見出し画像

マイワイフが企画する名古屋周辺の旅「犬山城」

こんにちはRYUです。唐突ですが、皆さん「お城」はスキですか?実は愛知県は織田信長、豊臣秀吉、徳川家康が生まれ育ち、戦国時代に数々の合戦が行われた歴史の舞台なので、やたら城が多いんです。

私もマイワイフの希望で、名古屋に移住してから名古屋城、岡崎城、小牧城、西尾城(西尾は天守閣なし)と数々のお城を巡ってきたのですが・・・「今度は犬山城に行ってみたい」と言うので、また言われるままに添乗員役を務めることになりました。まずは、犬山市の位置はこちら。

画像1

(🄫Google map)

犬山市は名古屋市の北、岐阜県との県境に位置しています。犬山城の最寄り駅である「犬山駅」は名古屋から名鉄の急行・特急などで30分程度の距離です。この日は名鉄に乗って犬山駅で下車し、徒歩5分ほどでお城の正面に続く参道に到着しました。ちなみに私は名古屋出身なんですが、犬山城には行った記憶がなく初体験です。

画像5

お!参道にはお店がいっぱいで賑わってます。

画像3

画像4

画像5

「昭和横丁」はフードコートになっており、昼飲みもできるみたいです。食べ歩きメニューの詳細については、こちらの記事を参照ください。

さて参道を進むと・・・

画像14

お城が見えて来ました!

犬山城はこじんまりしてますが、国宝である5城のうちの一つ。何度かの修復を行いましたが、現存する天守閣の中では国内で最も古い城なんです(1537年に織田信長の叔父・信康が築城)。「小牧・長久手の合戦」では犬山城が秀吉、小牧城が家康の居城となり、実際に戦場になりました。

画像7

ちなみにお城に到着するには、神社の境内を通過せねばなりません。こういった構造のお城は見たことがない・・・かなり珍しいのではないかと思います。

画像8

長い長い坂を登ると・・・

画像9

やっと城の入り口に到着しました。入場料は大人550円です。門をくぐると、すぐ本丸に出ます。

画像10

おお!良い佇まいじゃないですか。

犬山城は地上4階、地下2階構造で地上部分の高さは24mほど。昨年私が見た姫路城、大阪城、名古屋城などと比較すれば小さな天守閣ですが、再建ではない、現存するお城であるが故の風情を感じます。当然木造で内部は狭い急階段の連続なので、お子さんやお年寄りは避けたほうが賢明かもです。

画像11


ようやく4階に上がって外景を見ると、これが・・・

画像12

めちゃ絶景です!

こちらの画像は城の西側。木曽川の向こうに岐阜方面が一望できます。軍勢が押し寄せてきたら、すぐ見えちゃいますね。

画像13

次はお城の東側。山の斜面に「成田山 名古屋別院大聖寺」の赤い建物も見えます。千葉の成田山の別院なんですが、愛知県に別院があるとは・・・千葉県浦安市に長く住んだ私も知りませんでした。

画像14

そんなわけで、また一つ城を攻略!してマイワイフも喜んだ一日でした。小さいけど国宝!で風情のあるお城と、食べ歩きが楽しめる犬山城。皆さんもぜひお試しください。ではまた~ (RYU)