見出し画像

連休明けの発達障害部下の仕事について

今日から仕事始めの方も多いかと思いますので、今回は私の体験から、発達障害部下の仕事始めについてお話ししたいと思います。

CASE1.仕事について忘れてる事が多いかも、、

これは発達障害部下に限らないですが、長期休み明けには仕事について忘れてる事が多くあります。

例えば年末から仕掛かってるタスクの進捗だったり、その背景だったり、タスクそのものを忘れてる事も。

他にはPCのログインパスワード、各種システムのパスワードなど、忘れてしまいがちです。。

上司としては仕事始めにスタートダッシュをきって欲しいところですが、まずは仕事を始めるまでの準備に時間を割く必要があります。。

CASE2.ミスが増える

CASE1の派生ですか、定型的な業務であっても部分的に忘れてしまってる事があります。そういう時に色々な想像を働かせて上手く処理したり、人に聞いたりすれば良いのですが、それがなかなか難しい人も、、

これもCASE1と重なりますが、まずは年末までの状態に戻す事を優先した方が良いかと思います。

CASE3.ペース配分が上手くできない

連休明けだと体力や気力が回復している事が多いです。

ですが、その分消費のペースも大きくなる事も多いです。

体力や気力の[回復量]は変わっていないので、ハイペースで消耗してしまうと、一気に疲弊してしまう可能性があります。

最初に時間をとって簡単なブリーフィングをするのもオススメです

上記のようなケースに対応するため、最初に本人と打ち合わせをしておくと、様々なケースに対応しやすくなります。

その際気をつける事としては

・仕事で忘れてる事がないか確認させる事

・普段のリズムを取り戻す事を第一にさせる事

・体力や気力の消耗に気をつけさせる事

こういった点を注意する事が重要です。



#発達障害

#ライフハック

#マネジメント

#仕事

#会社

#ビジネス

#コミュニケーション

#成長

#人間関係

#部下

#経営者

#経営

#ADHD

#ASD

#大人の発達障害

#comemo

#発達障害グレーゾーン

#グレさん









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?