マガジンのカバー画像

ビールの話

455
飲んだビールの記録です。1000種チャレンジやってます。
運営しているクリエイター

#地ビール

ビールというよりレモネードのお酒って感覚。BAEREN LEMON RADLER 1000BeerChallenge(…

■[beer435] BAEREN LEMON RADLER ベアレンは岩手の醸造所です。ドイツの伝統的なつくりかた…

minolu
3年前
5

軽めで酵母感あるスタンダードな印象の八ヶ岳ブルワリーのビール2本 1000BeerChalleng…

■八ヶ岳ブルワリー八ヶ岳ブルワリーは、清里高原にある醸造所です。元キリンの職人だった方が…

minolu
3年前
8

平均点高い名古屋の醸造所Y. MARKET BREWINGのビールまず4種 1000BeerChallenge(398-4…

■Y. MARKET BREWING名古屋駅からすぐの場所にある都市型醸造所です。2014年創業ということで…

minolu
3年前
4

経堂のマイクロブルワリーの地道な個性派を2種 1000BeerChallenge(396-397/1000)

■後藤醸造経堂にあるマイクロブルワリーです。創業は2017年とのことで、クラフトビールやマイ…

minolu
3年前
1

伊勢角屋のビールだけど製造はエチゴビール? 不思議な立ち位置の地ビール3本 1000Be…

■伊勢の地ビール伊勢角屋は伊勢市の醸造所です。1997年に地ビールをつくりはじめましたが、た…

minolu
3年前
4

二子玉川のマイクロブルワリーふたこビールの5種類 1000BeerChallenge(306-310/1000)

■ふたこビール醸造所ふたこビール醸造所の元、ふたこ麦麦公社は2015年に設立されたそうですが…

minolu
3年前
2

京都の日本酒屋さんがつくる地ビール。京都町家麦酒3本 1000BeerChallenge(303-305/1000)

■京都町家麦酒創業1781年という伏見の酒蔵キンシ政宗が、1997年につくりはじめたビールが京都町家麦酒とのことです。1997年といえば地ビールブームの最中ですから、ちょっとうちもビールも、という感じだったのかもしれません。 老舗酒蔵、伏見の名水、醸造所は町屋、といった京都らしいキーワードを盛り込んだ商品説明や、京都言葉をつかったネーミングにも、なかなかの狙って作った感があります。 ■[beer303] 京都町家麦酒 かるおす かるおす、は、軽いですよ、ってことでしょう。

不思議な雰囲気の丹後王国ブルワリーのビール2本 1000BeerChallenge(298-299/1000)

■丹後王国ブルワリーなにやらビールの棚の中で異質な雰囲気を持ったラベルのビールが数本あり…

minolu
3年前
2

思ったより龍角散だった龍角散ビール 1000BeerChallenge(297/1000)

■田沢湖ビール龍角散ビール、正式名称ドラゴン・ハーブ・ヴァイスをつくっているのは、田沢湖…

minolu
3年前
8

世界遺産の隣の地ビール、反射炉ビヤのビール5本 1000BeerChallenge(272-276/1000)

■地ビールだった反射炉ビヤ反射炉ビヤの反射炉は、韮山反射炉のことです。韮山反射炉は伊豆半…

minolu
3年前
3

昔ながらのドイツビールを再現しているという盛岡のベアレン醸造所のビール2本 1000Be…

■伝統的なドイツ風ベアレン醸造所は岩手県盛岡市にある比較的小規模なブルワリーのようです。…

minolu
3年前
7

エチゴビールの限定ビール、リターンズ。RISE UP IPA 1000BeerChallenge(193/1000)

■エチゴビールエチゴビールは、ラベルに「全国第一号地ビール」と書いてある通り、1995年の規…

minolu
3年前
1

狛江のマイクロブルワリー籠屋の出来立てビール3種。 1000BeerChallenge(189-191/1000…

■マイクロブルワリーとブルワリーパブクラフトビールがブームと言われるようになってから、さ…

minolu
3年前
9

紅茶風ビールという変化球。ビール感が少なくて変化したまま遠くに行っちゃった。 1000BeerChallenge(188/1000)

■城端麦酒城端麦酒は富山のビール醸造所のようです。地ビール屋さんみたいだから、やっぱり90年台半ばの地ビールブームの時に創業したのかな、と思いきや、2001年創業という後発組とのこと。しかも実はビール醸造所でもなく、ビールをつくる免許は持っていないらしい。発泡酒をつくる免許だけ持った醸造所という変わり種です。 確かに公式サイトを見た第一印象は、変化球ばっかりつくってるなあ、でした。青や赤や色とりどりのカラフルなビールが並んでいて、なかなか個性的。まあ真面目にビールを作っても、