マガジンのカバー画像

あふりかくじら★カフェ

16
深夜のラジオから静かに響く声みたいに、短い言葉がふと心に届いたらいいなと思いながら書いています。
運営しているクリエイター

記事一覧

「少しだけ笑わせてくれて、少しだけ笑顔を明るくさせてくれて、少しだけ人生を良くしてくれる」

“Some people make your laugh a little louder, your smile a little brighter, and your life a little better. Try to be one of those people” あなたをちょっとだけ大きな声で笑わせてくれて、明るい笑顔にさせてくれて、人生を良くしてくれるひと 誰かにとって、そんなひとになれたらいいね 良き一日を

「成功しているひとにも、恐れや不安、悩みがある。ただ、それで立ち止まらないというだけ」

"Successful people have fear, successful people have doubts, and successful people have worry. They just don’t let these feelings stop them." 何かを始めるということは、恐れも不安も悩みも、いつだってつきもの。当たり前のことなんだけれど、それを「やらない」理由にしていたらいつまでたっても始まらないし、恐れも不安も悩みも、そのまんま。

Be peaceful, happy and whole.

このことばはシンプルで響きが良いので今日は日本語にしません。 今朝、心がずいぶんネガティブに傾いて乱れていたときに、ブラウザを立ち上げて現れたことば。 ★ わたしはいま、コンサルタントとして会社に所属しているけれど、とくにこの会社に期待をして応募したのでもなく、国際協力人材サイトで経歴書登録してたらたまたまメールが来たのがきっかけ。「やりたいこと」という分野で言えば、今いる会社は全くノーマークだった。絶対応募しないであろう会社だった。 しかも当時、開発コンサルを続けよ

他の誰かになりたいと思うことは、自分自身を捨てること。

“Wanting to be someone else is a waste of who you are.” どの世界でもそうだけれど、あの人のようになりたいと思うことは、無駄ではないとは思う。あこがれたら真似をしてみればいい。徹底的にまねをしてみればいい。 でも、例えばダンスの世界で、「わたしは絶対あの人のようにはなれない・・」と言うのは違うと思う。もちろん、他の誰かにはなれないし、ならなきゃいけないものでもない。 その「他の誰か」は憧れであっても究極の目標ではない

誰かが自分を理解することができないからといって、自分の価値は下がらない。

"Your value doesn't decrease based on someone's inability to see your worth." 何かを始めれば、必ず賛同者や仲間が現れると当時に、理解できずに攻撃をしたり否定したりするひとが現れる。当然のこと。 わたしも、たくさん目立つ活動をしてきた。 学生のときにボツワナへ行ったことも、その後、たくさん活動してきたことも、それからオンラインショップをやったり、ここ最近ではオーガナイザーとして大きなショーやイベ

自分のサクセスストーリーを作るまえに、あと何回、誰かのサクセスストーリーを聴く必要があるの。【あふりかくじら★カフェ】

"How many success stories do you need to hear before you make your own?" 自分自身の「サクセスストーリー」は自分自身で決めるもの。 そして、誰も作ってくれないよね、当たり前だけど。 自分にしか作れない物語。 あと、「サクセス」の基準も、やっぱり自分で決めるもの、だよね。他人の基準じゃない。 ★ アフリカで起業したりして活躍する日本人がもてはやされたり 国際協力業界でも、名前が知れて人気になったり

まだ自分の人生を変えてくれる誰かをさがしているのなら、鏡の中を見てみること!【あふりかくじら★カフェ】

"If you are still looking for that one person who will change your life, take a look in the mirror." 人生を変えるきっかけって、ドラマティックな出会いにあるかというと必ずしもそんなことはなくて、実は本当に小さな日常の中にあったり、自分自身がそのカギを持っていたりするものだなってつくづく思う。 人生の中でやりたいことの答えって自分の中にすでにあるはず。 それもあって、わたし

何にもチャレンジする勇気もなかったとしたら、どんなにつまらない人生になると思う?【あふりかくじら★カフェ】

“What would life be if we had no courage to attempt anything?”Vincent van Gogh 最近、コンサルタントの仕事で自分が今までトライしたことのなかったような、「チャレンジ」をいくつもする機会があった。それは、これまでだったら自分には難しいと思ってしまうようなこと。 まさに、この記事に書いたことだ。(「難しい」と言わない。) でも、結果としてチャレンジすることは面白かったし、未だ結果が出ていないことも

あなたは、幸せにもなれるし不幸にだってなれる。ものごとをどう見ているかというだけのこと。【あふりかくじら★カフェ】

“You can be happy or you can be unhappy. It's just according to the way you look at things.” Walt Disney ものごとは自分の見方しだいだったりする。 そんなことあたりまえのことって思うかもしれないけれど、 やっぱりそんなシンプルなことを忘れていることも多い。 もちろん、 嫌なことは起きるし、 イライラすることだってある。 でも、 環境や他人を責めているばかりでは何も生ま

望むものを手に入れられなかったというのは、ときに幸運が訪れる素晴らしいお知らせだったりする。【あふりかくじら★カフェ】

"Remember that not getting what you want is sometimes a wonderful stroke of luck." —@DalaiLama 何度もこんな体験をしている。 この記事(「難しい」と言わない。)にも書いたけれど、応募したいと望んだ仕事に応募することが出来なかった、または落ちてしまったとき。やりたいと思ったことが、できなかったとき。誰かにとられちゃったとき。タイミングを逃してしまったとき。 いつも、次にもっと良い

恐れより大きい「信じる気持ち」、疑うよりも大きい「夢」が大切。

“Make your faith larger than your fears and your dreams larger than your doubts.” 恐れる気持ちが勝ってしまったら、信じる気持ちが揺らいでしまう。 疑う気持ちが勝ってしまったら、夢が崩れてしまう。 自分自身が大切にしているものは何ですか。 自分自身が信じている気持ち、心に抱いている夢。それらを大切にしてあげられるのは、ほかならぬ自分なのですよね。 ごきげんよう。良い週末を。

自分の生き方の「鍵」は他でもない自分自身にある。幸せのパスポートは、自ら持ち歩いているんだよ。【あふりかくじら★カフェ】

“You are the one that possesses the keys to your being. You carry the passport to your own happiness.”

ほとんどのひとは、これから先に続く道のりの長さだけを見て、やめてしまう。これまでどれくらい歩いてきたかってことではなく。【あふりかくじら★カフェ】

"Most people quit because they look how far they have to go, not how far they have come." 【あふりかくじら★カフェ】

競争相手を過大評価しないこと。自分のことを見くびらないこと。本当は、自分で思っているよりずっとできるのだから。【あふりかくじら★カフェ】

“Do not overestimate the competition and underestimate yourself. You are better than you think.” 競争相手とかライバルって、とっても「強敵」に見えてしまうもの。 自分はだめかもって思ってしまいがち。 でもね、案外いけているはずなのですよ、自分。 自分のことをいちばん評価してあげられるのは、自分自身。だからね、やってみればいいんだよね。