見出し画像

YouTubeチャンネル運営マガジン(コイトちゃんism 2024年11月号)

株式会社アクティブ・ワーク(以下、当社)では、プログラミング初心者やITに興味がある方向けのYouTubeチャンネルを運営しています。
IT業界あるあるや、ITエンジニアあれこれといった「IT企業ならでは」の生の声をお届け!をテーマに週に1回の頻度で動画を投稿しています。

社員全員が利用しているSlackにて、隔週火曜日にYouTubeチャンネルの運営状況を共有する「コイトちゃんism」を発信しています。
note版の「コイトちゃんism」では、社内版の「コイトちゃんism」のバックナンバーと、今月人気だった動画を紹介します。


コイトちゃんism vol.1

vol.1では、今後の企画の予定をお知らせしました。
「聞いてみた!企画」では、当社のITエンジニアを対象に、利用しているブラウザや拡張機能、エディアやキーボード環境などをヒアリングするアンケートを実施し、ITエンジニアの実態調査として動画を制作しました。

コイトちゃんism vol.2

vol.2では、当チャンネルの視聴者の年齢層をお知らせしました。
狙っている年齢層とは異なる結果になったのですが、まあ様々な年代の方に幅広く視聴していただけている!とポジティブに考えています。

コイトちゃんism vol.3

vol.3では、当チャンネルの時間別アクセス数の傾向をお知らせしました。
どの曜日も夜の時間帯がピークなのは想像通りでしたが、意外にも?月曜日は日中に視聴してくれている割合が多く驚きました。

コイトちゃんism vol.4

vol.4では、当チャンネルの視聴者の性別をお知らせしました。
男女の差はあまり考えたことが無かったので、思った以上に男性の比率が高く驚きました。
「女性×IT」で何か良い企画が思いつけばいいのですが・・・。

今月人気だった動画

企画・編集担当のYくんはキーボードが大好きで、せっかくなら自分が得意なジャンル(キーボード)で動画を作ってみよう!と思ったら、想像以上に様々な方にご視聴いただき、ランキングがキーボード関連動画になってしまいました・・・。
※別に当チャンネルはキーボード専門チャンネルではありません。

1位:今アツい、最新キーボード5選をご紹介!

2位:コスパ最強!?定番キーボードまとめました!

3位:プロ仕様の超高級キーボード、HHKBについて調べてみました!

4位:オフィスで使える隠れおすすめキーボード3選

5位:面接官が「おっ!」となる資格3選!

当チャンネルのキャラクターについて

当チャンネルのメインキャラクターは「コイトちゃん」といいます。
コイトちゃんの紹介は以下記事で掲載しておりますので、よろしければ是非ご覧ください。

当社について

創業30余年、Web技術、スマートデバイス向け技術を駆使したアプリケーション開発を得意とし、ビジネスモデルの構築から、要件定義、設計、開発、保守・運用に至る全工程を対応します。
様々な業界で活躍できる高い技術力を最大の強みとする知的集団です。