多いので土が酸性に傾きやすく、ニンニクだけでなく、どの野菜を育てる時も炭酸カルシウムと炭酸マグネシウムを入れる事が多いと聞きますが、畑がどこも水溶液の酸性の強さとは決まっていないので炭酸カルシウムと炭酸マグネシウムの量は注意して下さい。

何度かニンニクを作っているけど上手くいかない場合、実は水溶液の酸性の強さが合っていないということもあるのです。

気になるようでしたら、畑の水溶液の酸性の強さをチェックしてみてもいいかもしれません。

肥料はニンニクに合った物を!

牛ふんや肥料だけでは肥料分が足りないので肥料原料に化学的操作を加えて製造された複合肥料も与えるようにして下さい。

ニンニクはリンが多めの物を使うといいです。どれをあげればいいか分からない時はニンニク用の肥料が売られているのでそれを使えば安心です。

しかし肥料のあげ過ぎも病気になりやすくなるので注意が必要です。

ニンニクの植え付け・植える時ニンニクの向きに注意

ニンニクの植え付けは9~10月に行って下さい。

植え付けのタイミングは住んでいる地域の気候に合わせて決めてください。

ニンニクは暑さに弱い植物なので、あまり早く植え付けてしまうと芽が出てくる前に腐ってしまいます。

ばらしたニンニクを15cm程度の間隔、深さは5cm程でとがった方を上にして植え付けます。

とがった方を下に向けて植えてしまうと、芽生えしなくなってしまうので間違えないように気をつけて下さい。

忘れずに最後にしっかり水やりをする事です。

畑に植え付けた後は基本的には水はやらないのですが、雨が降らなくて乾燥が続くようなときは軽く水分を含ませる程度に水を掛けて下さい。

芽生えてからの管理

ニンニクが芽ばえ、してしばらくして、一株から芽が2本出ていたら弱そうな方をタネ 株元と地面の境で取ってしまって下さい。

これはニンニクの球を大きく育てる為に必要な工程になるので、必ず忘れずにやる事です。

周りの草を生やしっぱなしにしていると病気になりやすくなるので、こまめに草を取るようにした方が健康にもいいですし、気持ちもいいです。
他の野菜と比べて虫は付かない野菜なので虫の心配は要りません。

ニンニクの収穫のタイミング

ニンニクの収穫時期は4月中旬~6月末です。

これは植え付けた時期や品物の種類、その年の天候によっても微妙に変わってくることなので必ずとはいえないのですが、大体これ位の時期だと覚えておき、時期になればこまめに様子を見て収穫のタイミングを逃さないように気をつけて下さい。

収穫のタイミングをよく見て知る一番の要因は、葉の見た目です。

葉全体の半分が黄色く変色してくれば収穫の時期といえるのです。

また、ニンニクの花芽を摘み取ってから1週間から10日前後が収穫適期だとする考え方もあります。

日当たりによっても収穫していいニンニクか出来栄えが悪いニンニクなのかにもよるのです。

水かけも大切です。

畑が無くても心配なくプランターでニンニク栽培

ニンニクは場所を取らない野菜ですので、プランターでも栽培しやすいです。

プランター栽培は畑がなくても気軽にできるだけじゃなく、畑はあるけど土の環境がニンニクにふさわしくなく、何度作っても病気になってしまう時などにもとても役立ってくれる方法です。

ニンニクが病気になってしまうのがこわいという方は一度試してみるのも悪くはないです。

水やりは時間的な間隔を決めるのではなく、ニンニクが水を欲しがっている時にたっぷりやる事が大切です。

もうひとつ大事なのが、日当たりです。

ニンニクは午前中や、昼、午後など、1日の日が当たる時間の中である時間だけ日が当たる、又は部分的に日が当たる場所のような場所でも育たないこともないですが、せっかくプランターで栽培するのでしたら、お家の周りで一番日当たりのいい場所を選んであげて下さい。

まとめ

どうしても食用のニンニクで栽培したい場合は産地を必ずチェックし、自分の住んでいる土地の気候に合った物を選んだほうがいいです。

近くの農産物の直売所などで手に入れれば、確実にその土地に合った物を植えることができるので、成功する確率もグンとアップします。

プランターで栽培するにしても、日当たりや水かけにも注意して下さい。

プランターで楽に栽培できるニンニク栽培に是非チャレンジしてみて下さい!

追伸

有機栽培や無農薬栽培に興味がある方へ

今、話題の納豆菌や乳酸菌を使用した
液体酵素肥料をご存知ですか?

興味がある方は下記のURLを
今すぐクリック!!!

https://kitasekouso.base.shop/items/29126678

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?