初心者におすすめ プランターで出来る家庭菜園の農作物の種類と栽培方法。

初心者におすすめ プランターで出来る家庭菜園の農作物の種類と栽培方法
始めに新型コロナの影響で、ゴールデンウィークに「ステイ ホーム」と言う事で、多くの人が家庭栽培を始めました。畑を使わず庭の無い家ではプランターによる栽培で、野菜を育てる人が増加し、百円均一ショップではプランターや肥料、土、種の在庫がとても少なくなりました。にわかに家庭菜園ブームが訪れていて、野菜の高騰もあり、スーパーで購入する形の良い農薬だらけの化学肥料をふんだんに使った野菜よりも、無農薬で有機栽培で自分で育てる事で、安く安心で美味しい野菜を食卓に出す事が出来る事に多くの人が気付いたのです。プランターで手軽に作る事の出来る野菜を纏めてみました。

1.プランターで出来る野菜の種類

畑で出来る物は全てプランターで作る事は不可能では有りませんが、来る物によってはとても巨大なプランターが必要になる物もありますし、とんでもなく面積を取るスイカの様な作物もあり、不可能では無くても向いていないと言わざる負えない物が存在しています。今回はプランター無期の野菜をご紹介致します。
A.小松菜、ホウレンソウ、ミズナ、ベビーリーフ、レタス、ワケギ、アサツキ、カイワレ大根、バジル、パセリ、イチゴ、紫蘇、チンゲンサイ、春菊、ミニ白菜、モヤシ。
B.大根、カブ、人参、ジャガイモ、ラディッシュ。
C.トマト、ミニトマト、オクラ、ナス、キュウリ、枝豆、シシトウ、ピーマン、落花生。

2.栽培方法

まず必要な物は、
・プランター(作物によってサイズが違う)AとCは深さ20センチ程度。Bは深さ50センチ程度。
・培養土(土だけ用意して肥料は野菜によって用意する事もあります)
・鉢底石(水はけをよくし、用土の洩れの防止)
・堆肥(追肥用)
・じょうろ(水やり用)
・園芸用ハサミ(収穫用)育てる野菜によっては無くても大丈夫です。
・支柱(トマト類やキュウリ、ナス等背が高くなり、重み掛かる野菜に使用します)
・支柱に野菜を固定するもの(テープや結束バンド等)支柱同士を固める時にも使います。
・育てたい野菜の種か苗
大抵はこれらを用意する事でプランターでの家庭菜園を始める事が可能になります。今回は無農薬で有機栽培での想定なので虫除けの農薬等は用意するリストには入れません。虫を避ける事が前提の方は、虫除けネットやネットを固定する為の支柱や洗濯バサミ等が必要になります。野菜によってはアブラムシ等なら、牛乳を霧吹きで書ける事で牛乳が乾く際に虫も一緒に固めて殺してしまうので、育てる野菜で調べる事が良いと思われます。煙草の脂が良いと言う話も有りますが、直接食べる野菜に脂を付けるのは、余り良い手段には思えません。又、ラー油を掛けると言う法法も有りますが、一旦は逃げていなくなりますが、時間が経つと虫が戻って来てしまうので、一時的な効果しか期待出来ませんでした。
次に、プランター作りになりますが、育てたい野菜と、収穫したい量に適したプランターに鉢底石を敷き、その上に培養土を盛りつけ、種なり苗なりを植え付けます。始めは多めに水やりをして土に馴染ませたり、発芽を促したりします。オクラ等の場合は土に植える前に種を水に浸して発芽させてから、めを上になる様に植える事で、成長し易くなります。このプランターを風通しが良く、日光に良く当たる場所にセッティングして、その野菜に適した状態での水やりをします。トマト等は元々水があまり無い場所の原産なので、土が乾いたら少し水をやる程度にしますし、キュウリ等は夕方に水を吸収する為、夕方に多めに与えます。余り水ばかり与えても良く無く、根腐れを起こしてしまう事も有るので、野菜の特性に合わせて、適度に水やりをする事が大切です。水だけでなく追肥も大切で、芽掻きをした時等は追肥の必要が有りますし、花が割いたり、野菜がパワーを使ったと思える時には追肥しておくと間違いは有りません。ただし、追肥も一つの肥料だけだと栄養が偏り、植物はその栄養だけ多く与えられても吸収使用としてくれないので、肥料もバランス良く与える事が大切になります。私の畑の場合は、ミネラルとしてワカメを撒いたり、卵の殻を砕いて撒いたり、コーヒー豆のカスを撒いたり、米糠を撒いたりと、自然に戻す事が出来る物は畑に撒く様にしています。
家庭に野菜が有るので、野菜の状態の確認は難しい事では無いので、野菜と対話する事が大切で、野菜が大きくなったらそれだけ肥料と水が必要だと言う事になりますので、きちんと野菜と対話してあげる事が大切ですし、植物も言葉がわかると言う説も有り、声をかけるかけてあげる事で成長が促進されると言う話も有りますので、是非可愛がってあげる事をお勧めしますし、私の場合は畑で音楽を流して野菜にも聞かせてあげる様にしています。「田園」と言う焼酎はクラッシックの「田園」を聞かせて熟成させる事で美味しくなると言う話です。是非自分好みの音楽で育ててみたら如何でしょうか?葉が育って来たら葉ものの野菜は虫除けネットを張ることで、虫に食われる可能性が低くなります。私の場合は畑で、本当の自然に拘っている為、ネットは使用しません。少し位虫に食われていても売り物では無いので、気にせず食べていますし、自然は人間だけの物では無いので、蒸し煮も分け前を上げていると考えています。
ジャガイモやトマト等は、脇芽を欠いたりしますが、トマトの場合、欠いた脇芽を土に植えてたっぷり水をやると一つの株として増殖する事が出来ます。何個も脇芽が出て来るので、一株用意する事で少なくても3株分は収穫が期待出来ます。この事を知らずに今年3株植えて脇芽も育てたら、家では食べきれないくらいの収穫が未だに続いています。
注意点としてはトマトとキュウリはとても背が高く育ちますので、ベランダ等では部屋に光が入らなくなる可能性が出て来ます。

終わりに

秋野菜の植え付け時期になりましたので、是非とも美味しく安全な無農薬の有機栽培の野菜をご家庭で作ってみたら素敵だと思いますし、台風が来て野菜の高騰も予測されますので、身近で収穫出来る状態を作る事も良い事だと思われます。アドバイスとして、野菜を大量に一時期に植え付けると収穫が一気にその時期に重なり食べきれなくなる場合が有るので、少しずらして植え付ける事で長い期間楽しめる様にすると無駄が無くなります。

追伸

有機栽培や無農薬栽培に興味がある方へ

今、話題の納豆菌や乳酸菌を使用した
液体酵素肥料をご存知ですか?

興味がある方は下記のURLを
今すぐクリック!!!

https://kitasekouso.base.shop/items/29126678

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?