見出し画像

外注化にありがちなリスクと対応について

こんにちは、のぶです。


この前外注化に関する話をしましたが、
外注化のデメリットについても
お伝えしておきます。

もちろん、外注化はこんなに怖いんだぞ!
とか言って脅すわけじゃないですよ。

デメリットも知っておくことで、
万が一それが起きた時のダメージを減らせるので

こういうこともあるんだ、くらいの感覚で
押さえておいて頂きたいところです。


大きく稼ごうと思えば、
外注化は必須と言っていいほどのもの。


外注さんに協力してもらうことによる
効果は非常に大きいんですが、

デメリットやリスクも存在します。

これをあらかじめ知っているかどうかで、
万が一それが起きた時の影響も変わってきますので

しっかり押さえておきたいところ。


まずリスクのうちのひとつ。

外注化を検討する際に、
誰でも最初に考えるだろう作業が

「記事作成」

じゃないでしょうか。


記事作成が足かせになって、
なかなかサイト作りが進まなかったことがある方も多いのでは?

それだけに、
記事作成から外注化に着手する人が多いんですが、

これを外注化した場合に起こりえるのが、

●コピペ記事を納品してくる

他のサイトの記事を
丸ごとコピーして納品してくる。


う~ん、犯罪!

これに気づかずアップしちゃって、
盗用されたサイトの管理者が見つけたら……。


当然「他のサイト」がアフィリエイターのサイトとは限りません。

場合によっては大きなトラブルになりかねません。


いざそうなったときに、

「外注さんがやったことなんで私知りません」

で済むかどうかは……。


で、これを避けるためにできることですが、

・コピペチェックのツールを導入する
・抜き打ちでいくつか検索を掛けてみる

などチェック体制を持っておくことの他、


業務委託契約書


を取り交わしておくのも有効です。


その中に↓のような文面を入れて、
あらかじめ変な気を起こさないようにしておきます。


「他のサイトの文面をコピーして
 納品した場合は、賃金は支払いませんし、
 さかのぼって返還を請求する場合もあります。

 また、貴方の納品した記事が原因で
 訴訟等を起こされた場合、あなたに
 損害賠償の請求をさせて頂きます」


この文面はあくまで参考なので、
実際はご自分で書いてください。


これくらい言っても、
付き合いが続くうちにフラッと
魔が差してしまうこともあるかもしれないので、

納品物のチェックはしっかりやっておきたいです。


ちなみに私はコピペチェックツール使ってます。

で、あらかじめそういう
チェック体制があることを伝えてます。


あ、ちなみにこの手の話での体験談。


よそのサイトの記事をコピペされたわけではないんですが、
1つの商品について切り口を変えて幾つかサイトを立ち上げた時に、

似たようなキーワードの記事を
キーワードだけ変えてコピペで納品してきた人はいました。

後は、記事のリライトをお願いした際に、

最初はちゃんとマニュアルに沿って
元の文章が残らないくらい
書き換えてくれていたものの、


だんだん手を抜き始め、
ある日突然語尾だけ変えたものを納品してきた人とか。

「です、ます」を「だ、である」に一括変換してたみたいで、
変な文章になってましたw


そしてもうひとつ。


●外注さんは辞めます


一発目のお仕事で
音信不通になってしまう場合も多いです。


一発目は乗り切っても、
しばらくの間はいつ連絡が取れなくなるかわからないし、

ある程度期間が経って、
安定してきたかなと思ったら

ある日突然、なんてこともしばしば。

この原因ですが、
ひとつは仕事を受ける側の勘違い。


アフィリエイターが最初にお願いする外注さんは、
たいてい在宅ワークの初心者ライターになります。


在宅ワークって、気軽にできる印象ありますよね。

しかもネットでやり取りが完結するので、
お互いに無責任な行動を取ってしまいがちです。


で、気軽に稼いでやろうと
在宅ワークでライターを始めた結果。


「思っていたより稼げない」

(けっこう大きな金額を期待している人多いです)


「思っていたよりも大変だ」

(……だからこそ、こっちも外注化してるんですが)


となって放り投げてしまう方もいます。


アフィリエイトをやっている側からすれば、
↑はどっちも当たり前のことなんですが、

外注さんと我々では認識が違っていることが大半です。


空いた時間でチョロく稼げる

くらいの気持ちで応募してくる人も多いんですね。


そういう意識の外注さんとつき合うと、
自分で作業する場合よりも
手間が掛かっちゃうことが多いので気を付けたいです。


もうひとつは仕事を発注する側の勘違い。

あれこれと高い要求を外注さんにしてしまっている場合です。

お金を出す以上、
それなりの仕事はしてほしい。


こう考えるのは無理もないことなんですが、

外注さんはアフィリエイトのことなんて
知らない場合が多いです。


そんな人にいきなり、

高いランディングスキルを求めたり、

「SEO的にこう書くのが当たり前ですよね」

みたいな態度で接してしまうと、
あっという間に向こうのやる気をそいでしまいます。


この報酬でここまで求められるのか……、


って気分になってしまうと、
仕事続けるのは難しいですよね。

かといって、

「それでも食らいついてやっていこう」

と外注さんに思ってもらえるほどの報酬を出すと
よっぽど上手くハマらない限り黒字にはなりません。


なので、最初から高いクオリティを
求めるのはやめておきましょう。

個人的には、
自分が考える60%のクオリティで
OKを出すようにしています。


さて、
2つほど外注化のリスクをあげましたが、
それ以上にメリットが大きいので

めんどくさそうだな……、とは思わないでくださいね。


まだ外注化をしたことが無い方は、
早めに試してみるのをおススメします。

では!

のぶ


アフィリ初心者用教科書プレゼントしてます!
⇒無料なのでお気軽にどうぞ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?